完全無料!
未経験でも安心して利用できる転職相談サービス
LINEで相談する

仕事をばっくれちゃおうかな…?一度考え直して!転職に響くかも!?【バックられた側のインタビューもあり】

Pocket

近年仕事をバックレる(飛ぶ)社員が増加しております

 

バックレる方は何も考えずバックレるパターンが多いのですが

 

実際に仕事を完全にバックレてしまうと

 

  • 『逃げ癖』がつき仕事が続かない人間になってしまう

 

  • 懲戒解雇の理由となり自身の職歴に汚点となる

 

  • 要件によっては損害賠償を求められる事がある

 

等々、あまりにも代償が大きいのが現実です

 

今回はバックレた場合のデメリットの詳しい解説

 

辞めたいのに辞めさせてくれない場合の対処法(退職届の提出方等)、

 

逆にバックれられた経営者のインタビュー

 

様々な内容を1つの記事にまとめあげました

 

 

そもそもみんなのバックレる理由は?

1回休んだら出社し辛くなってしまった

 

  • 前日に友達と朝まで飲みに行ってて起きたら午後だった…

 

  • スマホに着信履歴がめちゃくちゃきてるけど2日酔いで無視…

 

次の日もそのまま出勤しにくくなって辞めたくなっちゃった

 

そのような経験のある方もきっといると思います

 

自己管理の甘さから無断遅刻・欠勤は宜しくないですが

 

そのままバックレて辞めてしまうのはもったいないです

 

遅刻して起きた際、すぐさま正直に連絡をして出勤をした方が

 

注意はされてしまうかもしれませんが、

 

バックレてクビになって転職活動をするリスクに比べたら

 

絶対に金銭面・心身面を考慮しても100倍楽です

 

 

 

気分が乗らない・何となく憂鬱・仕事がめんどくさい

 

恐らく特に会社に不満がなくバックレを考える方のほとんどは

 

これに当てはまるんじゃないでしょうか?

 

  • プツンと緊張の糸が途切れてなんか面倒になってしまった

 

  • 連休を過ごしていたらやる気が無くなってしまった

 

  • 明確な理由で辞めたいと思う理由なんてないけど
    仕事に行きたくなくなっちゃった

 

 

特に明確な理由(パワハラ・ブラック企業・うつ)はなく

 

ただ漠然と辞めたいなぁと思ってバックレる方がいるようです

 

 

 

仕事でミスをしてしまったから・慣れなくて気持ちが追い付かない

 

だからといってバックレていい理由になるとは

 

正直私は思いませんが、結構多いそうです

 

仕事なんて誰だってミスするし、最初の3年は慣れないものだと私は割り切っています

 

ミスはしてはいけないものですが、

 

切り替えて仕事をしていかなければ、他の事まで影響が及ぶと思っています

 

『ミスをしたから逃げる』のではなく

 

『ミスをしたけど、その後頑張る』

 

というマインドでやっていくと、自然とモチベーションも高くなり

 

自身のメンタルも安定します

 

ミスしてしこたまられたから落ち込んだ!上司に会うの気まずいし行きたくない…

 

このような方も恐らくいるのではないでしょうか??

 

上司だって気まずいのは同じですので安心して下さい

 

また、叱られるという事は期待をされているという事

 

あなたに次は絶対に同じミスをしないで成功してほしいから叱るのです

 

好きの反対は無関心という言葉がありますよね

 

仕事も対人なので当てはまります

 

本当にどうでもいいと判断されたら放っておかれるのです

 

怒られたから上司は私の事嫌いなんだ!!と思わずに

 

次は褒められるよう気持ちを切り替えて改善しよう!と思いましょうね

 

 

 

職場の雰囲気や環境に馴染めない・人間関係が複雑だから

 

そのような理由なら転職活動を水面下で始めるのをオススメいたします

 

環境というものは全員が変わらないと大幅に改善されないもの

 

または、自分が勤めている企業の社風にあえて染まりに行く

 

この2つしか問題解決には繋がらないと思います

 

もしも、今まで複数回転職をしてきて転職理由が全て

 

人間関係(職場環境)が複雑だった」という理由の方ならば

 

申し訳にくいのですがご自身に問題がある可能性も…

 

人と接する際の態度はきちんとしていますか??

