表示中の検索条件 141件
東京本社にて、社員教育における講師をメインに担当していただきます。
<社員教育>
・新人教育(講師、各種管理・調整)
・階層別教育(講師、各種管理・調整)
・各種教育カリキュラム作成

東京都台東区台東
月給 204,000円〜305,500円
裁量労働制 固定残業代制
(記入なし)
待遇条件・昇給賞与
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【賃金内訳】
月額:204,000~305,500円
昇給 年1回(5月)約2~4% 、賞与年3回(7月・12月・2月)、残業代全額支給
【年収例】
400~420万円(大卒27歳)
450~470万円(大卒37歳)
【年間休日毎年125日程度】※以下、休日休暇制度詳細
・完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝祭日
・年末年始(12月29日~1月3日)
・時節休暇(3日間)
・創立記念日(5月1日)
・その他慶弔、リフレッシュ休暇、特別休暇
・年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
・時間単位の有給休暇(1時間単位で取得可能)
・育児・介護休業
採用および労務の実務のキャッチアップと一部対応、サブリーダーとしての業務ディレクション(相談対応、レビューなど)を担っていただきます。
◆労務
・入退社管理
・給与計算確認
・勤怠管理
・福利厚生管理
・就業規則・内規などの見直し・更新
・法令順守対応
◆採用
・各ポジションの人材要件の定義
・人材紹介会社とのコミュニケーション
・新しい採用手法の検討
・候補者ごとの進捗管理
◆人事企画
・考課制度の運用、改善
・採用、育成、評価、研修などの人事制度全般に関わる設計・運用
・新しい人事制度の導入
・人事戦略立案・推進
・社内DX、働き方改革の推進
※労務、採用実務担当者各2名

東京都港区虎ノ門
入社時想定年収 500 万円〜700 万円
賃金制度
完全月給制
月給 360,000円〜502,857円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
252,371円〜358,410円
固定残業代
87,629円〜124,447円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
昇給年1回(6月)
賞与年2回(6月・12月)
交通費支給(実際に出社した日数分×実費:上限10万円)
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
時間外労働 有り
月平均20時間程度
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間15~25時間
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■リフレッシュ休暇(7~12月の任意の5日間)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前産後休暇、育児休暇(男性の取得実績あり)
◆当社ECサイトを利用されるお客様に対するサポート業務◆
【具体的には】
・お客様からのご質問、ご要望への対応
→メール、専用掲示板でのチャット対応。
・在庫管理
・受注処理
・返品対応
・請求書作成
・その他ネットショップに関連する業務全般バックオフィス業務など
■展開しているサービス概要【高く売れるドットコム/ReRe】
当社はEC 専門でリユース品の買取・販売サービスを展開している、国内最大規模の「ネット型リユースビジネス」を展開している企業です。商材は多岐にわたり、家具・家電・PC などの日用品から、フィギュア・カメラなどといった趣味嗜好品まで約30ジャンルの商材を取り扱っています。
https://www.marketenterprise.co.jp/business/reuse/purchase
EC化率が年々上昇している背景や、SDGs・サステナブルな社会の実現に向けた取り組みの中でリユースが再注目されていることも背景として、社会全体から求められている事業を行なっています。

東京都東京都中央区銀座
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
202,300円〜287,800円
固定残業代
43,700円〜62,200円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
<賃金形態>
月給制
<給与補足>
■昇給:年2回
■賞与:年2回(2月、8月)
※好業績の場合には、上記2回の賞与に加え、決算賞与あり。
※業績により、ストックオプションの付与あり。
※給与はスキル・経験・能力に応じて決定します。
時間外労働 有り
月平均30時間程度
残業の有無に関する補足事項
※毎月30時間分のみなし残業あり。
※超過分の残業代は1分単位で支給。
休憩時間 75分
月8日(シフト制)、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(5日間)、慶弔休暇、有給休暇、バースデー休暇
※土日にお休みを取っていただくことは可能です。
冠婚葬祭やお子様の学校・習い事の行事などは、優先度高く調整させていただきます。
toCビジネスのため、土日の業務量が多いことからもその点をご理解いただきシフト希望をご提出いただきます。
主な業務内容
お客様に安心してご利用いただけるよう、PCのデータを確実に消去する役割を担います。上場企業として、次のお客様に安全な状態でPCをお届けするため、重要なポジションです。また、同じ業務を行なうアルバイトスタッフのマネジメントもお任せいたします。さまざまな種類のPCを扱うため、PC好きな方にとっては新しい発見が多く、日々新鮮な気持ちで作業に取り組める点が魅力です。リユース業界や職種が未経験でも、業務は丁寧にサポートしますので安心してご応募ください。
【具体的には】
・お買い取りしたPCの立ち上げ
・マニュアルに沿って簡単な動作確認
(キーボードが正常に反応するか、音は正常に出るか、など)
・データ消去用のUSBを挿入して1台のデータ消去が終了
・アルバイトスタッフのマネジメント

