表示中の検索条件 481件
ルート営業とは、既存の顧客を訪問し、製品のメンテナンスを行う仕事であり、さまざまな作業現場の安全と人命を守る役割を担っています。なお、テレアポや飛び込み営業は一切ありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆顧客本位の仕事が最も重要
顧客の現場の安全を第一に考え取り組むことで、自然と売上が上がります。このようなお仕事をしています。日々、数字のプレッシャーを感じて営業活動をしている方は少ないかもしれません。
◆未経験からの挑戦歓迎
「ものづくりに興味がある」「人に喜ばれることが好き」という方であれば、ゼロからの教育を行い、成長をサポートいたします。
◆育成について
◎先輩社員とのOJTから始まります
◎約1年から1年半かけて丁寧に育成します
◎段階を踏んだステップアップが可能です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆私たちの仕事の価値
「命を守る仕事」といっても過言ではありません。
クランプとは重たい資材を挟んでつりあげるためのもの。
万が一にも資材が落ちれば大惨事は避けられません。
ですから私たちは定期的なメンテナンスのみならず
「この摩耗の具合は正しい手順で使われていない」
「現場の方への講習会を実施させてください」といった
ご提案をすることも多々あります。
また必要な部品交換をしないなど
安全にご使用いただけない企業様には
製品のご提供をお断りすることもあります。
売り上げよりも安全に対する信念をもって、
仕事に取り組んでいきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■仕事の概要
<メイン業務:
◆顧客先でのメンテナンス業務
・納入先企業でのクランプの保守メンテナンス
・定期的な点検および部品交換
※使用頻度に応じて実施
※メンテナンスの頻度は1カ月から1年まで様々
※作業着を着用して実施
◆顧客への提案営業
・メンテナンスを行った製品の状態を確認し、お客様に正しい使用方法の指導や他商品提案を行います。
サブ業務:
◆商社、販売店への営業
キャンペーンの周知や展示会の打ち合わせ、業界動向の把握、顧客先への訪問などを行います。
◆未取引顧客への提案営業
・取引先の販売代理店に同行し、他社のクランプを使用している企業に当社製品のご案内を行います。
※販売代理店からの依頼があった場合に対応します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆1日の流れ
◇出社
◇顧客訪問/メンテナンス・提案
<訪問スタイル>
営業車
※1人に1台営業車(ハイエース)支給
<訪問件数>
・1日1~5件程度
・顧客の規模や立地によって1日の件数は変動
・自分で訪問計画をつくって実施
・月に40~50件程度のメンテナンス
◇帰社
・見積書や提案資料の作成
・翌日の準備を行い退社
※月の残業時間は約15時間程度です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆担当エリア:
大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、
和歌山県、滋賀県全域。
その他三重県の一部エリア
◆出張頻度
月に3~6日
※多いときで9日程度

大阪府
月給 268,000円〜298,000円
賞与回数:3回
昨年度賞与実績:5ヶ月分
◆年収モデル
Ⅲ等級(主任)年収550万円
Ⅳ等級(主事)年収650万円
◆給与補足
・予定年収436万円~506万円
・月給制
・月給26万8,000円~29万8,000円
└月額基本給23万円~26万円
└その他一律固定手当/月:3万8,000円
<手当内訳>
点検手当(点検台数に応じて変動)
自動車手当(3,000円/月)
営業手当(30,000円/月)
食事手当(5,000円/月)
出張手当(該当者へ支給)
・別途残業手当あり
※給与は経験やスキルを考慮して決定します
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です
※別途時間に応じて残業代が発生します
◆昇給賞与
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年3回
※過去実績5ヶ月程(決算賞与含む)
※業績により増減あり
・所定労働時間:7時間30分
・休憩時間:60分
・残業:月平均15時間程度
※2ヵ月に1回土曜出勤あり(9:00~17:00)
休日:土日祝休み
年間休日:119日
補足情報:
◆週休2日制(土日祝)
※2ヵ月に1回土曜出勤有(9:00 ~17:00の勤務)
※休日は会社カレンダーによる
◆有給 年間有給休暇10日~20日
※下限日数は入社半年経過後の付与日数
<そのほか>
・夏季休暇
・年末年始休暇
当社のWEBサービスを活用し、担当する顧客が抱える「人」や「組織」に関する課題を解決していただきます。対象となる顧客は美容、教育、エンターテイメントなど多岐にわたります。 【具体的な業務内容】 ・クライアント企業からニーズや課題についてヒアリング ・ヒアリング内容を基に最適なメディアを選定し、実施までを提案 ・プロジェクトの実行 ・効果の検証 当社は「売って終わり」ではなく、クライアントのビジネスパートナーとして長期的な関係を築き、さらなる展開へとつなげていきます。 【幅広く人材を募集します】 「自分を成長させたい」「ゼロから事業を立ち上げたい」「キャリアアップを目指したい」といった明確な将来ビジョンを持っている方を歓迎します。経験やスキルは問いません。 【接客・販売経験を活かせる環境】 当社で活躍するスタッフは殆どが異業種から転職しており、元アパレル販売員、サービス業、居酒屋のスタッフなどが多いため、共感を得やすく、安心してチームに溶け込める環境です。