 

コミュ力が低いと自負しているのであれば、最低限明るくしましょう

 

毎回飲み会に出て、いつも明るく話していろという訳ではございません

 

最低限の挨拶や会話だけでも、明るく話すよう心掛ける事が重要です

 

コミュニケーションを取るのが苦手だからといって

 

挨拶や返事の声が小さいと相手側も

 

「大丈夫なのかなこの人…」と不安がられ、マイナスです

 

 

 

パワハラ等のハラスメント行為が酷いから・辞めたくても辞めさせてくれない

 

円満に退社をさせてくれず、逃げるしかないと感じてバックレようと考えている方…

 

バックレる前に別の手段があります

 

弁護士や行政庁に相談、退職代行サービスなどバックレるよりも

 

ベストな方法があるので利用しましょう

 

また、きちんと次の就職先を見つけ、

 

転職活動をしておきましょうね

 

(辞めさせてくれない場合の対処法は下記にて)

 

 

 

 

 

実際にバックレたらどうなるの?損害賠償とかあるの?給料は?

バックレると電話・メールが大量に来たり、家に会社の人が来る!最悪捜索願が出る可能性も…

 

上司もいきなり会社に来なくなったら心配で安否のメールや電話をかけます

 

本人に繋がらない場合の際は、家族へ連絡がいく場合も…

 

家族にサボりがばれるのはとても恥ずかしい事ですが、

 

連絡を受けた家族の方が何倍も恥ずかしい思いをしている事を覚えてください

 

自分の子供が出勤をせず、音信不通なので責任が自分たちへ回ってきたということですからね

 

流石に無関係の第3者に迷惑をかけるのはいい大人としてどうなのかとなります

 

音信不通があまりにも長く続く場合事件や事故に巻き込まれたと思われ

 

捜索願を出されるなど笑えないレベルの大事に発展する場合も…

 

そのような事態にならないためにもきちんと意思表示をすることが大切です

 

 

 

バックレると懲戒解雇の理由になってしまう場合があり、キャリアに傷がつく

 

2週間以上の無断欠勤が続くと懲戒解雇の正当な理由となります

 

懲戒解雇はサラリーマンにとっての死刑という言葉があります

 

懲戒解雇をされると、問題社員としてレッテルが貼られ

 

再就職をする際非常に困難となります

 

退職金はでず、再就職する際ごまかそうとしても離職票や退職証明票を提出する際に

 

重責解雇』ときっちりと記入されているのでバレます

 

もし隠して就職をしたのであれば『経歴詐称』となり再解雇の可能性も…

 

そのようなリスクを背負うくらいであれば多少気まずくても

 

順序を踏み、きちんと退職手続きをする方が

 

自身の為となり将来的にも得をします

 

 

 

給料はきちんと支給される

 

会社は給料の支払いを拒否できないので

 

きちんと給料が支給されるので安心してください

 

ただ、支払方法が手渡しの場合は会社に向かって受け取りに行かないといけません

 

(とても気まずいですが…)

 

 

 

民法の要件を満たした場合に損害賠償を求められる事がある

 

損害賠償なんて脅しでしょと思いますが

 

実際に請求をしたという企業も少なくありません

 

仮に請求された際は弁護士を雇ったりと裁判に応対する費用を

 

大量に支払わなくてはいけません!

 

また、雇用契約期間に定めがある場合は損害賠償請求をされる

 

リスクが通常よりも非常に大きいと言えます

 

 

 

逃げれば逃げるほど不安が出るとすぐに逃げ出す癖がつく

 

辛い=私にとってマイナスだ。だから逃げてもいい』という思考になり、

 

少しでも不安が出たり、自分に都合が悪いと辞める癖がつきます

 

『仕事 バックレ』で検索してみるとよく

 

仕事なんてバックレてしまえ!本当に辛いなら全て捨てて放って逃げるのがいい

 

というようなサイトを多々見受けられます

 

誘惑に乗るのは簡単&その時はそれでいいのかもしれません

 

辛いなら逃げてもいいんだよ^^

 

という言葉がありますが、あれの真相は

 

辛いから逃げてもいいんだよ^^(でも私は他人だからその後のフォローはしないよ♪)

 

という意味であることを是非覚えて頂きたいのです

 

辛いからこそ逃げるのではなく自分なりにケジメをつけ、

 

環境を変えるなり、次へ備える準備が必要なのです

 

逃げると思った際はまずは一度冷静になって、

 

それが自分自身にとってベストであるか考えてみましょう

 

 

 

 

 

バックレたいと思ったらどうしたらいいの??

