PICK UP POINT
#学生起業・上場を経て、創業19年を迎えるIT企業
創業者である村上太一が早稲田大学1年生のときに実施された「ベンチャー起業家養成基礎講座」のビジネスプランコンテストにおいて、現在の主要事業である総合アルバイト求人情報サイト「マッハバイト(旧ジョブセンス)」のベースとなるビジネスプランを発表し、最優秀賞を獲得。その後、同じく早稲田大学に在籍していた現取締役の桂大介も参画し、2006年2月(村上が大学1年生、19歳の時)にリブセンスを設立しました。現在は、主に人材・不動産の領域においてインターネットメディアを運営しています。

#変化、挑戦、成長を重ねながら、30以上の事業を立ち上げ
リブセンスは創業以来 18年間、新たな事業の立ち上げに挑戦し続けてきました。
その数は撤退・譲渡した事業を含めて 30 以上。うち 9 事業は年間売上高 1 億円規模までグロースしています。常識を疑い、変化を起こす挑戦を続けること。そしてプロダクトを成長させ、社会をより良くしていくこと。事業創出の過程で得られた個々のノウハウを組織の中に蓄積し、横断的な事業改善や新規事業の創出に役立てることで、事業創出やグロースを実現しています。

#エンジニア自らが生み出した制度や環境のもとキャリアを形成
・技術的な挑戦ができる
プロダクト開発をしていると、どうしても短期的に売上やユーザー価値を高める施策や、優先度の高いタスクに着手してしまいがちです。 そこでエンジニアと経営陣が相談し、導入されたのが『技術投資10%ルール』です。エンジニアの工数の10%を、コードの改善や中長期的に導入したい技術の検証など、エンジニアが自ら判断した技術的挑戦に割り当てるルールです。
技術負債の解消をしたり、チーム開発の効率を改善したり、サービス成長のロードマップに組み込まれたりという、組織の成果にも繋がっています。

・4つのキャリアロールからキャリを形成できる
リブセンスでは、エンジニアとして4つのロールを定義しています。エンジニアは、それぞれのロールが担う役割と自分の思いを照らし合わせながら、上司やエンジニアリング・マネージャーとの面談を通じてキャリアを形成していきます。

その他詳しくはこちらをご覧くだださい。
https://recruit.livesense.co.jp/lp/engineer/overview

#退職後も保有可能な譲渡制限付株式制度「リブシェア」を導入
5年間の譲渡制限期間を設けた株式を社員に付与する制度です。本制度は「入社時付与」と「年次付与」のふたつから構成されており、入社時には一律で株式を付与し、全社員が「社員かつ株主」となります。また、一定の等級・役職以上の社員に対しては毎年業績に応じた株式を付与し、会社が得た利益を還元します。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.livesense.co.jp/news/2024/02/20/4586/

ポジションのアピールポイント
【フェーズ】
データエンジニアと協業しながら、データ基盤、データパイプラインの本格的な開発(dbt/dataformの導入)に初期のフェーズから参画できる

【スキル】
データを統合的に扱う技術や、プロダクトやビジネスへの深い理解と洞察が得られます

【キャリア】
自らの興味や志向、スキルに合わせて、自分の仕事の幅を広げていくことができます

【環境】
・エンジニア以外でSQLを活用できる人が社内に多く在籍しており、データの重要性が理解されている環境で働けます
・フルリモート(必要に応じて出社も可)で、SlackやGitHub Issues、社内Wikiを活用したテキストコミュニケーションによる効率的な開発業務を実現しています

仕事を通じて得られるスキル
データエンジニアと協業しながら、データ基盤、データパイプラインの本格的な開発(dbt/dataformの導入)に初期のフェーズから参画できるため、データを統合的に扱う技術や、プロダクトやビジネスへの深い理解と洞察が得られます。

配属部署詳細
#技術部について
https://livesense-inc.gitbook.io/livesense-engineering-handbook/products/techno