東京都渋谷区
+インセンティブ(別途住宅手当支給)
※経験やスキル等考慮のうえ、優遇します。
※残業代は時間外手当として別途支給致します
週休2日制(土・日/第2土曜は出勤)
祝日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇、特別休暇
産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり)
社内および社外のパートナー企業と協力し、顧客のサポートを行っていただきます。 自社や顧客のオフィスに常駐し、コミュニケーションを通じて顧客を支援するチームの一員となります。 常駐の場合は、顧客と密に連携しながら課題解決に向けた業務改善を進めます。 具体的には、以下の業務に従事します。 ・社内外のプロジェクトの進行と、それに伴うコミュニケーション ・プロジェクトの進行管理 ・営業サポート業務(見積もり作成、スケジュール調整、各種手配、データ整理) ・顧客対応デスク ・業務プロセスにおける課題の発見および改善 当社では、様々な顧客企業の非効率を解消し、本来注力すべき業務に集中できる「時間」を創出しています。 煩雑な業務に囚われている企業は依然として多く存在します。カスタマーサクセスは、コミュニケーション能力やマネジメントスキルを活用し、顧客の「面倒」を解消する役割を担います。 【配属先によって事業内容が異なります】 ◆配属先① MIC本社勤務 ・販促物の物流に関する事業 ◆配属先② 客先常駐勤務 ・通信関連企業の業務改善 ※配属先は経験や個人の希望を考慮して決定します。

東京都 / 東京都
<給与補足>
◆採用時には前職以上の給与を保証します!
《支給例》
基本給206,000円~
固定残業代68,510円~
調整手当15,000円~
【計】--289,510円
年間賞与合計 957,900円
年収総支給額4,432,020円
※固定残業代は40時間/月を支給、超過した分は別途支給
※上記は例であり基本給や手当は個別に試算します
◆給与モデル
年収475万/20代 一般職
年収580万/20代 チーフ職
年収820万/30代 課長職
年収1230万/40代 部長職
<昇給・賞与>
・昇給(年1回/4月)
・賞与(年2回/7月、12月)
<勤務時間補足>
・9:00~18:00(休憩60分)
※毎週月曜日のみ8時30分始業
・フレックスタイム制(コアタイム無し)
・所定労働時間/1日8時間
・残業:月平均30~40時間程度
<年間休日120日以上>
・完全週休2日制(土・日・祝)
・年末年始休暇
・有給休暇
・特別休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
<有給取得推進制度>
①ハッピーホリデー
└土日を含めて9連休の有給取得を推進
②サンクスファミリーデー
└家族の記念日に有給取得を推進
③シーズンデイオフ
└春夏秋冬の3ヵ月に1度、年間4日の有給取得を推進
現在の個人向け事業には、キャリアアップを目指す数十万人の社会人顧客がいます。また、法人向け事業には、社内で教育や人材育成を行う多くの法人顧客が存在します。 これらの顧客基盤や、システム開発力、マーケティング力などの組織的な能力を活用し、第三の柱となる新規事業(人材関連サービス)の営業戦略の立案・実行、および組織の立ち上げ・拡大をリードできる方を募集しています。 【業務詳細】 「スタディングテック」の受講生に対するキャリア支援業務や、ダイレクトリクルーティングサービス「スタディングキャリア」の営業業務全般を担当していただきます。 ■管理部門やITエンジニア領域のRA/CA業務 ・新規の採用企業の開拓 ・担当企業の採用要件に適した人材のサーチ業務や面談 ・求職者に対するキャリア面談や適切な求人の提示 ・求職者へのフォローアップ ・選考の進捗管理や面接日程の調整など ■人材紹介事業に関する業務全般と仕組みの構築 ※新規事業の立ち上げ中のため、自由な裁量で取り組める環境です。