まずは仲のいい上司や信頼できる上司に相談を

 

相談をする際も「仕事逃げようと思っているんです…」と相談をするのではなく

 

今の仕事で〇〇な面がうまくいかなくて仕事を続けられるか不安です…」と、

 

何に対して不満を持っているのかを具体的に伝えると、

 

上司もアドバイスをしやすくなり、スムーズに話を進める事ができます

 

辞めたいという意思も先に上司に伝えておけば

 

上司づてに人事に辞める意向を伝えてもらえるので

 

辞めると決めてから退職手続きがスムーズになるメリットがあります

 

また、誰かと気持ちを共有することは

 

不安などのストレスが軽減する効果がございます

 

逃げ出したいとメンタル面が不安定な時には

 

相談をして少しでも気持ちを落ち着かせてくださいね

 

 

 

円満退社がベストだということを忘れないで

 

ゴタゴタして退職するよりも円満退社をする方がベストなのは事実です

 

その方が気が楽だということもありますが、

 

何より転職をする際有利にスムーズに進める事ができます

 

具体的には退職金の給付や、事務続きがスムーズになり

 

雇用保険関連や離職票の受取などその後の転職活動をする際に必要な事ばかり!

 

生活がかかっている身としたら一刻も早く転職をして

 

新たな安定した生活を送る為にも喧嘩別れをせずに

 

円満に退社手続きをとることをおすすめいたします

 

 

 

次に自分がやりたい仕事は何か決める

 

自分がどのような仕事をしたいか定めておくと
転職活動をする際失敗するリスクが減り、
尚且つ理想の職に巡り合える確率が高くなります

 

まずは自分自身が次にやりたいことを考えて決めましょう

 

何故なら自分がやりたい仕事ではないと多少の不満を持ってしまい

 

転職をしても「何かやりがいないな、嫌だな」となってしまうからです

 

仕事なんてお金貰う為に働くだけじゃん。休日多くてお金貰えたら何でもいいし

 

やりたい事とかいうけどそんなの解らないし。仕事ってやりたくないもんじゃん

 

このような意見もございますが、それはちょっと違うなぁ~…と私は思います

 

いくら高給でも自分自身に合わない仕事で心身ともに崩壊しそうになる位なら

 

多少自分の好きな事をして、納得した給料でそこそこの生活を送れる方が

 

公私ともに充実した生活を送れます

 

私も実践した方法ですが、やりたいことが見つからない場合は

 

何でもいいので自分が好きな事を紙に100個書き出してみましょう

 

「野球観戦が好き」「友達と電話するのが好き」など、小さなことでOKです

 

好きなものを書いている内に自然とやりたい仕事が定まってきます

 

  • 自分磨きが好きならエステティシャンや美容部員(BA)

 

  • 旅行のプランを立てるのが好きなら企画開発

 

  • ハンドメイドなどのモノ作りが好きならばCADオペレーター

 

ほんの一例ですが、自分の好きを仕事に反映させることは可能です

 

好きな仕事を決めたうえで給与や休日数などこだわりを反映させていくと

 

自分の理想の仕事に導かれていくわけです

 

 

 

退職をすると決めた際はできるだけ早く意思を伝える

 

民法上退職日の2週間前に退職届を届けると退職できます

 

裏を返すと、その日に辞めるという事は不可ということになります

 

その為、辞めると決めた際は

 

「一身上の都合で申し訳ございませんが、〇〇日に辞めさせて頂きたいです」と、

 

担当部署の方にきちんと伝えましょう

 

無理な引き留めは法律で禁止されています

 

仮に強引な引き留めをされた際には

 

所管の労働基準監督署に電話相談ができるのでアドバイスを頂けます

 

更に状況が悪化すれば労働基準局が調停に入るので

 

絶対に辞められない事態にはならないので安心をしてください

 

 

 

転職サイトやハローワークを使用して次の仕事先を探す準備を

 