東京都東京都中央区銀座
賃金制度
完全月給制 固定残業代制
基本給
202,300円〜246,700円
固定残業代
43,700円〜53,300円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
月8日(シフト制)、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(5日間)、慶弔休暇、有給休暇、バースデー休暇
※土日にお休みを取っていただくことは可能です。
冠婚葬祭やお子様の学校・習い事の行事などは、優先度高く調整させていただきます。
toCビジネスのため、土日の業務量が多いことからもその点をご理解いただきシフト希望をご提出いただきます。
マンパワーグループ/M-Shineの社員として当社の契約企業でオフィスワークを担当していた
だきます!
具体的には下記の業務を担当していただきます!
配属される職種は主に貿易事務となります。
英語表記のシステムや時差の関係から英語を使ったメールでのやり取りが
業務の主となります。
定型メール(何をどこの港に何時着等を入れ替えるなど)から対応し、
信頼されるお仕事ぶりとその方のレベルに合わせて任される業務が広がります。
最初からビジネス英語を求められたり、
英会話が業務が含まれる配属先に着任する事は、
よほどの英語スキルの方以外ありませんのでご安心ください!
【主な業務内容】
・PCによるデータ入力・集計
・各種資料作成
・伝票整理、経理補助
・電話やメールの対応
・受発注業務のサポート等
【担当職種】
・一般事務
・人事事務
・総務事務
・経理事務
・貿易事務
・金融事務
・英文事務
・受付
・データ入力
・事務アシスタント
・経理アシスタント
・採用アシスタント
・アシスタント事務など
プロジェクトにより異なります。
(自宅から山手線沿線の主要駅に1時間前後の通勤場所)
※転勤なし

東京都港区芝浦
賞与回数:1回
昨年度賞与実績:1ヶ月分
◇基本給:1日7:30定時をベースとした基本給
◇調整手当:定時が1日7:30を超えた場合に支給
例:1日7:30定時➡調整手当0円
1日7:40定時➡10分分の調整手当3,000円
1日7:45定時➡15分分の調整手当4,500円
1日8:00定時➡30分分の調整手当9,000円
【月給】
・210,000円~(※7.5時間勤務)
・219,000円~(※8時間勤務)
【想定年収】(残業無し)
2,561,000~2,678,000円以上
月平均10時間程度
残業の有無に関する補足事項
・勤務時間が選択できます。(7.5時間or8時間勤務)
・平均残業10時間以下
プロジェクトにより、異なります
年間休日:124日
・土日祝休み
・年末年始休暇
・有給休暇
・産休/育休
・介護休暇
・有給休暇
東京支社の管理部門として、人事・総務業務を中心にご担当いただきます。 ■具体的には (人事・労務) ・中途/新卒採用業務 ・派遣社員採用業務 ・労務管理 ・入退者対応 ・人事面談 ・年末調整 (総務・庶務) ・社内行事運営 ・健康診断対応 ・衛生管理 ・福利厚生業務 ・固定資産、備品管理 (経理) ・小口現金/切手管理 ・経費精算業務 まずはご経験やスキルに合わせて業務をお任せいたします♪ ■組織構成 東京総務課課長以下3名(男女比2:1) 東京支社には約140名の従業員が働いており、 平均年齢37歳とバランスの取れた構成になっています♪ ■企業の特徴 当社は貿易におけるコンシェルジュのような会社です。貿易には輸送(船舶、航空、トラック等)から税関申告など様々な流れがあり、最適な貿易プランを組むことは簡単ではありません。そこで私たちのようなフォワーダーと呼ばれる企業が ”最適な貿易プラン” をご提案することが必要とされるのです。特に当社では創業当初から中国に注目し、現地に25拠点を設けています。日中間貿易の海上輸送取扱量は業界トップクラスと事業安定性の基盤となっており、毎年売上を拡大しております。 ■仕事の魅力 東京支社内のサービスセクションとして支社の従業員をサポートしていただく仕事になります。総勢140名という比較的小さな組織のため、自分たちが取り組んだ仕事についての感謝の言葉や感想などをダイレクトに受け取ることができる点が魅力の一つです。 また、支社所属にはなりますが、会社全体の施策や規程の改訂等について大阪本社の人事課や総務企画課と協働する機会もあり、新たな知識に触れ、専門性を高めることができます。

東京都中央区八丁堀
■昇給年1回(3月)
■賞与年2回(7月、12月)※2023年度支給実績:4.4ヶ月分
時間外労働 有り
月平均12時間程度
※時差出勤制度有
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇(1時間単位で取得可能)
■長期・連続休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産休育休制度 ※取得実績あり!
2024年度 年間休日122日
総務兼社内ヘルプデスクのポジションをお任せいたします。幅広いスキルが身に付きます。
〈総務〉
・社内決裁審査業務
・オフィスのファシリティ関連業務
・資料作成および事務局業務等
〈社内ヘルプデスク〉
・情報インフラの運用サポート
・社内ヘルプデスク(PCなどのデバイスのメンテナンス・トラブルシューティングなど)
・社員入社、退社時の対応(PCキッティングなど)等
まずは親和性の高い業務からお任せしますのでご安心ください!
法務やITなど幅広い知識が身に付きます!ゆくゆくはリーダー候補やスペシャリストとしてご活躍いただけるように幅広いキャリアがございます〇