東京都
賃金制度
完全月給制
月給 416,790円〜583,410円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
324,200円〜364,400円
固定残業代
77,590円〜149,010円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
※固定残業時間は30~45時間と等級によって異なる
<月給内訳>
月給内訳(基本給・みなしの他、等級手当・役職手当・専門職手当)
<昇給>
年1回/1月
(但し、会社の業績、または個人の成績により改定しない場合もあります)
<インセンティブ>
年1~2回
会社の業績・個人評価や会社への貢献度に応じて、インセンティブを支給
(支給なしの場合もあります)
<待遇・福利厚生>
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・資格取得報奨金
・資格取得補助制度
・書籍購入補助
・セミナー受講支援制度
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均20時間程度
残業の有無に関する補足事項
◆月平均残業は20時間程度、繫忙期でも30時間を超過するケースはごく稀です。
◆就業時間補足
当社はフレックスタイム制となります。(8時間/日)
コアタイム(10:00-15:00)その他は明確な勤務時間はございません。
<詳細>
1日の標準労働時間:9時00分から18時00分(内60分休憩)
コアタイム:10時00分〜15時00分
<休日/休暇>
・完全週休2日制(土日祝)
※基本的には土日祝の完全週休2日制ですが、今後求職者とのキャリア面談等のため、必要に応じて月に1~2回程度の土曜日出社の可能性があります(平日に代休を取得いただきます)
・有給休暇(入社半年後10日間付与)
・特別休暇(有給休暇とは別に、好きな時期に休暇を4日/年で取得できます)
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇他
◆出社/リモート状況
出社と在宅勤務併用。現在は出社割合を40%以下に設定している為、
平均すると週2日程度は出社機会がございます。また、当面こちらも変更はございません。
【インターネット回線のコンサルティング営業】 私たちはお客様に対し、回線の速度向上や月々の通信費の削減、無線インターネットの導入など、メリットとなる情報を提供しています。 入社後は、契約獲得に必要な商品知識やビジネスマナー、交渉のプロセス、心構え、禁止事項などを各種研修で学びます。さらに、日々の反復練習と定期的なフォローアップ研修を通じて、営業スキルを身につけていきます。 高い商品力に加え、上記の研修の成果として、成約率は驚異の「80%」を誇ります。 ◆評価制度 当社では、社員の働きやすさを重視した評価制度を導入しています。各社員の能力や経験に応じて個別に目標を設定し、それに基づいて昇給や昇格が決まる仕組みですので、未経験者でも経験者でも無理なくキャリアを積んでいけます。また、強制的なノルマは設定していないため、安心して働けます。 ◆福利厚生およびその他のサポート制度 従業員が自身の目標に向かって挑戦し続けられる環境を整えるため、様々な福利厚生やサポート制度を用意しています。これにより、社員の安定した生活と成長を支援しています。 - 昼食サポート - ライフスタイルサポート休暇 - ナイスアイデア賞与 - キャリアアップ助成金 - 新事業プレゼンコンテスト - メイクアップ休暇 など

東京都渋谷区
※残業代は時間外手当として別途支給致します
※試用期間2~3カ月あり
(実働7.5時間、休憩2時間)
◆週休2日制 (月・火/月7日以上 ※社内カレンダーによる)
◆夏季休暇
◆冬季休暇
◆GW休暇
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
企業のアピールポイント 私たちは、テレマーケティングを中心としたBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを展開しており、近年需要が高まっています。インバウンド業務とアウトバウンド業務の両方に対応しています。通信販売では強みを持っており、さらに2010年にはクレジットカード業界の大手、株式会社ジェーシービーと資本業務提携を結びました。また、2015年4月からは日本郵政グループの子会社として、より強固な基盤を築いています。 入社後のキャリアプラン 将来的には管理職としてキャリアアップすることも可能です。