仕事を辞めてから就職活動をするのではなく

 

在職中であっても辞めて別の企業に転職をすると決めた瞬間から

 

転職活動は開始してください

 

(当社も求人広告を多数掲載しておりますので、興味をお持ちの方はぜひこちらからどうぞ)

 

良い企業は求人が出てもすぐに募集が殺到し、人数が埋まります

 

転職活動は椅子取りゲームです

 

スタートが早いか出遅れるかで結果は異なってきます

 

私自身転職活動をしていた際に、

 

一旦地元に帰らないといけないから、この企業の面接は来週以降にしよう」と、

 

面接日時を10日程後で設定をしたことがあります

 

結果、面接にいざ行くと採用担当の方に

 

「面接に来てもらって申し訳ないですけど、もう募集人数埋まってしまいまして…」

 

と、開始早々面接終了宣言をされた苦い経験があります

 

交通費や時間のロスはもちろんですが

 

何よりも「もう少し早く応募していたら結果は違っていたのかな…?」という

 

後悔やくやしさの気持ちが強かったです

 

みなさんにそのような想いをしてもらわないためにも

 

早め早めの行動でより良い企業に就職できるよう頑張りましょう

 

また、転職活動をして他社の情報を見る事により

 

今の勤めている企業とじっくりと比較ができるので

 

無意識的な焦りや不安を落ち着かせ、冷静になることができます

 

 

 

辞めるからと言って浪費をしない!貯金をして余裕を持つ

 

「退職したから自分へのご褒美に旅行に行っちゃおう」

 

ちょっと待ってください!ご褒美旅行は次の職の内定が決まってからです

 

次の転職先がいつ決まるかなんて解らないです

 

また、就職しても給料日は入社した翌月ですので

 

ノープランで過ごしているととんでもないジリ貧生活に…

 

もしかしたらすぐに次の転職先が決まる可能性もありますが

 

数ヶ月かかってしまう場合も…

 

転職活動が長引けば長引くほど貯金は減るばかりです

 

私が上京する際、知人の家に転がり込んでたので

 

宿代はタダだったのですが、朝夜と食事を作ったり

 

日用品の買い足しなど細々した出費をできる限り節約しても

 

2ヶ月で6万円ほどかかりました

 

お金があればメンタル面にも余裕が出るので

 

次の転職先が決まるまでは節約節約…を心掛けてください

 

 

 

逃げるのなら退職代行サービスの利用を!

 

下手に逃げて懲戒解雇や損害賠償に怯える生活を送るよりも

 

最近話題の専門の退職代行サービスを利用するのもアリです

 

多少お金はかかりますが(調べてみたら5万円前後が多かったです)

 

自分自身が嫌な思いをせずに

 

業者に丸投げをして円満に退社ができると考えると

 

妥当な値段、むしろ安いなぁと思いました

 

 

 

 

 

退職の意思を伝えるのは電話でもいいの?荷物ってどうするの?

電話ではなく、直接会って退職の意思を伝えるのが一般常識

 

会社に辞めることを伝えるのは入社した時の100倍は緊張しますよね…

 

だからといって電話で退職の意思を伝えるのはNGです

 

社会人としての一般常識としてはもちろんですが

 

何よりきちんと退職の意思が伝わらない可能性が大きいです

 

自分が退職の意思を伝えてもう手続きだけだと思っていても

 

企業側はそう思わず、手続きがまだだという場合があります

 

また、電話越しでは声でしか情報が伝わらないため

 

ニュアンスが違って伝わってしまい、トラブルになる可能性も…

 

身内の問題などどうしても出社ができない場合以外は

 

電話での退職の意思表示は避けるのがマストです

 

仮に電話で退職の意思を伝える際は必ず早めに

 

電話をする時間帯(10~12時、14~16時)に電話をし

 

電話でで伝える事になった件についてまず謝罪をし

 

あいまいな表現をせず、明確に退職の意思を伝えましょう

 

もちろんかける際は電波が良く、静かな場所にしましょうね

 

 

 

電話で退職の意思を伝えた場合手続きで会社に出なければいけない場合も

 

事情があって退職手続きをした場合でも

 

退職手続きに関する書類やデスクにある私物の回収、

 

制服の返却をしに一度出社してほしいと言われる場合もあります

 

着払いで送ってもらう場合もありますが、

 

貴重品が入っていないリスクもあります

 

退職日からしばらくの間はいつでも会社に向かえるように

 

ある程度はスケジュールに余裕を持たせておきましょう

 

 

 

荷物はどうするの?捨てちゃってOK??

