PICK UP POINT
当社では、人材紹介・派遣会社向けの基幹システムである「CAREER PLUS」「MatchinGood」を提供してまいりましたが、昨年より、メディアや自社サイトの構築、求職者向けのマイページの提供、派遣スタッフの定着支援を管理できる「マイリク」という人材業界特化のDX支援プラットフォームの販売も開始しております。


人材ビジネスのデジタル化を支援するこの製品は、リリースから半年ほどで複数の大手企業様の導入が決定するなど順調に成長しています。


これまで「CAREER PLUS」「MatchinGood」にて求職者の登録から内定までの管理を基幹システムとして提供してきましたが、「マイリク」の機能が統合されることで、集客から定着までワンストップで支援することが可能となりました。





顧客への提案の幅が広がる中で、私たちのお客様で中心になっている中小派遣会社様への導入を強化するべく、現在のフィールドセールスチームを率いてくれる次世代リーダーを募集します。
fdf

募集要項

募集職種
営業・代理店営業・ルートセールス・MR / 人材コーディネーター・カウンセラー / コールセンター・カスタマーサポート
仕事内容
■募集概要


当社は人材紹介・派遣会社向けの基幹システム「CAREER PLUS」「MatchinGood」を自社開発・販売する業界売上トップクラスのSaaS企業です。


転職市場におけるスマホ利用率の高まりを受け、昨年より「マイリク」という人材業界特化のDX支援プラットフォームの提供も開始しております。





今回募集するポジションでは、「MatchinGood」のフィールドセールスとして、中小規模の派遣会社様へ課題のヒアリングや適切な業務フローのご提案などを行い、成約まで導いていただきます。


また「マイリク」などの新規プロダクトも、お客様のニーズに合わせてセットでご提案いただきます。





人材業界での経験をITで活かしたい方、SaaSのビジネスモデルに興味がある方、営業チームのリーダーとして市場価値を高めたい方のご応募をお待ちしております。





■業務内容


業務が負担になっている中小人材派遣会社様へ向けて、「MatchinGood」の提案営業をお任せいたします。


インサイドセールスより商談化されたアポイントへのWeb商談、または訪問による提案を実施し、商談を前に進め、受注までをフォローしていただきます。


並行してお客様の声を収集し、製品開発、企画へのフィードバックを行いながら、プロダクトの成長にも貢献いただきます。


また、リーダーとしてチームやメンバーのマネジメント業務をお任せいたします。





・顧客との商談(クライアントの課題ヒアリング、課題特定、ソリューション提案、クロージング)