#データプラットフォームグループについて
・6名(うち1名が業務委託)在籍しており、全員データエンジニアとなっています。
・全社の横断組織として、データ収集・蓄積・活用のためのシステムの設計、機能拡張、改善、運用を担い、データエンジニアリングのエキスパートとして、各プロダクトでのデータドリブンな意思決定やユーザ体験の向上のための基礎を支えています。
・Livesense Analytics:データ分析基盤(データ収集・蓄積基盤)
とLivesense Brain:データ活用基盤(推薦・機械学習基盤)の開発・運用を行います。

募集背景
・本ポジションの領域により注力していくための人員強化となります。
・リブセンスでは、プロダクト開発、運営、マーケティング、セールスなど幅広い領域で、データ分析・データ活用に取り組んでいる一方で、ビジネスとデータの双方を高度に理解する専門人材の不足により、必ずしも、十分な分析ができていないケースもあります。
・よりよい意思決定、よりよいプロダクトのため、確実で信頼できるデータの整備や、使いやすく効率的な分析環境の構築を必要としています。
・これまではデータエンジニアがこの役割を担ってきましたが、今後はより注力していくため、1人目のアナリティクスエンジニアを採用することにしました。
・データエンジニアと協力しながら、データ分析に関連する諸課題を解決するスペシャリストとして、各プロダクトでのデータドリブンな意思決定やユーザ体験の向上のための基礎を支えていただきます。
fdf

募集要項

募集職種
コンサルタント・アナリスト・プリセールス / システム開発 / パッケージソフト・ミドルウェア開発 / ネットワーク・通信インフラ・サーバー設計・構築 / テクニカルサポート・監視・運用・保守 / 社内システム / 研究開発・特許・品質管理
仕事内容
【プロダクトについて】
リブセンスでは、マッハバイト、転職会議、転職ドラフト、IESHILなど、多数のプロダクトを開発していますが、事業成長のために横断的な専門部署でデータ分析やデータ活用を進めています。その中核として、データ分析(データ収集・蓄積)のための基盤である Livesense Analyticsおよび、推薦・機械学習(データ活用)のための基盤である Livesense Brainを開発・運用しています。

Livesense Analyticsでは、プロダクトのログデータやアプリケーションデータ、広告等の外部データなど、分析や機械学習に必要なデータを、収集・蓄積・加工し社内に提供しています。主にAWS・Redshiftを用いて開発していますが、現在は、GCP・BigQuery への移行を進めています。
Livesense Brainでは、主に、Livesense Analyticsが提供するデータを用いて、推薦システムや検索の最適化のための機械学習システム、およびそれらの効率的な改善・運用を支える仕組みを構築・運用しています。主にGCPを用いて開発しています。

【本ポジションに関して】
リブセンスでは、プロダクト開発、運営、マーケティング、セールスなど幅広い領域で、データ分析・データ活用に取り組んでいます。一方で、ビジネスとデータの双方を高度に理解する専門人材の不足により、必ずしも、十分な分析ができていないケースもあります。よりよい意思決定、よりよいプロダクトのため、確実で信頼できるデータの整備や、使いやすく効率的な分析環境の構築を必要としています。

これまではデータエンジニアがこの役割を担ってきましたが、今後はより注力していくため、1人目のアナリティクスエンジニアを採用することにしました。データエンジニアと協力しながら、データ分析に関連する諸課題を解決するスペシャリストとして、各プロダクトでのデータドリブンな意思決定やユーザ体験の向上のための基礎を支えていただきます。

本ポジションの特徴としては、以下があります。

・データエンジニアと協業しながら、データ基盤、データパイプラインの本格的な開発(dbt/dataformの導入)に初期のフェーズから参画できます
・データを統合的に扱う技術や、プロダクトやビジネスへの深い理解と洞察が得られます
・エンジニア以外でSQLを活用できる人が社内に多く在籍しており、データの重要性が理解されている環境で働けます
・自らの興味や志向、スキルに合わせて、自分の仕事の幅を広げていくことができます
・フルリモート(必要に応じて出社も可)で、SlackやGitHub Issues、社内Wikiを活用したテキストコミュニケーションによる効率的な開発業務を実現しています

所属部署に関する詳細などについては以下も合わせて参照ください。
https://made.livesense.co.jp/entry/2024/02/05/130000

その他、我々の活動内容はブログでも発信しています。
https://made.livesense.co.jp/
https://analytics.livesense.co.jp

