PICK UP POINT
H&Gは、マクドナルド、ユニクロの教育責任者を歴任した有本(グローイング・アカデミー学長)が

ノウハウを比較、融合、発展させ、独自の人財育成システムとして開発した「グローイング・アカデミー」を起源として

人財育成の力でサービス業の未来を変えるため、2012年4月に設立したHRのプラットフォーマーです。



私たちH&Gは経営理念として「Change People, Change Future!~人が変われば、未来が変わる!~」をかかげ

働く人々の成長を通してお客様の売上・利益拡大を図り、世界のサービス業の未来を変えます。

その実現に向け、加速的変化を遂げる時代に即したヒューマンソリューションを提供し、お客様を成功に導きます。
株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン
株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン 株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン 株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン

募集要項

募集職種
営業・代理店営業・ルートセールス・MR
仕事内容
サービス業界に特化した人材育成および研修のコンサルティング営業を担当していただきます。

H&Gは第二創業期を迎え、さらなる成長を目指して日々変化しています。このポジションでは、新規顧客の開拓と既存顧客への深化営業を通じて、顧客の課題解決を主なミッションとしてサポートいたします。自社の講師や評価コンサルタントと協力し、顧客との信頼関係を築きながらご活躍いただきます。リーダーシップを発揮し、顧客やプロジェクト・チームをリードできる方を求めています。

【顧客について】
大手企業の場合:人事や教育部門の部長級が多く関与しています。
中堅・中小企業の場合:経営者や担当役員が主な対象です。
※顧客開拓ルートは、提携先からの紹介やWebマーケティング、インサイドセールスを通じたリード、テレフォンアポイントメント、顧客からの紹介、セミナー集客、異業種交流会、グループ会社からの紹介など、多岐にわたります。

【業務内容】

■ミッション
サービス業界の経営者や役員、及び人事・教育部門の責任者と直接対話を行い、人材育成に関する詳細な調査を通じて、最適な課題解決策を提案するソリューション営業を担当していただきます。

■具体的な業務内容
新規顧客の開拓、商談の実施、導入支援、ヒアリング及び追加ニーズの発掘を行います。最終的には、得られたニーズに基づきアップセルやクロスセルの提案を行います。

具体的には、以下の要素について担当顧客ごとに取り組んでいただきます。

・経営課題・組織課題のヒアリング
顧客との対話を通じて深く聴取し、経営課題や組織課題を把握し、解決策を提案します。
・新規顧客の獲得
当社提携先からの紹介やWEBマーケティング、インサイドセールスを通じたリード、テレアポ、顧客紹介、セミナー集客、グループ会社からの紹介など、多様な方法を駆使して新規顧客を開拓します。
・商談と商材の導入
新規顧客との商談を進め、弊社の商材を導入するための提案を行います。
・定期ヒアリングと追加提案
担当顧客との定期的な打ち合わせを行い、得られたニーズに基づいて最適なソリューションを提案します。
・アップセル・クロスセル
顧客のニーズに応じて、追加のサービスや製品を提案します。自社の講師や評価コンサルタントチームと連携しながら提案を行う機会も多くあります。

■H&Gが提供するサービスの例
・サブスクリプション型研修サービス
・社内講師によるインハウストレーニング
・HR-Tech(人材育成クラウド、人事評価運用クラウド)
・人事評価制度構築に関するコンサルティング
・従業員満足度調査
・業務改善のコンサルティング

■使用するツール
Salesforce及びその他の自社ツール

H&Gでは、商品毎に分けるのではなく、一人の営業担当が顧客のニーズに応じて全てのサービスを提案するスタイルを採用しています。自社の他チームのメンバーとも連携しながら、経営者や人事担当者と協力して人材に関する課題の解決をサポート。この結果、離職率の大幅な低下や上場支援など、企業と人の成長を身近で実感できるやりがいのある仕事です。
雇用形態
正社員
給与
500 ~ 600 万円/年収
給与詳細
想定年収:500万~600万

賃金形態:年俸制

通勤手当:会社規定に基づき支給

残業手当:有(30h分は上記年収に含む)
勤務時間
09:00 ~ 06:00
休憩時間 60分 時間外労働 有り

月平均20時間程度

残業の有無に関する補足事項

9時~18時(所定労働時間8時間休憩60分)

※有給休暇の1時間単位取得が可能
勤務地 / 最寄り駅

・東京都 1-24-1 エステック情報ビル18F

東京都 JR山手線 新宿駅

応募資格
大学卒業
大学院修了
福利厚生・待遇
社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災

その他福利厚生:定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、慶弔手当(結婚/出産/弔事)、選択制確定拠出型年金

研修制度:入社時研修、グローイング・アカデミー受講制度、定期面談、課題図書費用補助制度(任意活用)など

※資格手当あり
休日・休暇
休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)

休日休暇に関する補足事項

休日:2023年度実績年間128日(土曜・日曜・祝日)

※その他 会社規定のカレンダーによる

有給休暇:入社半年経過後10日付与(1時間単位での取得が可能)
特徴
女性活躍中 / 30代活躍中 / 転勤なし / 月給25万円以上 / 完全週休2日制 / 土日休み / 産休/育休/介護休暇あり / 資格取得支援あり

会社情報

企業名
株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン
資本金
217,084,393円
設立
2012年04月
代表者
野中 知明
住所
東京都 新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル18F
事業内容
サマリー
H&Gは、マクドナルド、ユニクロの教育責任者を歴任した有本(グローイング・アカデミー学長)が、
ノウハウを比較、融合、発展させ、独自の人財育成システムとして開発した「グローイング・アカデミー」を起源として、
人財育成の力でサービス業の未来を変えるため、2012年4月に設立したHRのプラットフォーマーです。

私たちH&Gは経営理念として「Change People, Change Future!~人が変われば、未来が変わる!~」をかかげ、
働く人々の成長を通してお客様の売上・利益拡大を図り、世界のサービス業の未来を変えます。
その実現に向け、加速的変化を遂げる時代に即したヒューマンソリューションを提供し、お客様を成功に導きます。

4つの事業領域
「人材育成」「人材評価」「海外支援」「部門支援」

※株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパンはBCホールディングス株式会社のグループ会社です。

主力製品・サービス
・定額制研修
・企業別研修
・新入社員研修
・人事評価制度コンサルティング
・人材育成制度コンサルティング
・人財育成プラットフォームGrowingMobile
・人事評価プラットフォームARI

主要顧客
飲食、小売業界をはじめ幅広く「サービス業」に特化
業界
コンサルティング , 公的機関・その他
ホームページ
採用事務局
オフィスレディ運営事務局

最近見た求人

この求人に似た求人