表示中の検索条件 4件
WEBデザイナーとしてキャンペーンLPやバナー、 メルマガ等のデザインをお任せします。 担当クライアント:大手決済サービス(ポイント / ペイメント / 保険など) ◆今後の成長に期待されるポジションです!

東京都新宿区西新宿
<給与補足>
◆採用時には前職以上の給与を保証します!
《支給例》
基本給206,000円~
固定残業代68,510円~
調整手当15,000円~
【計】--289,510円
年間賞与合計 957,900円
年収総支給額4,432,020円
※固定残業代は40時間/月を支給、超過した分は別途支給
※上記は例であり基本給や手当は個別に試算します
◆給与モデル
年収475万/20代 一般職
年収580万/20代 チーフ職
年収820万/30代 課長職
年収1230万/40代 部長職
<昇給・賞与>
・昇給(年1回/4月)
・賞与(年2回/7月、12月)
<勤務時間補足>
・9:00 ~ 18:00 / 10:00 ~ 19:00(休憩60分)
※毎週月曜日のみ8時30分始業
・フレックスタイム制(コアタイム無し)
・所定労働時間/1日8時間
・残業:月平均30~40時間程度
<年間休日120日以上>
・完全週休2日制(土・日・祝)
・年末年始休暇
・有給休暇
・特別休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
<有給取得推進制度>
①ハッピーホリデー
└土日を含めて9連休の有給取得を推進
②サンクスファミリーデー
└家族の記念日に有給取得を推進
③シーズンデイオフ
└春夏秋冬の3ヵ月に1度、年間4日の有給取得を推進
アートディレクターとして、
販促物デザイン、ディレクションをお任せします。
◇当社のクライアント
・コンビニエンスストア
・通信キャリア
・日用品メーカー
・飲食チェーン
・家電 / 日用品メーカー
・大手劇団など
3~5名のチームの中で、デザインはもちろん
リーダーとしてのアートディレクション、
若手育成などを担うポジションです。
全てお客様との直接取引のため、
営業と共に顧客への直接提案やコンペをする機会も多く
企画~納品まですべての工程に携わります。
(担当顧客やチームの人数に応じて変化します)
◆大手企業に所属する一流デザインディレクターと共に仕事をします!
◆企画会議から参加、設計から考えることができます!

東京都新宿区西新宿
<給与補足>
◆採用時には前職以上の給与を保証します!
《支給例》
基本給206,000円~
固定残業代68,510円~
調整手当15,000円~
【計】--289,510円
年間賞与合計 957,900円
年収総支給額4,432,020円
※固定残業代は40時間/月を支給、超過した分は別途支給
※上記は例であり基本給や手当は個別に試算します
◆給与モデル
年収475万/20代 一般職
年収580万/20代 チーフ職
年収820万/30代 課長職
年収1230万/40代 部長職
<昇給・賞与>
・昇給(年1回/4月)
・賞与(年2回/7月、12月)
<勤務時間補足>
・9:00~18:00 / 10:00~19:00(休憩60分)
※毎週月曜日のみ8時30分始業
・フレックスタイム制(コアタイム無し)
・所定労働時間/1日8時間
・残業:月平均30~40時間程度
<年間休日120日以上>
・完全週休2日制(土・日・祝)
・年末年始休暇
・有給休暇
・特別休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
<有給取得推進制度>
①ハッピーホリデー
└土日を含めて9連休の有給取得を推進
②サンクスファミリーデー
└家族の記念日に有給取得を推進
③シーズンデイオフ
└春夏秋冬の3ヵ月に1度、年間4日の有給取得を推進
《業務例》
■LP制作のディレクション業務
-クライアントの商品サービス、要望の理解
-LPのワイヤーフレームの作成
-LPの原稿作成
-成果の分析、検証
-LP改善案の検討
■チームマネジメント・メンバー育成
-チームメンバー(ディレクターやデザイナー、コーダー等)の管理
-チーム目標の達成に向けた数値、行動管理
-その他マネジメント業務
《ソリューション一例》
■リスティング広告(Google、Yahoo!)、ディスプレイ広告、リターゲティング広告、動画広告、SNS広告(Twitter、Facebook、Instagram)など
■クリエイティブ制作(LP、バナー、ホームページ、動画…etc.)
■SEO(キーワード選定、クリック率改善…etc.)
■Web解析(アクセス解析、ユーザー行動分析、アトリビューション分析…etc.)などのWebコンサルティング全般
《当社の魅力》
◇【Googleなどから数々の賞を受賞する優れたマーケティング力】
Googleが主催する「Premier Partner Awards」において、2021年は2部門、2022年には「優れた職場環境部門」と、2年連続で最優秀賞を受賞しました。また2024年現在は、過去最多の5部門で現在ファイナリストに選出中です。業界内外から高評価をいただく当社なら、Webマーケティングスキルのアップも、キャリアアップもどちらも目指せます!
◇【少ない残業時間と柔軟な働き方】
フレックス勤務制のため、柔軟にスケジュールの調整が可能。
また、いかに生産性高く成果を上げられるかを重視した評価制度をとっており、広告代理店としては非常に少ない平均残業時間10時間ながらも年々着実に売り上げを伸ばし続けています。
◇【リモートワークで働きやすい】
リモートワークも導入しているため、自立して業務を行えるようになれば柔軟に勤務場所を選べます!
キャリアや子育てなどご自身の環境に合わせた働き方が実現できます。

