正社員
2025.04.15 UPDATE
PICK UP POINT
未経験者の応募を歓迎する、大手人材企業の求人です。充実した福利厚生があり、非常に働きやすい環境が整っています。産休・育休後の復帰率は96%、男女比は約52:48で、新卒と中途の割合は50:50、管理職の男女比は63:36です。入試や広報プロモーションツールの企画・提案、制作全般に関わる営業やプレゼンテーション、ディレクション・進行管理業務をお任せします。
※本求人は、当社キーアップ株式会社がご紹介または転職あっせんを行う求人であり、当社は雇用主ではありません。許可番号は13-ユ-312687です。








募集要項
募集職種
営業・代理店営業・ルートセールス・MR
/
マーケティング・企画・宣伝
仕事内容
<業務詳細>
クライアントからのコンペ依頼に基づき、外部制作会社(案件内容に応じて複数の協力会社を選定)と連携し、企画案を作成し、クライアントにプレゼンテーションを行います。受注した案件に対しては、取材や撮影の立ち会い、ディレクション、校正を行い、印刷会社への入稿や色校確認の工程管理も担当します。主に取り扱うアイテムは、受験生に配布される各大学や専門学校のメインパンフレット(大学案内、学校案内など)です。また、入試サイトなどのウェブ・映像などのプロモーションツール全般も含まれます。例外を除き、デザイン、DTP、撮影、原稿執筆、コード入力、編集作業等は外部制作会社で実施し、その内容のチェック、ブラッシュアップ、修正指示、クライアントとの交渉等を通じて、納品に至るまでのコストとクオリティのコントロールが主な業務です。
<チームのミッション(目指している方向性)>
クライアントとユーザー(主に受験生や高校生)の両方から高い満足を得られる質の高い制作物を企画・提案・提供できるチームであり続けることを目指しています。各メンバーがそのための能力を身につけることが重要です。
<環境、風土>
上下関係の壁がなく、発言すべきことが言える環境が整っています。協力が必要な部分ではお互いにサポートし合いながら、それぞれが当事者意識を持って仕事に取り組んでいます。
クライアントからのコンペ依頼に基づき、外部制作会社(案件内容に応じて複数の協力会社を選定)と連携し、企画案を作成し、クライアントにプレゼンテーションを行います。受注した案件に対しては、取材や撮影の立ち会い、ディレクション、校正を行い、印刷会社への入稿や色校確認の工程管理も担当します。主に取り扱うアイテムは、受験生に配布される各大学や専門学校のメインパンフレット(大学案内、学校案内など)です。また、入試サイトなどのウェブ・映像などのプロモーションツール全般も含まれます。例外を除き、デザイン、DTP、撮影、原稿執筆、コード入力、編集作業等は外部制作会社で実施し、その内容のチェック、ブラッシュアップ、修正指示、クライアントとの交渉等を通じて、納品に至るまでのコストとクオリティのコントロールが主な業務です。
<チームのミッション(目指している方向性)>
クライアントとユーザー(主に受験生や高校生)の両方から高い満足を得られる質の高い制作物を企画・提案・提供できるチームであり続けることを目指しています。各メンバーがそのための能力を身につけることが重要です。
<環境、風土>
上下関係の壁がなく、発言すべきことが言える環境が整っています。協力が必要な部分ではお互いにサポートし合いながら、それぞれが当事者意識を持って仕事に取り組んでいます。
雇用形態
正社員
給与
350 ~ 600 万円/年収
勤務時間
09:15 ~ 17:45
勤務地 / 最寄り駅
・東京都 新宿区
応募資格
未経験歓迎
営業数字にコミットできる方
募集年齢: ~ 32歳
年齢制限事由:若年層の長期キャリア形成を図るため
営業数字にコミットできる方
募集年齢: ~ 32歳
年齢制限事由:若年層の長期キャリア形成を図るため
福利厚生・待遇
【福利厚生】
■各種社会保険完備
■社員持株会
■団体生命保険
■退職年金制度
■各種慶弔制度
■表彰制度
■社員寮
■社員起業支援制度
■確定拠出型年金制度
■資格取得制度
■借り上げ社宅制度
■配偶者出産休暇
■医療見舞金
■結婚祝、出産祝(金)
■クラブ活動
■財形貯蓄
■社員企業支援制度
■なんでも相談窓口
【研修制度・資格取得手当】
■IT 関連資格取得支援制度
■学習管理システム
■プログラミング学習ツール(オンライン)
■時短読書ツール
■ビジネスナレッジ学習ツール(オンライン)
■社内講師研修、社外講師研修
■組織力向上施策(エンゲージメント調査)
■新任課長研修/マネジメント・ハンドブック
■各種社会保険完備
■社員持株会
■団体生命保険
■退職年金制度
■各種慶弔制度
■表彰制度
■社員寮
■社員起業支援制度
■確定拠出型年金制度
■資格取得制度
■借り上げ社宅制度
■配偶者出産休暇
■医療見舞金
■結婚祝、出産祝(金)
■クラブ活動
■財形貯蓄
■社員企業支援制度
■なんでも相談窓口
【研修制度・資格取得手当】
■IT 関連資格取得支援制度
■学習管理システム
■プログラミング学習ツール(オンライン)
■時短読書ツール
■ビジネスナレッジ学習ツール(オンライン)
■社内講師研修、社外講師研修
■組織力向上施策(エンゲージメント調査)
■新任課長研修/マネジメント・ハンドブック
休日・休暇
■年間休日126~130日
■完全週休2日制(土曜日・日曜日)
■祝日
■年末年始休日
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子の看護休暇等)
■完全週休2日制(土曜日・日曜日)
■祝日
■年末年始休日
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子の看護休暇等)
特徴
転勤なし
/
月給25万円以上
/
服装自由
/
土日休み
/
産休/育休/介護休暇あり
会社情報
企業名
キーアップ株式会社
設立
2020年9月23日
代表者
宮内賢一
住所
東京都豊島区池袋2-17-8天翔池袋西口ANNEXビル1階
事業内容
1、有料職業紹介事業
2、人事制度、採用、組織運営に関するコンサルティング
3、営業・販売促進に関するコンサルティング
4、事業承継、M&Aに関するコンサルティング
※有料職業紹介許可番号 13-ユ-312687
2、人事制度、採用、組織運営に関するコンサルティング
3、営業・販売促進に関するコンサルティング
4、事業承継、M&Aに関するコンサルティング
※有料職業紹介許可番号 13-ユ-312687
業界
流通・小売 , サービス , IT・通信・インターネット , 不動産・建設・設備 , レジャー , 商社 , 金融・保険 , コンサルティング , 運輸・交通・物流・倉庫 , 公的機関・その他
ホームページ
採用事務局
キーアップ株式会社