東京都千代田区有楽町
ご経験により要相談となります。
月給制
基本給:204,400円~261,800円
固定残業代:51,600円~66,200円を含む(35時間/月)
※みなし残業代超過分は別途支給いたします。
【休日】
■完全週休2日制(土日)
【休暇】
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休育休(産休育休は女性4名・育休は当社独自の育休制度含め男性も4名の取得実績あり)
■出産立会い休暇
★年間休日休暇120日以上★
障がい者雇⽤⽀援事業「ワークリア」での業務をお任せいたします。
・スタッフフォロー
障がい者従業員に対し
└週次振り返り
└関係機関との連絡
└スタッフ育成
・業務管理
障がい者従業員に任せる業務
└シフト調整 ・進捗
└クオリティ管理
└レクチャー
└マニュアル作成
・ワークリアの企画管理
└採⽤⼈事 ・制度設計
└研修設計 ・キャリアアドバイザー業務
└採⽤説明会や外部機関での講師 ・法⼈営業
(営業へのキャリアチェンジもできます)

東京都渋谷区渋谷
給与:応相談
ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます
【給与情報について】
▼想定年収:
322万円〜350万円
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼給与例:
年収322万円の場合
基本給23万円+賞与46万円
内訳)
本来の基本給194,400円
固定残業代:35,600円(23時間分/月)を含み支給
年収350万円の場合
基本給24万円+賞与62万円
内訳)
本来の基本給194,400円
固定残業代:45,600円(30時間分/月)を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
▼その他:
・退職金:無
・昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)
■交通費支給(当社規定による)
土日祝休み(完全週休2日制)
■年間休日121日以上(土日祝日・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■婚姻休暇
■出産補助休暇
■忌引き
勤務地は全て23区内!
大手企業のオフィスビルを中心に、1~2拠点の受付庶務業務をご担当いただきます!
複数拠点のノウハウが学べるので、受付や庶務全体のマルチスキルが身に付きます。
ステージに合わせて、キャリアアップもできるお仕事です。
【具体的には……】
主なお仕事は各拠店により異なります。
・各拠点での受付業務
・備品管理
・社内メール作成
・システム入力
・レポート作成/報告など

東京都
月給: 250,000円~290,000円 (※経験により優遇あり)
※給与は社会人経験3年以上、25~35歳の採用時の目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。
※残業手当あり、交通費別途全額支給
※昇給・昇格あり(年1回)
※賞与・退職金なし
【シフト制】
8:30~18:30の間で所定労働時間8時間、休憩1時間
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・有給休暇(入社6ヵ月後に付与)
・慶弔休暇
バックオフィス全般(総務・経理・人事・事務・法務など)の業務をお任せします。
ナウビレッジは社員数が20名弱の小規模な組織のため、管理部はバックオフィス業務を広範囲にわたって行っています。備品管理から契約書の作成、給与計算、各種支払い処理、採用など、会社の基盤を支えるポジションです。
業務は多岐にわたりますが、上司や税理士、社労士、弁護士に分からないことは気軽に確認・相談できる環境です。また、業務効率化のために様々なツールを導入し、少人数でも業務が行える環境を整えています。最初はサポート的な役割からスタートし、徐々にメイン担当をお任せする予定です。
【具体的な業務内容】
◆総務業務
各種書類の作成・管理
備品の発注・管理
社内イベントの準備・運営
社内マニュアルの整備・更新
社内システムの導入・管理
PC・デバイスの設定・管理
◆経理・財務業務
会計ソフト(マネーフォワード)への仕訳入力・確認
請求書・支払い処理
立替経費精算
入出金管理
資金繰りの管理
◆人事・労務業務
採用活動(募集、面接調整、応募者対応)
勤怠管理
社会保険・労働保険手続き
労務管理(給与計算、福利厚生)
人事評価制度の運用・管理
従業員データの管理
◆事務・営業事務
申込書、契約書、請求書の作成・締結・管理
顧客データベースの更新・管理
売上集計、入金管理
【利用ツール※一部】
Google Workspace
Chatwork
マネーフォワード(会計・勤怠・給与・経費・請求書・債務支払)
CloudSign
HubSpot
【体制】
管理部門長+アシスタント(パートタイム)
※今後は3名体制となり、増員を想定しています。

東京都港区赤坂
●基本給
228,000円〜274,000円
●固定残業代
72,000円〜86,000円
●固定残業時間40時間
●固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給有り
・完全週休二日制(土日祝日休み)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(4日)
・有給休暇(入社半年後に10日付与)
・慶弔休暇
・産休/育休制度(男性・女性ともに実績あり)
・その他特別休暇あり
※年間休日実績120日(2023年)
試験的な取り組みとして、祝日がない月に特別休暇を導入しています(2024年は2日間付与)。さらに、年末年始には通常の休暇に加え特別休暇を設けており、2023年は12月27日から8連休、2024年は12月26日から11連休となる予定です。社員がしっかりとリフレッシュできる環境を整え、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境を目指しています。