東京都新宿区神楽坂
固定残業代制
基本給
200,000円〜270,000円
固定残業代
100,600円〜134,000円
固定残業時間
40時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
管理職手当/月:10,000円※管理監督者としての採用の場合のみ支給
■賞与:年2回
■給与改訂:年1回
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
通勤手当:交通費支給(公共交通機関に限る、新幹線・特急の使用は除く 自家用車、オートバイの使用禁止/自転車使用時は保険の加入が必須)定期代としての支給ではなく、出勤した日数分の実費を支給(公共交通機関のみ実費支給)
在宅勤務手当:出社せず在宅で業務をした場合には1日あたり200円を支給
完全週休2日制(土日祝休み、その他の休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇 など
※年3回の大型連休取得可能
■オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」において、講座の企画・開発・運営業務を担当していただきます。
■「スタディング」では、初心者にも理解しやすい動画講座や、頻出テーマを効率良く学べる演習問題・模擬試験などを組み合わせ、すべてオンラインで学べる環境が整っています。現在、開設講座は30以上あり、有料受講者数も年々増加しており、10万人を超える成長を見せています。
■当社は、スマートフォン、PC、タブレットなど様々なデバイスに対応した講座を制作するためのノウハウを持ち、自社開発の学習システムやAI技術を活用することで、個別最適化された学びを提供できる強みがあります。今後は、この強みを活かし、さらに多くの講座を企画・制作し、販売していく予定です。
講座制作業務では、専門知識や指導経験を持つ講師とともに、合格しやすい講座やサービスをどのように企画するかを考えます。その後、講師や制作スタッフと協力して、動画やテキスト、問題集などを開発します。販売開始後も、ユーザーの意見を聞いたり、講座の受講・販売状況を確認しながら、IT部門や講師と協力して、さらなる改善を図り、より合格しやすいサービスを目指していきます。
私たちの業務では、開発や改善のサイクルを継続的に行い、日本一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」講座を育成し、多くの受講生の合格をサポートすることを目指しています。
【業務内容】
・既存講座の強化および改善
・講座の運営と管理
・受講者向けサービスの企画、開発、管理
・新たな講座の企画および開発
・教材の制作および編集
・講師の募集、採用、契約及び発注の管理
業務内容は、これまでの経験や ご希望を踏まえて決定したいと考えています。

東京都
賃金制度
完全月給制
月給 334,450円〜500,000円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
262,200円〜323,285円
固定残業代
62,250円〜128,090円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
<月給内訳>
月給内訳(基本給・みなしの他、等級手当・役職手当・専門職手当)
<昇給>
年1回/1月
(但し、会社の業績、または個人の成績により改定しない場合もあります)
<インセンティブ>
年1~2回
会社の業績・個人評価や会社への貢献度に応じて、インセンティブを支給
(支給なしの場合もあります)
<待遇・福利厚生>
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・資格取得報奨金
・資格取得補助制度
・書籍購入補助
・セミナー受講支援制度
就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
フレックスタイム制(8時間/日)
<詳細>
1日の標準労働時間9時00分から18時00分(内60分休憩)
但し、コアタイム10時00分〜15時00分
時間外労働 有り
月平均20時間程度
残業の有無に関する補足事項
◆月平均残業は20時間程度、繫忙期でも30時間を超過するケースはごく稀です。
◆就業時間補足
当社はフレックスタイム制となります。
コアタイム(10:00-15:00)その他は明確な勤務時間はございません。
フレックスタイム制(8時間/日)
<詳細>
1日の標準労働時間:9時00分から18時00分(内60分休憩)
コアタイム:10時00分〜15時00分
<休日/休暇>
・完全週休2日制(土日祝)※業務状況によって振替となる可能性もございます
・有給休暇(入社半年後10日間付与)
・特別休暇(有給休暇とは別に、好きな時期に休暇を4日/年で取得できます)
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇他
◆出社/リモート状況
出社と在宅勤務併用。現在は出社割合を40%以下に設定している為、
平均すると週2日程度は出社機会がございます。また、当面こちらも変更はございません。