 

指示があるまで絶対に捨てないでください

 

返却を促された場合はきちんとまとめて綺麗な状態で返しましょう

 

退職が決まった瞬間気持ちがハイになり、

 

制服や会社書類を破いて捨てたり燃やしたりする人が一定数存在します

 

後々、会社から「これ返して」と言われ

 

大問題に発展することも…

 

退職の意思表示をした≠もう会社とは無縁

 

である事を常に頭に入れておいてください

 

退職日を迎えて2週間は何かしら勤めていた会社から

 

連絡がくる可能性がありますので、

 

会社関係のモノは1つにまとめおいておきましょう

 

数週間経ちもう確実に連絡はないと判断ができたら

 

個人情報部分をきちんと隠し、処分しましょう

 

 

 

 

 

辞めたくても会社が辞めさせてくれない!その場合の対処法

退職届を受け取り拒否される場合は内容証明郵便にて送付する

 

内容証明郵便とは『誰が・どこ宛てに・いつ・どのような内容の手紙を出したか

 

という事を公的に郵便局が証明してくれる郵便です

 

まず、最寄りの郵便局のホームページや電話で

 

内容証明郵便のサービスを行っているのか確認をし、

 

同じ内容の文書を3通(会社用・自分用・郵便局の保管用)用意し、

 

封をせず窓口に差し出します

 

また「郵便物が相手に配達された」という記録が残せる

 

配達証明』というオプションがあるので忘れずに選択致しましょう

 

退職届を内容証明郵便で送付する事で

 

会社が「受け取らない」「知らん」「聞いてない」など

 

しらを切られ、仮に裁判になった場合であっても

 

この日に私は退職の意思表示をしました」という証拠がきちんと残るので

 

あなたに不利になる要素がなくなります

 

退職届を内容証明郵便で送付する場合は

 

郵送した退職届が会社に到達した日から2週間後に退職ができます

 

くれぐれも郵便を出した日からではない事にご注意を

 

また、持ち帰った謄本の1部は絶対に無くさないようにして下さい

 

 

 

労働基準監督署に相談をする

 

勤務先の直接監視をしている労働基準監督署に相談に行くのも1つの手段です

 

労働基準監督署に相談し、会社の言動が変だと確信を持てるだけでも

 

退職交渉に強気で挑められるようになります

 

会社名(任意)と業種、相談内容をまず職員から尋ねられるので

 

的確なアドバイスを受けられるよう、事前に言う事をまとめあげ

 

証拠となるものを用意致しましょう

 

証拠品は主に就業規則雇用契約書

 

会社とのやり取りを録音したものなどを事前に集めておいてください

 

また、労働基準監督署に行くことによるメリットは主に4つあります

 

  • 会社がしている事への違法性に気が付く事ができる

 

  • 労働基準法などの専門的な法律知識が身につく

 

  • 問題解決にの為の交渉方法の知識が身につく

 

  • 大きな後ろ盾となるので違法行為があった際に安心

 

これらのハウツーを身に着け再度退職交渉をし、受け入れられるとそれでOK

 

拒否をされたら再度、労働基準監督署にその旨を相談いたしましょう

 

 

 

パワハラ・セクハラなどで心身に支障が出た場合は診断書をもらう

 

休職が必要」と書かれた医師の診断書を提出することにより

 

即時休職をすることが可能となります

 

この場合『休職』→『そのまま退職』とスムーズに行う事ができるからです

 

しかしこの辞め方はしばらく新規で生命保険に加入しにくいなど

 

デメリットは多少ございますが、心身に深い傷を負っていて

 

強く退職したい意思がある場合は有効な退職方法です

 

病院から発行される診断書には法的な拘束力がなく、有効期限がないのも特徴です

 

また、休職中には傷病手当を受給する事ができ、

 

傷病手当受給中に転職活動を行ったとしても問題ございません

 

受給期間中に安心して資格取得の勉強や転職活動に励むことができるんですね!!

