正社員
PICK UP POINT
当社グループの事業は、「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、システム、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」ための製品とサービスを、お客様に提供しております。主力製品である企業データ連携ツール「ASTERIA Warp(アステリア ワープ)」は、異なるコンピューターシステムのデータをノン・コーディングで連携するソフトウェアです。EAI/ESB(企業データ連携)市場において、17年連続国内シェアNo.1を獲得するなど、大企業・中堅企業を中心に10,000社の企業に導入されています。さらに、コンテンツ管理アプリ「Handbook X」、モバイルアプリ作成ツール「Platio」、エッジ型IoTを実現するミドルウェア「Gravio」など、世の中の課題を解決する製品を、全て自社で開発をし販売しています。当社は時代をリードするイノベーションは新しい発想から生まれるという信念のもと、リスクを取ることを厭わず、常に新たな可能性に挑戦することを大事にしています。それは、先進テクノロジーを業界に先駆けて業務に取りいれる試みや、コロナ禍以前から実施してきた事によるテレワーク主体(テレワーク率9割)の時間と場所を選ばない働き方の実現などの根幹の考え方になっています。
<働き方の特徴>
リモートワークを主にした働き方です。
エンジニア職は裁量労働制を導入しており、それ以外の職種はコアタイムのないフレックスタイム制での勤務です。
企業利益に反しない個人副業活動も申請のうえ承認されております。
入社時には会社を理解する為の社内レクチャーを各部門長から実施してもらっており、場合によっては製品のセミナーをユーザー様やパートナー企業様とともに受講いただく事で、製品理解を深めてもらっています。
年間の研修としては、上長とキャリアの方向性を話す1on1を実施していただき、年間8つの研修を自身で選択いただいております。この時の選択肢として、当社で契約をしている動画研修コンテンツ、書籍の購入、外部の研修コンテンツなどを組み合わせて自身を成長させてもらっています。年に1回の昇給があり、そのための評価制度を半期に1回行っております。
募集要項
募集職種
マーケティング・企画・宣伝
仕事内容
データ連携市場シェアNo.1の「ASTEWRIA Warp」とBtoBノーコードモバイルアプリ作成ツール市場シェアNo.1の「Platio」の更なる事業成長のため、マーケティング部門の体制強化に向けた新たなメンバーを募集します。また、今回の募集は展示会やイベントが軸のマーケティング担当ですが、ゆくゆくは広範のマーケティング業務に携わっていただきます。
【業務概要】
企業向け製品の「ASTERIA Warp」と「Platio」の、展示会やセミナーなどイベントを軸としたマーケティング業務。マーケティング施策の企画立案から実行、効果測定、予実管理までを一貫してご担当いただきます。(オフライン・オンライン問わず)また、弊社ではパートナーセールスを導入しており、協業しているパートナー企業のマーケティング支援も担当していただきます。
【業務詳細】
・認知から見込み顧客獲得までのイベント施策の企画立案および実行
・自社主催や他社主催のセミナー実施、展示会の出展に伴う運営、および集客業務
・セミナーや展示会に関連する制作物(ブース設計、ポスター、チラシ、プレゼン資料など)のディレクション業務
・外部メディアや協業パートナーとの折衝
・協業パートナーの方針に合わせたイベントや制作物などのマーケティング支援業務
【業務概要】
企業向け製品の「ASTERIA Warp」と「Platio」の、展示会やセミナーなどイベントを軸としたマーケティング業務。マーケティング施策の企画立案から実行、効果測定、予実管理までを一貫してご担当いただきます。(オフライン・オンライン問わず)また、弊社ではパートナーセールスを導入しており、協業しているパートナー企業のマーケティング支援も担当していただきます。
【業務詳細】
・認知から見込み顧客獲得までのイベント施策の企画立案および実行
・自社主催や他社主催のセミナー実施、展示会の出展に伴う運営、および集客業務
・セミナーや展示会に関連する制作物(ブース設計、ポスター、チラシ、プレゼン資料など)のディレクション業務
・外部メディアや協業パートナーとの折衝
・協業パートナーの方針に合わせたイベントや制作物などのマーケティング支援業務
雇用形態
正社員
給与
500 ~ 700 万円/年収
給与詳細
500万円から700万円(年俸制)を想定
※経験、前職給与に応じて決定
■通勤手当:毎月実費を翌月に支給
■残業手当:支給
■平均残業時間:15~20時間/月
※経験、前職給与に応じて決定
■通勤手当:毎月実費を翌月に支給
■残業手当:支給
■平均残業時間:15~20時間/月
勤務時間
09:00 ~ 17:30
フレックス制度
フレックス制度
勤務地 / 最寄り駅
・東京都 渋谷区広尾 1‐1ー39 恵比寿プライムスクエアタワー19階
東京都 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅
応募資格
■社会人経験3年以上
■BtoBのセミナー・イベントの企画・運営ディレクションの経験
■外部協力会社との折衝経験
■学歴不問
■BtoBのセミナー・イベントの企画・運営ディレクションの経験
■外部協力会社との折衝経験
■学歴不問
福利厚生・待遇
■社会保険:完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■退職金:無し
・定年退職:継続雇用制度により65歳まで
・従業員持株会、財形系の制度はありません。
■退職金:無し
・定年退職:継続雇用制度により65歳まで
・従業員持株会、財形系の制度はありません。
休日・休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項
■所定休日土、日、祝。
その他慶弔休暇、誕生日休暇、夏季休暇、年末年始休暇あり。
■有給休暇入社後入社月に応じて即支給。以降毎年4月に勤続年数に応じて付与。
休日休暇に関する補足事項
■所定休日土、日、祝。
その他慶弔休暇、誕生日休暇、夏季休暇、年末年始休暇あり。
■有給休暇入社後入社月に応じて即支給。以降毎年4月に勤続年数に応じて付与。
特徴
完全週休2日制
/
土日休み
その他特記事項
会社情報
企業名
アステリア株式会社
資本金
2,275,343,330円
設立
1998年09月
代表者
平野 洋一郎
住所
東京都 渋谷区広尾1丁目1番39号 恵比寿プライムスクエアタワー19F
事業内容
「つなぐ」ソフトウェアの開発・販売
業界
IT・通信・インターネット
ホームページ
採用事務局
オフィスレディ運営事務局