PICK UP POINT
訴求ポイント
ポジションのアピールポイント
やりがい、魅力
・製薬会社へのマーケティング支援を通じて、多くの患者に適切な医療を提供する社会への貢献
・案件ごとに編成されるプロジェクトチームのメンバーとの密接なコラボレーションやプロジェクトリードの機会
・クライアントのビジネス課題や社内の業務上の問題を解決する姿勢を通じて得られる刺激や成長
・エムスリー、LINE、楽天など、他のメディアやプラットフォーマーとのコラボレーション機会が豊富にある
・大手製薬企業のマーケティング部門と緊密に連携し、戦略的なマーケティング支援に従事できる機会がある。
株式会社QLife
株式会社QLife 株式会社QLife 株式会社QLife

募集要項

募集職種
マーケティング・企画・宣伝
仕事内容
主に製薬会社をクライアントとする医薬品マーケティング支援事業において、受注案件のプロジェクトマネジメントやオペレーション、ソリューションの基盤となるデータベースの管理、既存サービスの改善などの重要な役割を担います。

【具体的な業務】
・プロジェクトマネジメント
- クライアントとのコミュニケーションを通じてニーズを的確に把握し、プロジェクトを運営します。
- プロジェクトの進捗管理を行い、営業担当との連携を通じてアップセルやクロスセル、フォローアップを実施します。
- 受託した案件のプロジェクトマネジメントを通じて、QCD(品質、コスト、納期)をコントロールし、プロジェクトゴールを達成するためのPDCAを実践します。

・プロジェクトのオペレーション(案件に応じて業務内容が変動します)
- プロモーション資材の企画・制作
- アプリケーションの開発・運用
- 市民セミナーの開催に関する業務
- 調査設計・実査運営
- クライアントミーティングの準備・運営
- その他

【主な部門目標】
・売上および受注目標など、業績に関連する指標
・顧客からの評価や受注案件での成果の創出(課題解決やゴール達成)
・納品オペレーション、プロジェクトマネジメント、アンケート調査などの最適化(自動化を含む)
雇用形態
正社員
給与
400 ~ 700 万円/年収
勤務時間
09:30 ~ 06:30
休憩時間 60分

フレックス制度 (記入なし)

フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)



時間外労働 有り

月平均25時間程度

残業の有無に関する補足事項

月平均残業時間20~30時間
勤務地 / 最寄り駅

・東京都 3-8-21 虎ノ門33森ビル10階

東京都 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

応募資格
・顧客対応(BtoB)として、自らが主体者となり対面での提案・折衝・会議進行についていずれかの経験がある人
・自発的に提案・問題解決ができる人
・チーム、部署の間に入り調整を行った経験がある人
・Excelスキル中級以上(VLOOKUP関数、SUMIF関数程度の使用)
・指示待ちではなく積極的に活動できる人
福利厚生・待遇
<各種手当>

■通勤手当

■役付(管理職)手当

■障害待機手当



<各種制度>

■社会保険各種

■在宅勤務制度

■企業型確定拠出年金制度

■書籍購入制度

■OA機器購入費用補助制度

■社員紹介制度

■ピアボーナス制度

■定期健康診断



<その他>

■インフルエンザ予防接種費用全額補助

■保養所(健保/基金契約のホテル・旅館他)

■体育施設(健保/基金契約のスポーツ施設他)

■フリードリンク

■電子レンジ・冷蔵庫完備

■屋内喫煙スペースあり
休日・休暇
休憩時間 60分

フレックス制度 (記入なし)

フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)



時間外労働 有り

月平均25時間程度

残業の有無に関する補足事項

月平均残業時間20~30時間
特徴
在宅勤務可 / 月給25万円以上 / 年間休日120日以上 / 完全週休2日制 / 土日休み

会社情報

企業名
株式会社QLife
資本金
1億4961万円
設立
有瀬 和徳
代表者
有瀬 和徳
住所
〒 105-0001 東京都 港区虎ノ門3-8-21虎ノ門33森ビル10階
事業内容
【医療・ヘルスケア業界向け各種サービス事業】
1. 医療メディア事業(自社メディア運営)
○生活者向けおよび医療関係者向け医療関連コンテンツの提供。※自社メディアを運営
(医療関連テーマのメディアとして日本最大級の月間利用者数約600万人)

2.プロモーション・マーケティング支援事業(製薬企業等医療関連事業社向け)
○プロモーション・マーケティング企画
○WEBサイト・アプリケーション構築・運用
○医療系(患者向け、医療者向け)コンテンツ企画・制作・配信
○調査企画・運用他

3.コンテンツプロバイダー事業(ポータル等メディア運営事業者向け)
○医療コンテンツデータベース構築・運用・供給

4. 医療経営支援事業(医療機関向け)
○CS調査ソリューション提供
○集患支援企画・運用
○診療支援各種コンテンツ企画・制作・運用

5.治験支援事業
〇被験者募集支援

【会社紹介資料URL】
https://speakerdeck.com/qlife/qlife-company-introduction
業界
IT・通信・インターネット
ホームページ
採用事務局
オフィスレディ運営事務局

最近見た求人

この求人に似た求人