東京都
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
2,767,560円〜2,940,540円
固定残業代
36,037円〜38,290円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
■ご経験により役職・年俸を決定いたします。
■年俸制のため賞与はございません。
■年齢・社歴に関係なく、頑張り次第でスピード昇進・昇格が可能です。明確な評価基準で着実にステップすることができます。
◇年収イメージ
360万円SV/経験3年
400万円リードSV/経験5年
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均20時間程度
残業の有無に関する補足事項
(所定労働時間:8時間0分)
勤務パターン例:9:00~18:00、10:00~19:00、12:00~21:00
シフト制(土曜、日曜、祝日の日数分の休日を取得)
会社カレンダーによる休日、有給休暇、慶弔休暇、振替休暇
人材エージェント(法人営業)★未経験者歓迎/20代から30代の若手が多数活躍中/年間休日120日以上 当社は、大手ゼネコンなどのクライアントに対して、建設エンジニア(プロジェクトマネージャー)のアウトソーシングサービスを提供しています。あなたには、建設エンジニアに関するエージェント業務を担当していただきます。 【お仕事の流れ】 ▼クライアントへのアプローチ 主に建設業界のクライアント(大手建設会社、設計会社、デザイン会社、ハウスメーカーなど)にアプローチします。電話やメール、Webなどの手段を用いて、当社のサービスを紹介します。業界には人手不足が続いているため、興味を持たれやすく、提案がスムーズに進みます。 ▼クライアントへのヒアリング 最初に、クライアントが抱えている課題や人材ニーズについてヒアリングを行います。どのようなエンジニアが活躍できるかを想定し、その解決策を提案いたします。 ▼求職者と企業のマッチング 求職者が望む働き方を実現できるよう、プロジェクトの選定や個々の成長を促すアドバイスを提供します。習得できるスキルや仕事のやりがいについてだけでなく、難しさや努力が必要な点もしっかり伝え、配属後のギャップが生じないよう配慮します。 ▼アフターフォロー マッチング後は定期的にプロジェクト先を訪れて、建設エンジニアのフォローを行います。エンジニアが安心して活躍できる環境を整えることも、重要な役割の一つです。 ★自分に合った営業スタイルを続けてください。 入社後の3ヶ月間は、新規顧客へのアプローチを中心に行います。その後は、既存顧客への対応や新規顧客の開拓を希望に応じて選択できます。どちらが自分に合っているかわからない場合は、先輩が相談に乗ります。 ★「営業ノルマ」は設けていません。 採用担当や技術者のアフターサポート担当と連携しながら、チームで取り組むスタイルです。ですので、情報を共有しながら目標に向かって進めていきます。しっかりと成果を上げられるように、「具体的な目標」や「長期的な計画」についても、先輩と一緒に考えていきます!

大阪府
固定残業代制
基本給
175,200円〜213,885円
固定残業代
53,677円〜65,529円
固定残業時間
40時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
無し
・給与改定年1回(7月)
・賞与年2回(7月・12月)
・決算賞与(業績による)※0~3ヶ月(昨年度実績)
・交通費は実費支給
・残業手当
・休日出勤手当
・家族手当
・資格手当
≪年間休日120日以上≫
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆介護休業
◆産前産後休業(取得実績あり)
◆育児休業(取得実績あり)
<仕事内容> 当社のIoTデバイスおよびアプリについて、お客様に積極的にアプローチし、大型保育園やこども園、行政などのお客様と中長期的に信頼関係を築くことを目指します。これにより、当社製品の価値を最大限に引き出し、お客様の成功を支援するとともに、当社製品を継続的にご利用いただくことを目指すプロフェッショナルな役割です。 ・オンボーディングおよび顧客対応 ・ハイタッチでの顧客課題解決に向けた提案および商談の実施 ・利用率のモニタリングと向上のための仕組み構築 ・アップセル・クロスセルの企画と実行 ・サービスの品質や機能向上のための情報収集と開発チームへのフィードバック ◇当ポジションの魅力 ・将来的な展望があり、社会に貢献できるプロダクトの販売促進が行える ・お客様の声を製品へ反映させ、より良い製品開発に関与することができる ◇使用ツール Word、Excel、PowerPoint Salesforce Slack Teams <当社サービスについて> 「親御さんが安心して保育園にお子さんを託せるように、また保育士さんがお子さんの体調データを的確に親に伝えられるよう、多くの必要なサービスを提供しています。例えば、誤飲防止設計のセンサーを幼児に装着し、寝姿勢を自動で記録します。また、体動の異常や急激な肌温度の上昇があった場合には、アプリの画面と音でお知らせします。これにより、幼児の安全を確保しつつ、保育士の負担を軽減します。その他にも、午睡チェックセンサーや園管理システム、送迎用バスの置き去り防止装置などを発売しています。今後も行政の案件に応じた新サービスを予定しており、事業の規模拡大を実感できる機会があります。 <働く環境> ・20代、30代のメンバーが男女ともに活躍中(東京のみ) ・ほとんどのメンバーが中途入社で、さまざまな経験を持っています ・メンバー間のコミュニケーションが良好で、「聞きたいことをすぐに聞ける」環境です ・体育会系のノリは全くなく、朝礼もありません。