◆受注までのプロセス


⓪商談の事前準備やISとの情報連携


①初回商談


②商談の見極め→案件化


③デモ検証、2回目商談


④契約書・見積書兼発注書送付


⑤契約合意


⑥納品


⑦カスタマーサクセスへと連携


※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務





《何を売るのか》


・「MachinGood(マッチングッド)」https://www.matchingood.co.jp/


「MachinGood」は、求職者の募集・引き当てから契約・勤怠管理・請求業務までを一元管理できる人材業界向け業務用システムです。





《なぜ売るのか》


労働力不足による人材需要の高まりや雇用形態・働き方の変化から、人材業界の市場規模は右肩上がりで成長を続けております。


その中でも、特に市場規模が大きい派遣業界に向けて「MachinGood」の導入を進めることで、派遣業界の営業・コーディネーター業務のDX推進を実現します。


「働く人」と「企業」双方に社会貢献度の高い事業であり、誰しもが輝いて働ける機会を提供していきます。





《誰に対して売るのか》


・中小規模(従業員数1~20名)の人材派遣会社


Excelで運用しているお客様も多く、課題が顕在化していないこともあるため、まずは業務用システムの必要性を訴求する必要があります。


加えて、問い合わせ者は現場の課長レイヤーが多いため、最終決裁者やキーマンを見極め、顧客とともに上申していくような伴走する動きが重要となります。


また、顧客が課題に感じている業務はバックエンド(給与,請求,勤怠)、フロント(営業管理)など様々異なっているため、


お客様がどんな業務を削減したいのか、本質を見極めて提案する必要があり、法人営業における総合力が鍛えられる環境です。





《どのように1人立ちしていくのか》


入社後はOJTを経て、先輩社員の商談同席から進めて行き、平均3か月くらいで1人立ちしていきます。


他部署とのMTG、勉強会や共有会も定期的にある為、キャッチアップしやすい環境となっています。





■勤務体系について


本ポジションでは、リモートワークと出社のハイブリッド勤務を想定しています。


※基本的にはリモート勤務ですが、チーム内のコミュニケーション担保のため、金曜日は出社日としています。


また、顧客によってはオフィス先へ往訪等も発生します。





■魅力


・リーダーとして、マネージャーの元で営業戦略・戦術の立案と実行、予実管理、組織マネジメント力が必要な現場を経験できます。


・IT営業としての市場価値を高めることが出来る。


・数値分析や顧客との対話を繰り返し、仮説検証を繰り返すことで高いビジネススキルを身に着けられる。


・マーケティングやインサイドセールスメンバーとも常に連携しながら業務を進めていき、SaaSビジネスに対して体系的な知見を深める


・フィールドセールス活動で得たマーケットの声を開発チームにフィードバックすることで、機能開発や改善などサービスの進化に従事できる。
雇用形態
正社員
給与
450 ~ 650 万円/年収
給与詳細
固定残業代制





基本給


271,457円〜394,771円


固定残業代


97,543円〜140,896円


固定残業時間


45時間


固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給


有り





月の定額手当:在宅勤務手当 6000円


※給与改定:年2回(4月、10月)想定年収÷12か月が月給となります。


※入社1年半で年収が200万程増加した事例もあり、実力次第で記載以上の給与も実現可能です。


※超過分・休日出勤分・深夜勤務分は別途支給。


※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
勤務時間
09:00 ~ 06:00
■フレックスタイム制


└コアタイム:11:00-15:00


└フレキシブルタイム:≪始業≫6:00-11:00 ≪終業≫15:00-20:00


■全社月平均残業時間


13時間程度(45H超過残業代は追加で全額支給)
勤務地 / 最寄り駅

・東京都 港区芝浦 4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F

東京都 JR山手線 田町駅

応募資格
必須要件


いずれも必須


・法人営業経験 3年以上


・リーダー経験 1年以上





歓迎/尚可


<歓迎要件>


・マネジメント経験


・HR領域での法人営業経験


・新規開拓営業経験


・法人向けSaaS営業経験


・ソフトウェア営業経験





<求める人物像>


・数値管理や組織・メンバーマネジメントに挑戦したい方


・裁量を与えらえた環境で、ゴールを定め、自走できる方


・成熟していない組織の中でも目標を立てて、そこに向かってどう改善ステップを進めるかの言語化ができる方


・数値分析や顧客との対話を繰り返し、仮説検証することに対して面白みを感じられる方


・メンバーや他チームと連携して仕事をすすめる過程を楽しむことができる方
福利厚生・待遇
■社会保険完備


└健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合


■在宅勤務手当


└光熱費等の補助のため、全社員に一律月6,000円を支給


■通勤交通費全額支給


└通勤定期券費と出社した日数に応じた往復の実費交通費のいずれか低いほうの金額を支払う


■誕生日プレゼント支給


└誕生日の際に1万円分のAmazonギフトを支給します


■Wakans制度(ワーケーション制度)


└リモートワークを活用し、普段の職場や自宅とは異なる場所で仕事をしつつ、プライベートの時間も楽しむことのできる制度です。


└東京・沖縄オフィスへの移動費・宿泊費を会社が一部負担いたします。


■リゾートワークス


└会社がサービス利用料を負担することで、全国の会員制施設・一流ホテルなどを特別価格(最大80%割引)で利用できる福利厚生サービスです。


└二親等の方まで同サービスが予約可能なため、家族旅行や両親へのプレゼントなど様々な使い方が可能です。


■corolla制度


└各個人に費用が割り当てられ、書籍や在宅用のデスク購入、食事会など業務に必要と判断されるものであれば自由に使うことができます


■役職手当


■住宅手当※当社規定による


■結婚・出産祝手当


■ウェルカムバック制度(アルムナイ制度)