【具体的な仕事内容】
下記を一例として、自身のご興味や専門性を踏まえた業務を担っていただきます。インパクトや社内のニーズを踏まえ、能動的にアクションを起こすことが求められます。

・BigQuery、Redshiftを用いたデータウェアハウス・データマートの開発(dbtまたはdataform の導入とその利用)
・BIツール(Redash)の活用や整備、Looker Studio等の新しいBIツールの検証・導入
・各プロダクトにおけるKPIの設計、データ分析・データマーケティングの支援、モニタリング環境の整備・改善、プロダクト改善に関する企画立案
・データ品質の向上やデータ活用の高度化を目的とした各種ドキュメンテーションの拡充、利用ルールの整備、教育

【開発環境・利用技術】
・主なプログラミング言語: Python, SQL, Julia
・主なクラウドサービス: AWS Redshift, BigQuery, GKE, Cloud Run, Google Analytics 4
・主な利用技術:Argo Workflows, Embulk, PostgreSQL, MySQL, Fluentd
・主な開発・運用ツール: GitHub, CircleCI, Cronitor, Terraform, Slack, Redash
雇用形態
正社員
給与
650 ~ 1,200 万円/年収
給与詳細
裁量労働制
所定労働日に勤務した場合は、8時間労働したものとみなす 含み残業時間:30時間 時間外労働あり

・昇給年2回
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済
・交通費:オフィス出社日数に応じて支給する(上限5万円/月)
・リモートワーク手当(5,000円/月)
※今後の状況次第で変わる可能性があります
・見舞金
・認可外保育施設等利用の際の補助金
・内閣府ベビーシッター利用金補助
・子育て社員交流会費補助
勤務時間
10:00 ~ 19:00
勤務地 / 最寄り駅

・東京都 港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 10階

東京都 都営大江戸線 大門駅

応募資格
必須要件
・SQLを使ったデータ分析/データ可視化、データを使った改善提案などの経験
・dbtまたはdataformの利用経験、もしくは、PythonまたはRでの1年以上の開発経験
・BigQuery, Redshift, Snowflake 等のデータウェアハウスの利用経験
・データベース設計・データモデリングに関する知識
・Git などのバージョン管理システムを使ったチームでの開発経験

歓迎/尚可
・データウェアハウス、データマート、データマネジメント等に関する知識、経験
・Redash, Looker/Looker Studio, tableau などのBIツールの知識・経験
・Google Analytics 4, Google Tag Manager, Google 広告等の経験
・情報推薦、機械学習、自然言語処理、統計モデリングなどの開発経験、オフラインテスト・オンラインテスト(A/Bテスト)の経験
・Argo Workflows, Airflow, Digdag, Luigi 等を用いたワークフローエンジンの利用経験
・Webアプリケーションの設計〜開発〜運用の一連のプロセスの経験
福利厚生・待遇
福利厚生
▼働き方
・マイ定時(就業時間選択制度)
・どこでもワーク(リモート勤務制度)
※チームビルディングの観点で月に数回程度を目安に出社をいただくことがあります。
・育児のための所定労働時間の短縮(小学6年生の年度末まで)

▼リブシェア(譲渡制限付株式制度)
・全社員一律付与、入社時全員に付与
・退職後も継続して譲渡制限(5年)付株式保有可能
・会社の利益の一部を毎年一定の等級・役職以上の社員に還元

▼懇親
・ウェルカムランチ
・部署懇親会補助

▼表彰
・Award(全社表彰制度)/ 部門内表彰制度

▼教育制度・資格補助補足
・Startup Program(入社時研修)
・メンター制度
・研修勉強会の運営サポート
・セミナー参加補助
・学習支援制度(年間2万円の学習費用を補助)
・Schoo
(従業員の自律的な成長を支援する制度として、幅広いスキルや知識が学べる動画学習サービスを導入)

