PICK UP POINT
企業のアピールポイント


【企業概要】


株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。現在は、「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」など複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー」を提供し、マルチプロダクト展開を進めています。


シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額が100億円を突破するなど、市場から期待をいただいています。


また、創業後から東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただき、シリーズAの資金調達時(2022年4月)と比較して、導入社数は5倍以上に急成長しました。


2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては、シェアNo.1(※1)の地位を確立しています。


今後について、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大します。


中長期では「AI ERP構想」を掲げ、データとAIの力をフル活用し、あらゆる領域の計画を起点に、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現を目指していきます。





具体的には、下記のような取り組みを予定しています。





・2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するために、60名規模の新規事業開発チームを組成


・1年で事業開発/エンジニア/PdM(プロダクトマネージャー)/デザイナーを新たに50名採用


・ベトナム/インド等に開発拠点開設


・2024年11月に関西オフィス開設


・市場拡大に向けた啓蒙活動/リード獲得を目的とし、2027年4月までにマーケティング・PR施策に35億円規模の投資を実行





※1:「シェアNo.1」の出典は以下です。


富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」予実管理ソフトウェア、SaaS/PaaS、ベンダーシェア、金額ベース、2023年度実績





【全社共通】


ログラスでは、個人および組織の飛躍的な成長のため、以下のValueを設定しています。Valueへ共感し、体現いただける方の参画をお待ちしております。





・Feed forward すべての行動は未来への前進のために


・But we go 越えられない壁はない


・LTV first その決断が未来を変える


・Amazing speed 素早い挑戦と想像力で未来へ駆け抜ける





<参考>


・企業ページ https://job.loglass.jp/


・会社紹介資料 https://speakerdeck.com/loglass2019/whats-loglass
株式会社ログラス
株式会社ログラス 株式会社ログラス 株式会社ログラス

募集要項

募集職種
営業・代理店営業・ルートセールス・MR
仕事内容
<募集ポジションについて>
ログラスのセールスポジションは、「良い景気を作ろう。」という目標を達成するために、クライアントの経営管理に関する課題を明確にする役割を担っています。クライアントの問題を、クライアント自ら以上に深く理解し言語化することで、適切な経営管理体制を構築し、そこから得られるデータと示唆を基に、スムーズな経営課題の解決に寄与する未来を創造します。

現在、我々はT2D3(三倍成長×2年+二倍成長×3年)を実現するために営業組織の強化に努めています。このフェーズでは、Loglassの提供価値を更新し、これまで届いていなかった層に対して新たな価値を提供することが可能です。

現在、フィールドセールス組織は約20名の規模で構成されており、同様の人数のインサイドセールス部門も存在します。経営管理や販売計画に基づいて部署が整備されており、成熟したセールスメンバーが揃っており、特にエンタープライズ営業の専門家が在籍しています。

<具体的な業務内容・ミッション>
・リードに対する多様なアカウントプランニングの実施
・初回商談から受注までのプロセスのフォローアップ(複数回の商談を経て受注に至ります)
・顧客の課題の整理およびニーズヒアリングの実施
・プリセールスチームと協力し、クライアントのシステムに関する課題の解決
・決裁者および担当者との良好なリレーションの構築

インサイドセールスから引き継いだ質の高いリードに対して商談を行い、ニーズヒアリングから提案、最終的なご発注に至るまでの一連のプロセスにご対応いただきます。また、ビジネスモデルや業界、事業ステージに応じた多様な経営課題に対し、必要なデータを分析し、示唆を提供することを期待しています。

当社の営業活動は、経営課題の核心である経営数字を扱うことにあります。エンタープライズ級のクライアントの経営企画や経営管理部門の方々と接することで、提案のダイナミズムを実感していただけるでしょう。
雇用形態
正社員
給与
900 ~ 1,100 万円/年収
給与詳細
賃金制度


完全月給制





月給 750,000円〜917,000円


裁量労働制 固定残業代制


固定残業代制





基本給


510,630円〜624,340円


固定残業代


239,370円〜292,660円


固定残業時間


60時間


固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給


有り


待遇条件・昇給賞与


想定年収 9,000,000 円 - 11,000,000円


※固定残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず支給し、60時間を超える場合は追加で支給。





[給与]経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 。


[昇給]年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく


[SO]従業員向けストックオプション20%確保済


OTE(インセインティブ制度)あり





交通費:実費支給(上限5万円/月)
勤務時間
10:00 ~ 07:00
休憩時間 60分


フレックス制度 フレックス制度


フレックス制度に関する補足事項


※上記は、あくまでも標準的な就業時間となります。


・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00)





時間外労働 有り


月平均30時間程度
勤務地 / 最寄り駅

・東京都 3-11-24 国際興業三田第2ビル9階

東京都 都営浅草線 泉岳寺駅

応募資格
・提案型営業経験(目安5年以上)


・年間ノルマや年間売上目標を定常的に達成した実績をお持ちであること
福利厚生・待遇
各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)





・借り上げ社宅制度


・引っ越し手当あり


・リファラル採用報酬あり


・簿記取得補助あり


・PC周り備品補助
休日・休暇
休日:土曜日、日曜日、祝日休み


休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇
特徴
完全週休2日制 / 土日休み

会社情報

企業名
株式会社ログラス
資本金
2,750万円
設立
2019年05月
代表者
布川友也
住所
〒 108-0073 東京都 港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル9階
事業内容
サマリー
「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、新しいデータ経営の在り方を生み出すクラウド経営管理システム「Loglass 」の企画・開発・販売を行っています。
2024年7月にはシリーズBラウンドにて70億円を調達し、累計調達額は100億円に到達しています。

主力製品・サービス
・Loglass 経営管理
経営データの収集・一元管理・分析を一気通貫で実現する次世代型経営管理クラウド。
社内に散らばる予算、見込み、実績、KPIのデータを統合し、全ての経営管理プロセスを効率化。
経営判断の精度やスピードを高めます。

・Loglass 人員計画
機密性の高い人員・給与情報を過去から未来まで一元管理し、高度な人員計画・分析を実現。

・Loglass 販売計画
営業企画の「営業計画・見込データ」の収集・統合業務をテクノロジーの力で最適化する次世代型経営管理クラウド。

製品別・取引先別の営業状況の迅速・正確な把握を実現し、利益の最大化に貢献します。

・Loglass IT投資管理
商材・プロジェクトごとのコストを一元化し、高精度のコスト管理・最適な投資計画の策定を実現。
業界
IT・通信・インターネット
ホームページ
採用事務局
オフィスレディ運営事務局

最近見た求人