PICK UP POINT
企業のアピールポイント

理想の「組織コンサルタント」はどうあるべきなのか?

我々の出した答えは「まず自社が挑戦し、課題を克服し、理想の組織を体現する」ということです。

ビジョン経営、企業文化の浸透、スタッフ主体の組織…語ることは容易いですが実現することは非常に地道で、骨の折れるものです。

私たちはそのビジョンを実現する戦いに、日々妥協なく取り組んでいる自負があります。

スタッフ一人ひとりがリーダーとして、理想の組織を目指して自分や組織と向き合い続けています。

そこから生まれたサービスだからこそ、お客様の苦しみや葛藤も想像することができ、課題解決ができる。

そういう会社であり続けるべく、共に叶える仲間を集めています。



2001年創業。中小企業のマーケティング支援事業をスタート。

多くのクライアントから支持されるも、マーケティング領域だけでは企業変革の限界を感じ、事業領域をマーケティングから経営全般のコンサルティングへ拡大。

従業員30人以下で、年商1億から5億で伸び悩む中小企業に特化して、事業拡大のための経営塾、セミナー、講演活動、個別コンサルティングを展開している。

2030年には、日本を代表するコンサルティング会社になることを目指しています。



<<ブレインマークスで働く魅力・価値>>

①明確な理念とビジョン、それと一貫した自社の組織作りを経営者とスタッフ一体で行っている

②まず自社で実践する姿勢、理想的な組織を自ら体現し、それ基に構築したサービス

③創業者の言葉が聴ける環境、ビジネスの動機を常に忘れずにいることができる仕組み

④経営者自身が課題と直面し、苦しみや葛藤を乗り越えたからこそ生まれたメソッドを活用

⑤サービス、文化に対する品質管理が全社に行き届いている

⑥社内政治を嫌う風土、成長意欲が高く切磋琢磨できる環境

⑦経営情報を開示してスタッフを経営へ参画させる経営者䛾姿勢

⑧継続的な成長が見込めるキャリアアップ制度、教育プログラム

ビジネスパーソンとしての成長、人格的な成長が組織の成長と共に叶う



ポジションのアピールポイント

①中小・ベンチャー企業が急成長する立役者になれる

中小・ベンチャー企業に特化した支援を行っているため、弊社の経営支援を受けて数年で倍以上の規模に成長する企業も珍しくありません。

顧客に大きな影響を与えることのできる仕事です。



②長期伴走型のパートナーコンサルタント

長期伴走型のパートナーコンサルティングスタイルで契約継続平均3年です。

(一般的な契約期間は、6ヶ月~1年程度)

自分のことを本当の意味で信頼してくれているファンに囲まれて仕事ができます。

また、長期で契約を継続するためには、結果を出し続ける実力が必要になるため、自身の大きな成長にも繋がります。



③未経験者の採用100%

米国経営コーチをモデルとした独自のスタイルため、コンサル経験者の採用は行っていません。

コンサルタント全員が未経験からのスタートです。独自の教育プログラムによってトップコンサルになれます。



④仕組み化された集客体制

営業担当はおらず飛び込みや架電などの営業活動は行っていません。

元マーケターである代表が得意とするWEBマーケティングを通じて無料相談にお申し込みいただいたお客様の対応からスタートです。

電話等の営業活動に時間をかける必要がないため、クライアントの支援に集中できる環境です。



⑤戦略立案という「上流」で経営者と関わることができる

業者ではなく、対等のパートナーとして経営者の描くビジョンを実現していく参謀となることができます。



入社後のキャリアプラン

【内定後のイメージ】

♦内定

・入社前課題課題図書3冊送付

♦入社

(1)新入社員研修2週間程度

(2)無料相談練習開始先輩社員が伴走/テスト

(3)CP業務現場同席顧客支援の現場から学ぶ

(4)月2回のコンサル研修1日研修・知識と技術の習得

♦4か月後

無料相談デビュー

♦7か月後

コンサルデビュー

特性を⾒てセミナー講師や経営塾の講師などにも挑戦が可能です。

【デビュー後のサポート】

・週1回のコンサル会議で全案件をコンサルタント全員で確認相談(社長も出席)