▼その他
・入社時に好きなPC・マウス・キーボードを選択可能
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇(入社後すぐに当社規定の日数を付与)
・産前産後休暇
・ボランティア休暇(最大3日)
・保存有給制度(時効消滅翌日以降2年間保存することが可能)
・慶弔休暇
・ならし保育休暇制度
・GRATEFUL 10 YEARS休暇
特徴
フレックスタイム制あり / 在宅勤務可 / 月給25万円以上 / 完全週休2日制 / 土日休み

会社情報

企業名
株式会社リブセンス
資本金
237百万円 (2023年6月30日現在)
設立
2006年02月
代表者
代表取締役社長兼執行役員村上太一
住所
〒 105-7510 東京都 港区海岸一丁目7番1号東京ポートシティ竹芝10階
事業内容
同社はアルバイト求人サイト「マッハバイト」を始め、自社で企画・運営をする自社Webメディアサービスの会社です。
創業時のサービスは、村上氏自身のアルバイト探しの体験から、ユーザー視点で考案したビジネスモデルを形にした求人広告サイト「ジョブセンス」。「採用成功報酬型」の費用体系と「採用祝い金制度」という非常に斬新なビジネスモデルで求人広告業界の常識を覆しました。その後、転職・派遣・賃貸住宅・中古車などの広告メディアやCGMへも活躍の場を拡げ、各方面からの注目を集めています。

主力製品・サービス
◯2021年リリース
・「knew」https://knew.jp/
knew(ニュー)は、まるで「親友からの紹介」のような提案型マッチングサービスです。

・「batonn」https://batonn.io/
「最高のバトンタッチでいい人を逃さない」
採用の現場に改善と連携のベースをつくり、無駄な面接をなくす、オンライン面接ツール

◯既存サービス
①採用支援サービス
・「マッハバイト」https://j-sen.jp/
アルバイトがすぐに決まる。お祝い金がすぐにもらえる。など「すぐ」をサービスコンセプトとしたアルバイト求人サイト

・「転職会議」https://jobtalk.jp/
転職希望者向けに、企業の評判や入社対策、社風などクチコミ情報を掲載。※業界No.1規模のサイト
・「転職DRAFT」https://job-draft.jp/
プロジェクト経験やスキルをもとに、企業が年収付きの指名を行う競争入札型転職サービス

②不動産情報サービス
・「IESHIL」https://www.ieshil.com/
不動産売買を検討する方へ、コラムを通じた情報提供、専門アドバイザーによる無料サポート

収益モデル
「成果報酬型」のビジネスモデルをメインに、SaaS型のサブスクリプションモデルのサービスリリースも行っております。

サイトへの掲載は無料で、成約が問い合わせがあった段階で料金が発生します(料金の発生タイミングはサービスによって違います)

主要顧客
各メディアへの広告出稿をする法人、企業

その他
【史上最年少でマザーズ市場へ上場】
※成果報酬型の求人広告により、史上最年少でマザーズ市場へ上場した企業です。

●若者よ、史上最年少25歳で上場の村上太一氏に続け!
山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/15331
●史上最年少上場を実現した起業家の素顔は
「冷蔵庫を持たずパーチーを敬遠する非リアな男」
http://thestartup.jp/?p=896
●マンガ喫茶と打ち込めばネットカフェまでヒットする、
そこが強みです――村上太一・リブセンス社長
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/4aee5845dd464f7b375ac20a778074a2/
●好調リブセンス、その「手堅さ」の所以とは?
http://masaki0720.tumblr.com/post/25585235443

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参考】
採用サイトの社員インタビューやカルチャーについてぜひご確認ください。
https://recruit.livesense.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【同社ビジョン】
リブセンスについて
リブセンス(Livesense)という社名は、「生きる意味」という言葉に由来しています。
わたしたちは、「生きる意味」=「幸せになること」であるという考えのもと、お客様にサービスをご利用いただくことで、提供するわたしたち自身も幸せになることを目指しています。このようなわたしたちの根幹となる価値観・行動目的を、「幸せから生まれる幸せ」という理念に定めています。
そして、「幸せから生まれる幸せ」を実現していくために、コーポレートビジョン「あたりまえを、発明しよう。」を掲げ、日々の事業活動に取り組んでおります。
業界
IT・通信・インターネット
ホームページ
採用事務局
オフィスレディ運営事務局

最近見た求人

この求人に似た求人