■フリードリンク制度(コーヒー・紅茶)


■ウォーターサーバー完備


■オフィスグリコ完備


■資格支援制度


■リファラル採用制度


└社員からの紹介で採用が決まった場合、インセンティブが支給されます


■定期健康診断


■インフルエンザ予防接種





<社風>


■残業少なめ


└20時にはほとんどの社員が退社しております


平均残業時間は毎月約10~19時間程度


■フリーアドレス


■私服OK


■業務中のイヤホン着用OK





定期的に全社員に人事面談を実施するなど、エンゲージメントを測ることで組織課題を洗い出し、新たな制度が生まれることもあります。


今後も全ての社員が働きやすい環境作りを目指していきます。
休日・休暇
★年間休日:前年度実績124日





■有給休暇(初年度10日付与)


└入社日に5日支給、6ヶ月後に5日支給


└全休/午前・午後半休の他に、1時間単位の取得も可能


■完全週休2日制(土日祝)


■夏季休暇


■年末年始休暇


■産前産後休業・育児休業


└女性も男性も取得率100%、また取得後全員が復帰しています!


■子の看護休暇


■ファミリーサポート休暇


└学式、卒業式、運動会、授業参観等、親が参加することが望ましいとされる行事


その他会社が適切と認めた際に休暇を付与


■結婚休暇


■介護休暇


■慶弔休暇
特徴
フレックスタイム制あり / 在宅勤務可 / 年間休日120日以上 / 完全週休2日制 / 土日休み

会社情報

企業名
株式会社ブレイン・ラボ
資本金
100,100,000円
設立
2002年11月
代表者
中江典博
住所
〒 108-0023 東京都 東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F

【アクセス】
JR田町駅芝浦口(東口)より徒歩8分
都営三田線/都営浅草線 三田駅 A4出口より徒歩9分
事業内容
ブレイン・ラボは、人材紹介/派遣業界にて売上トップクラスの基幹系システムを自社開発・提供しているITベンチャーです。
人材大手企業から中小に至るまで1300社以上に導入されているSaaSプロダクト「CAREER PLUS」「MatchinGood」、人材業界向けDX支援プラットフォーム「マイリク」を所有しており、HRtech領域においてサブスクリプション型のビジネスモデルを展開しております。

株式会社インテリジェンスの初代CIO(最高情報責任者)が創業し、順調に事業成長を遂げ、2014年にじげんグループに参画いたしました。
更に、2019年4月には派遣業界に強みを持つマッチングッド株式会社と合併し、業界優位性を保ちつつ既存事業を拡大してきました。
人材業界向け基幹システムでTOPシェアクラスを築き上げましたが、現在は幅広い人材業界に向けて、新たなサービスの開発にも力を入れております。

これまでブレイン・ラボで培ってきた人材ビジネスの知見・ビジネスを成功へと導くノウハウと、じげんグループのマーケティング力やライフイベントに関わる数多くのメディア運営力のシナジーを生むことで、更なる飛躍を目指し、今後も【人材】【IT】をキーワードに事業を加速させていきます。

主力製品・サービス
・人材紹介、派遣業務におけるコンサルティング・サポート
・人材紹介、派遣会社向け業務用管理システムの開発・販売
- 人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS」
- 人材派遣会社向け管理システム「MatchinGood」
- 人材業界向けDX支援プラットフォーム「マイリク」

収益モデル
サブスクリプションビジネス
業界
IT・通信・インターネット
ホームページ
採用事務局
オフィスレディ運営事務局

最近見た求人

この求人に似た求人