 

 

 

退職代行サービスを利用する

 

ここ最近「退職代行サービス」という言葉をよく聞くようになりました

 

メールや電話、LINEなどで相談&手続きをし代行会社が必要な連絡を

 

企業側に行うというシステムです(相場は5万円前後)

 

現在担当者にお電話をした所不在で折り返し待ちです」など

 

逐一報告がくるのでもしかしたらお金だけ取られて逃げられた…⁉

 

といった悩みも0に安心してサービスを受けられるようです

 

もちろん退職が完了するまで連絡の仲介は回数は無制限(追加料金なし)

 

「本人には連絡をしないように」と伝えてもらうこともできるので

 

鬼電に悩まされる心配もございません

 

ただし、私個人といたしましては退職をした後でも構いませんので

 

職場で親しかったり、お世話になった方にはこっそりと

 

挨拶やお礼をした方がいいと思っています

 

トラブル防止ももちろんですが、退職した人だからこそ話せる事や

 

個人的に協力をしてくれることがございますので

 

良好な人間関係は退職後も大切にいたしましょう

 

 

 

 

 

【インタビュー】経営者目線から見るバックレる人について

 

今回は人材紹介会社など複数の会社を経営するS木さん(30代)から

 

経営者目線からバックレた人の印象などについてお話を伺うことができました!

 

バックレた側の人間についてのインタビューはよく聞きますが

 

今回はあえてバックられた側の人にインタビューをしました

 

会社の人はどう思っているんだろう…と不安な方は是非ご参考にしてください

 

仕事をバックれがちな人の共通点は?予兆とか感じる?

 

鈴木

本日は宜しくお願い致します!プライバシーは配慮しますので、
バックレた人についてどんどんお話を伺わせてください!

 

 

S木さん

バックレの話?今まで何回かされたことあるけど最近だと夏にされたよ

 

鈴木

そうなんですね!その人含めバックレる人の共通点って何かございますか?

 

S木さん

全員やる気がない事かな。あと仕事を根本的に舐めている人が多いね

 

鈴木

やる気がなくて仕事を舐めている…?具体的には?

 

S木さん

夏にバックレた子はテレアポをしなきゃいけないのに電話をかけなかったり

元々入社して日が浅いのに少しやる気が低い子だった

ある日『お腹が痛くて電車に乗れないから出社しません』ってLINEがきたんだけど

普通一旦は休んでいいか聞くでしょ?その時点からちょっと社会人としての自覚が

足りてないなと思ったよ

その社員は休みをいれて結局8日間連続で欠勤したなぁ…

 

鈴木

8日も!?さすがにずっとお腹痛いは通用しませんよね!?

 

S木さん

途中から『仕事への気持ちが追い付かないから昼から出社します』って言ってたよ

昼も結局来なかったけどね(笑)

流石にここまで休まれたら周りの社員もあれ?って疑問に思ってしまって

仕事に集中ができなくなるから困ったよね…

 

鈴木

確かに…

何日も休んでいるけど私達に理由を伝えられてなかったら

『あれ?』って思います…気にしちゃダメなんですけどね!

ちなみに、『あ、なんかこいつ飛びそうだな』みたいな

予兆を感じる事とかありますか??

 

S木さん

社用携帯とか社員証を持ち帰らずに会社に置いて帰る!

それ以外だと、最初にも話したけど仕事に対するやる気の低さかな

 

鈴木

なるほど。確かに来ないまま辞めると決めたら

会社の荷物を返却する際めっちゃ気まずくて最悪ですもんね…

 

S木さん

社用携帯とか貴重品を簡単にデスクに置いて帰るのって

取引先の大切な情報をポンと置いていくようなものだから

盗まれたり万が一の事態が起きたらどうするんだって思う

 

 

 

 

 

バックれが続く人はクビにするの?休んだままずっと在籍って可能?

 

鈴木

出産や病気などのやむを得ない理由以外でただ長期間休んでいても

本人が会社に在籍したいっていったら会社に居続ける事ってできますか?

 

S木さん

流石に社会はそこまで甘くないよ!(笑)

こっちも解雇なんて事したくないし

まずは退職を促す。それに相手が応じなかったら

解雇予告や場合によっては懲戒解雇処分をするかな

 

鈴木

言い方悪いですが、給料泥棒みたいなことはできないんですね

 

S木さん

当たり前じゃん!会社は慈善事業じゃないから!