・各コンサルタントの成功事例や失敗事例を共有。いつでも閲覧が可能。

・月2回のスキルアップ研修で徹底的に技術を磨き、切磋琢磨する環境。

【フォロー体制】

・全社員には必ず「フォロワー」という成長支援者が1名つき、日常業務のサポートや、キャリアの支援を行っています。

・毎月1回行われるフォロワーとの1on1で、仕事やキャリア上の悩みなど相談できる場を提供。

全社員の心の支えにもなっている取り組みです。

・3か月に一回は代表との面談も行っており、ざっくばらんに仕事のことや今後の会社のことを話すことが出来ます。



仕事を通じて得られるスキル

・企業の成長過程に起こりうる様々な課題を解決するスキル

・セミナー講師のスキル

・数値分析のスキル
fdf
sub_image_filename_1 sub_image_filename_2 sub_image_filename_3

募集要項

募集職種
コンサルタント
仕事内容
中小・ベンチャー企業オーナーの思考の変革、組織と人の課題解決、事業成長の支援がミッション。

中小・ベンチャー企業の経営者・経営幹部に、月1回2時間のコンサルティングセッションと実行支援で、人に依存しない仕組みに基づき運営する会社つくりの実現を支援。

経営参謀として長期間にわたり伴走し、企業の成長過程における各ステージの課題解決を行います。

専門分野に絞った支援ではなく、長期伴走型のパートナーコンサルティングのスタイルをとっているのが特徴。

企業の成長に伴い発生する課題のすべてに対応します。

そのためコンサルタントとクライアントの結びつきが非常に強く、契約の5年継続率は6割。なかには10年近い継続例もあるほどです。



■顧客よりも顧客の課題を知り尽くす

単に顧客の要望に答えるのではなく、顧客も気付いていない課題を発見し、成長に導くエキサイティングな仕事です。

また、長期継続し多くの課題を解決するためには、知識と実力が必要になるため、自身の大きな成長にも繋がります。



■企業の急成長への立役者

弊社の経営支援を受けて数年で倍以上の規模に成長する企業も珍しくありません。

顧客に大きな影響を与えることのできる仕事です。



■仕組み化された集客体制

営業担当はおらず飛び込みや架電などの営業活動は行っていません。

WEBマーケティングを通じて無料相談にお申し込みいただいたお客様の対応からスタートです。

電話等の営業活動に時間をかける必要がないため、クライアントの支援に集中できる環境です。



[その他]

・企業URL:http://www.brain-marks.com/profile

・採用URL:https://www.recruit.brain-marks.com/

・Instagram:https://www.instagram.com/brain_marks2001/

・Facebook:https://www.facebook.com/BrainMarks

・ブログ:http://www.brain-marks.com/blog
雇用形態
正社員
給与
501 ~ 722 万円/年収
給与詳細
賃金制度

完全月給制



月給 359,800円〜527,300円

裁量労働制 固定残業代制

固定残業代制



基本給

282,500円〜414,000円

固定残業代

77,300円〜113,300円

固定残業時間

35時間

固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給

有り

待遇条件・昇給賞与

想定年収

5,017,600万円~7,227,600万円

月給制

月給 359,800円~527,300円

残業手当:有

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

賞与:年2回



■明確な「キャリア・アップ制度」

自分が何をすれば評価され、何ができるようになれば昇給・昇格するのかが明確なため、上司の顔色をうかがう必要はありません。

評価と給与の連動により、やりがいを感じる制度です。
勤務時間
09:00 ~ 06:00
就業時間 09:00〜18:00

休憩時間 60分

フレックス制度 (記入なし)

フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)



時間外労働 有り

月平均35時間程度

残業の有無に関する補足事項

実働8時間

残業時間:月平均30時間~40時間程度

※繁忙期などにより多少異なる場合があります。
勤務地 / 最寄り駅

・東京都 中央区日本橋蛎殻町 1-39-5 水天宮北辰ビル4F

東京都 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅

応募資格
・大学卒以上

・営業経験3年以上(業界不問)



■業界未経験者採用100%

米国経営コーチをモデルとした独自のスタイルため、業界経験者の採用は行っていません。

独自の教育プログラムによってトップコンサルになれます。

前職は、人材派遣業営業職/外資メーカー営業職/コンビニスーパーバイザー/ソーラーシステム個人営業/金融機関法人営業と様々です

■顧客志向

業務の中で顧客志向が非常に重要となるため、既存社員も人のために動ける方が多く、選考でも顧客志向を重視します。
福利厚生・待遇
【制度】

・各種社会保険完備

・GLTD保険(⻑期障害所得補償)加入

万が一働けなくなった際に65歳まで収入の50%を補償

・2段階の退職⾦制度

中小企業退職⾦共済、確定拠出年⾦(401k)

・通勤交通費全額支給

・書籍購入手当(3,000円/月)

・独立支援制度(一定の勤続年数を超えた者のみ対象。審査あり)

・永年勤続手当

・近隣住宅手当(半径3km以内3.5万円/半径5km以内2.5万円)

・決算賞与(実績︓給与1か月分以上)

・健康経営認定法人

・インフルエンザ予防接種無料

・慶弔金あり

・コーヒー、お茶無料

・コンサルタント研修あり



【社会保険】

健康保険:有

厚生年金:有

雇用保険:有

労災保険:有
休日・休暇
休暇日数:年間125日(内訳: 土曜 日曜 祝日)

有給休暇:入社半年経過時点で10日付与

・アニバーサリー休暇

・バカンス休暇︓9連休休暇の有給取得奨励制度
特徴
年間休日120日以上 / 完全週休2日制 / 土日休み
その他特記事項

会社情報

企業名
株式会社ブレインマークス
資本金
1000万円
設立
2001年12月
代表者
安東邦彦
住所
〒 103-0014 東京都 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5水天宮北辰ビル4F
事業内容
◆従業員30人以下の中小企業が継続的に成長していくための仕組みづくり」を支援する経営コンサルティング会社◆
日本を支える中小・ベンチャーの飛躍こそ、日本全体に 活力と活気を生み出すと考え、中小・ベンチャー企業に特化して経営支援を行っています。
【主な事業内容】
中小企業に特化した経営コンサルティングサービス 中小企業向け経営塾の企画・運営
中小企業向け人事評価制度の構築・運営
中小企業向け採用コンサルティング
業界
コンサルティング
ホームページ
採用事務局
オフィスレディ運営事務局

最近見た求人

この求人に似た求人