京都府
想定年収:400万円~620万円
※ご経験に応じて前後する可能性がございます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年4回
賞与:年2回(夏1ヶ月、冬1ヶ月を想定)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
<年間休日125日>
休日:完全週休2日制(土日、祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休暇:年末年始休暇 など
<仕事内容> 当社のIoTデバイスおよびアプリについて、お客様に積極的にアプローチし、大型保育園やこども園、行政などのお客様と中長期的に信頼関係を築くことを目指します。これにより、当社製品の価値を最大限に引き出し、お客様の成功を支援するとともに、当社製品を継続的にご利用いただくことを目指すプロフェッショナルな役割です。 ・オンボーディングおよび顧客対応 ・ハイタッチでの顧客課題解決に向けた提案および商談の実施 ・利用率のモニタリングと向上のための仕組み構築 ・アップセル・クロスセルの企画と実行 ・サービスの品質や機能向上のための情報収集と開発チームへのフィードバック ◇当ポジションの魅力 ・将来的な展望があり、社会に貢献できるプロダクトの販売促進が行える ・お客様の声を製品へ反映させ、より良い製品開発に関与することができる ◇使用ツール Word、Excel、PowerPoint Salesforce Slack Teams <当社サービスについて> 「親御さんが安心して保育園にお子さんを託せるように、また保育士さんがお子さんの体調データを的確に親に伝えられるよう、多くの必要なサービスを提供しています。例えば、誤飲防止設計のセンサーを幼児に装着し、寝姿勢を自動で記録します。また、体動の異常や急激な肌温度の上昇があった場合には、アプリの画面と音でお知らせします。これにより、幼児の安全を確保しつつ、保育士の負担を軽減します。その他にも、午睡チェックセンサーや園管理システム、送迎用バスの置き去り防止装置などを発売しています。今後も行政の案件に応じた新サービスを予定しており、事業の規模拡大を実感できる機会があります。 <働く環境> ・20代、30代のメンバーが男女ともに活躍中(東京のみ) ・ほとんどのメンバーが中途入社で、さまざまな経験を持っています ・メンバー間のコミュニケーションが良好で、「聞きたいことをすぐに聞ける」環境です ・体育会系のノリは全くなく、朝礼もありません。

北海道
想定年収:400万円~620万円
※ご経験に応じて前後する可能性がございます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年4回
賞与:年2回(夏1ヶ月、冬1ヶ月を想定)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
<年間休日125日>
休日:完全週休2日制(土日、祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休暇:年末年始休暇 など
<仕事内容> 当社のIoTデバイスおよびアプリについて、お客様に積極的にアプローチし、大型保育園やこども園、行政などのお客様と中長期的に信頼関係を築くことを目指します。これにより、当社製品の価値を最大限に引き出し、お客様の成功を支援するとともに、当社製品を継続的にご利用いただくことを目指すプロフェッショナルな役割です。 ・オンボーディングおよび顧客対応 ・ハイタッチでの顧客課題解決に向けた提案および商談の実施 ・利用率のモニタリングと向上のための仕組み構築 ・アップセル・クロスセルの企画と実行 ・サービスの品質や機能向上のための情報収集と開発チームへのフィードバック ◇当ポジションの魅力 ・将来的な展望があり、社会に貢献できるプロダクトの販売促進が行える ・お客様の声を製品へ反映させ、より良い製品開発に関与することができる ◇使用ツール Word、Excel、PowerPoint Salesforce Slack Teams <当社サービスについて> 「親御さんが安心して保育園にお子さんを託せるように、また保育士さんがお子さんの体調データを的確に親に伝えられるよう、多くの必要なサービスを提供しています。例えば、誤飲防止設計のセンサーを幼児に装着し、寝姿勢を自動で記録します。また、体動の異常や急激な肌温度の上昇があった場合には、アプリの画面と音でお知らせします。これにより、幼児の安全を確保しつつ、保育士の負担を軽減します。その他にも、午睡チェックセンサーや園管理システム、送迎用バスの置き去り防止装置などを発売しています。今後も行政の案件に応じた新サービスを予定しており、事業の規模拡大を実感できる機会があります。 <働く環境> ・20代、30代のメンバーが男女ともに活躍中(東京のみ) ・ほとんどのメンバーが中途入社で、さまざまな経験を持っています ・メンバー間のコミュニケーションが良好で、「聞きたいことをすぐに聞ける」環境です ・体育会系のノリは全くなく、朝礼もありません。

千葉県
想定年収:400万円~620万円
※ご経験に応じて前後する可能性がございます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年4回
賞与:年2回(夏1ヶ月、冬1ヶ月を想定)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
<年間休日125日>
休日:完全週休2日制(土日、祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休暇:年末年始休暇 など