前回バックレた社員も『仕事はできないけど生活があるから辞めたくない』って

働かない宣言をされちゃって、

俺もうこの社員はここで務められないんだろうなって思ったの

だから『この仕事が大変なら楽な仕事に就いた方がいいんじゃない?』って

退職を促してみたんだけど『仕事を探すのがめんどくさい』って

凄い断り方されてビックリしたよ!

 

鈴木

うわぁ…堂々と仕事探すのめんどうとか言っちゃうんだ

 

S木さん

懲戒解雇はお互い気持ちよくない判断だから

30日分の給料払うから他の仕事をその間に探しなさい』って解雇予告したよ

その条件をだしたらあっさり退職を承諾したから

あー、目先の事しか考えていないんだな』と思った

休んでいても1ヶ月分の給料が入るからぱっと見お得に見えるけど

自分のキャリアプランを考えるとそうじゃないんだよね

職を転々とするより1つの会社で長く働く方が

様々な業務を任されるようになるしキャリアアップにも繋がりやすいでしょ?

 

鈴木

確かに…仕事を考えなしの勢いでバックレて辞めても

その場はスッキリしたとしてもノープランだと後々苦労はしそう…

 

 

 

 

このような辞め方をした社員の印象ってどう思うの?今後やっていける?

 

鈴木

バックレて辞めていなくなった人間の印象ってどう思いますか?

 

S木さん

正直無関心。どうでもいいかな

 

鈴木

怒りとかムカつくみたいな感情はありませんか?

 

S木さん

いや、もう関係ない人間でしょ?

関係のないことにいつまでも怒っていても利益にはならないじゃん

 

鈴木

引きずらないで切り替えていく…みたいな感覚でしょうか?

 

S木さん

代わりの社員の補充とかいろいろあるし

辞めた人間の事を考えている時間なんてないよ

 

鈴木

そうなんですね…

最後の質問ですが、経営者から見て簡単にバックレる人は

今後社会でやっていけると思いますか?

 

S木さん

正規雇用で?やっていけないと思うよ

バイトならともかく正社員は続けるのは難しいな

そもそもバックレるという発想が社会人としての自覚がないじゃん!

労働という社会人としての責任を果たさず放棄してるわけでしょ?

そのような責任を持てない人間は

例え他の職に就けたとしても長くやっていく事は厳しいね

 

鈴木

なんか厳しいですね…

 

S木さん

厳しいというよりも社会人として常識でしょ

さっきも目先の事しか考えていないといったけど

その場しのぎで行動をしていたらいずれ痛い目をみるのは本人だから

 

鈴木

なるほど…それでは最後の質問ですが

もし辞めたいと素直に伝えたらどう思いますか?

 

S木さん

その時は特に引き留めたりはしないよ!

本人の意思だし、きちんと理由があるなら応援して見送るよ!

 

鈴木

きちんと段階を踏んで意思を伝えたら円満に解決するんですね!

本日は貴重なお話を聞かせて頂き、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

さいごに

 

本日はお仕事のバックレについて特集を致しました!

 

何もかも逃げるのは楽で、逃げた直後はすごく気持ちがいいですが

 

その後損をするのは自分だという事を忘れないで頂きたいです

 

ブラック企業以外はきちんと順序を踏んで筋を通せば

 

円満に退職をする事ができ、リスクも格段と減ります

 

ブラックに勤めている場合は投げ出して逃げるのではなく

 

自分が有利になる逃げる方法がきちんと用意されているので

 

一度冷静になり、立ち向かう覚悟をしてくださいね!!

 

 

 

 

仕事を辞めた後、多数の人は転職活動を行います

 

転職活動が初めてor不慣れな人は何から始めたらよいか悩んでしまいますよね!

 

そのような場合の際は是非当社のオフィスレディでご相談をしませんか??

 

オフィスレディは完全無料でどのような仕事をしたいかのヒアリングや
履歴書・職務経歴書作成のお手伝い、応募先企業の雰囲気紹介
面接対策などあなたの転職を入社まで完全サポート致します!

 

もちろん今現在在職中の方もご利用可能ですので

 

ご興味のある方はぜひこちらからご応募・ご相談くださいね♪

 

また別の記事でお会いしましょう!

 

以上、オフィスレディの鈴木でした!

 

☆オフィスレディ公式Twitter始めました☆

 

この記事を書いている人

この記事を書いている人 藤原

鈴木 美海(すずき みうみ)

オフィスレディで紹介を行っている専門家です!
転職を考えている方・社会人デビューをしたい方
全ての女性の為に全身全霊でサポートします!

詳しいプロフィールはコチラ  

「仕事をばっくれちゃおうかな…?一度考え直して!転職に響くかも!?【バックられた側のインタビューもあり】」に関連する記事

  • 転職・就職面接の服装ってどうすればいいの?スーツになんでこだわるの?

  • 貰えるやつは貰っとけ!私が転職活動中に失業手当を受給するのを勧めるワケ

  • ニートから正社員って無理だし受からない!?おすすめの職種は何?

  • メンヘラの転職や就職活動事情や向いているお仕事・求人をご紹介!

  • オフィスでOKなネイルってどんなもの??カラーなど詳しく解説!【現役OLのネイル写真有】

  • 転職活動・就職活動のノーメイクって何でNGなの?理由も含めて解説致します!

新着の記事

  • オフィスでOKなネイルってどんなもの??カラーなど詳しく解説!【現役OLのネイル写真有】

  • 転職・就職面接の服装ってどうすればいいの?スーツになんでこだわるの?

  • 私服面接ってどうすればいいの!?オフィスカジュアルって何!?徹底解説します!

  • 30代以降の女性の面接の服装ってどうすればいいの??バッチリ解説★★★

  • 調剤事務・医療事務の辛い事あるある

  • 女性の就活で顔採用ってあるの?業種や業界・今からでも間に合う対策方法をご紹介!

  • 中途採用などの転職活動に高学歴って有利なの?履歴書の場合の学歴の書き方を含め解説致します!

  • メンヘラの転職や就職活動事情や向いているお仕事・求人をご紹介!

  • コミュ力が低いから仕事でコミュニケーションを取るのが苦手…そんな時の対処法は?

  • コールセンターの仕事内容って何?未経験でも活躍できる?志望動機の書き方もご紹介

  • 今話題のITサポート事務の仕事内容って何?未経験でも働ける?将来性も含めて解説致します!

  • 有給休暇の条件って何?転職して1年目からでも使えるの?私用はOK?全部解説致します!!

  • ニートから正社員って無理だし受からない!?おすすめの職種は何?

  • 一般事務と営業事務の違いって何??業務内容や必要なスキルをご紹介いたします!

  • 貰えるやつは貰っとけ!私が転職活動中に失業手当を受給するのを勧めるワケ

  • 転職活動・就職活動のノーメイクって何でNGなの?理由も含めて解説致します!

  • 転職活動に使う証明写真のメイクってどうすればいいの?少しでもキレイに見せる為のテクニックを大公開!

  • 女性の転職用の証明写真の服装や髪型はどうすればいいの?私服面接でもスーツ着用?

  • 転職者用の履歴書の書き方の基本を見本付きで徹底解説!こう書けば書類審査は絶対合格!!

  • 働くうえでのNGネイルって何??業種は??詳しく解説!!

  • 仕事をばっくれちゃおうかな…?一度考え直して!転職に響くかも!?【バックられた側のインタビューもあり】

  • 東京のOLランチ事情あれこれ【外食編】

  • 夜職(風俗・水商売)から昼職へ転職したい!メリットは??おすすめの職種は??

  • 【ワンオペ】一人事務ってどんな事が辛い?不便?【孤独】

  • 一般事務で辛い事あるある!辞めようと決心した場合の対処法も紹介

  • 事務未経験者の志望動機ってどうすればいいの?【履歴書編】

  • 私って事務職向いてる?事務向きの性格・必要な能力を紹介!

  • 事務の未経験者の志望動機ってどうすればいいの?【面接対策編】

  • 受付業務の辛い事や辞めたいと思った事のあるある・対処法をご紹介!

  • 転職者の履歴書用の証明写真ってどうすればいいの??WEB応募も含めて徹底解説♪♪

カテゴリー