表示中の検索条件 98件
2018年4月、東証スタンダード上場企業・セラクグループの一員となった当社。
情報通信領域から機械・家電設計の領域まで、高品質なエンジニア常駐支援を行っています。2030年までに現在の規模より約3倍を目指しITサポート職を募集いたします。
当初2~3年は育成カリキュラムを利用してスキルを身につけ、大手企業のITヘルプデスク/ITコールセンターとの業務をお願い致します。
以後は運用系職or継続サポート職として適性に沿った業務を行いキャリア形成を図って頂きます。
技術分野以外にも「業務効率化支援:デジタルBPO職」として働き方に拘った分野への配置幅を取る事で横軸でキャリア形成を行って頂く、フィールドを用意しております。
【入社後の流れ】
<入社~約1ヶ月>
初期研修として、親会社セラクのオリジナルカリキュラムで、ITの基礎知識・Excelの研修を行います。また、同時に業務に必要な資格(下記3パターン)のいずれかを取得します。
<約1ヶ月目~半年程度>
確定した常駐先で出来ることからスタートし、ベテラン社員のOJTで実務を学びます。同時にもう一つの必須資格取得を目指していただきます。
<半年以降>
当社の運営するeラーニングで必要な知識を吸収していただきます。
配属後も当社の営業や人事など、全社的にフォローさせて頂きます。また、拠点横断で気軽に相談しあえるイベントなども実施しており、安心してスタートすることが可能です!
【入社後研修3パターン*入社後研修担当が振分け】
<①CCNA(Cisco Certified Network Associate)>
世界的ネットワーク機器メーカー/Ciscoの資格。ネットワーク関連の知識を習得した証となります
<②ITIL4やComptia:ITサービスマネジメントに関する知識>
システム運用及び業務フロー全般を理解する
<Excel VBA ベーシック、Microsoft Office Specialistなど>
業務上で必要最低限のツールを利用出来る事を目的をしております
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます

東京都新宿区西新宿
想定年収250 〜 600万円
給与タイプ月給制(月給=基本給)
給与・待遇月給(基本給):20万5000円〜50万円
※残業手当:残業時間に応じて全額支給
※月の残業時間は平均20時間程度です。
20時間分の残業手当を含めると、月収23万6000円〜になります。
・昇給:年1回
・賞与:年2回
*当初2回は寸志3回目以降で段階的に引上げ
【その他手当】
交通費/会社規定に基づく(3万円/月を上限とし、全額支給)
残業手当/全額支給
出張手当
役職手当
家族手当(配偶者/月1万円、子/月5000円)
結婚祝い金・出産祝い金
家賃補助(会社都合による転勤の場合)
地域手当(会社都合による転勤の場合)
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます
勤務時間 9:00〜18:00
所定労働時間8時間、休憩時間1時間
*シフト勤務の場合はお客様スケジュールに準ずる
残業時間月の残業時間は20時間程度です。
※勤務先の業務シフトに準ずる
(重要)シフト勤務とは、24時間365日のITインフラ分野として業務を止められない業界に際し、
月間6~8回程度夜勤がございます(例20:00~翌8:00)見込月間総労働時間:150~160時間程度
時短勤務不可
年間休日120日
休日・休暇:週休2日制(土日)+祝日
*シフト勤務の場合はお客様スケジュールに準ずる
有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日)
年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後・育児休暇 ★取得実績あり
特別休暇(結婚休暇5日間など)
コロナ休暇
生理休暇
<当社について>
事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームです。
「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、本当に価値のある成果を提供しています。
国内大手コンサルティングファームの出身の創業メンバーが、
「クライアントの求めていることに対して、もっと自由に誠実に提案できる会社をつくりたい」
「胸を張って会社が好きだと言えるような家族的な組織をつくりたい」
という想いで会社を設立しました。
当社では、PwC・アクセンチュアといった大手コンサルティングファームをはじめ、SIerや事業会社出身者など、様々な経歴の社員が活躍しています。働きやすく魅力的な環境が整っているため、定着率が高いことや、リファラル採用が多いことも当社の社風を表す特長です。
また、社員数が増えてきた今でも、毎月1度会社情報を共有するオンラインの全社員集会や社内報の発行など、繋がりの強い人間関係を築いています。
そして、コンサルティングファームではありますが、事業領域はコンサルティングサービスにとらわれることなく、常に新規事業立ち上げの機会を創出しています。
●子会社として新たに設立した「 ローレンロス・ジャパン株式会社 」
●新規事業としてプロダクト化した「Hack on Tap」(特願2017-118569)
●オールインワンワークスペースツール「Notion」世界初の代理店
<特色>
1人1人の裁量が大きい
意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能
業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能
IoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスあり
<仕事内容>
IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメントなど
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc
●案件事例
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト
・磨ける能力・経験・仕事のやりがい
・一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。
今後拡大期を迎えるベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。
※コンサルタントとして客先常駐が前提であることもご留意いただけると幸いです。

東京都中央区銀座
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
3,021,952円〜14,021,952円
固定残業代
978,048円〜978,048円
固定残業時間
480時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
※マネージャー職以上は専門型裁量労働制
【給与詳細】
※固定残業代を含む
※経験・能力考慮の上、決定
※上記年俸を1/12した額を毎月支給
固定残業代:97万8048円以上/540時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
休日休暇
◆年間120日以上
・完全週休2日制
・年次有給休暇
・特別休暇(入社後すぐに付与される有給休暇)
・夏季/冬季/GW休暇
・バースデー休暇
・産前/産後/育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
リーダーとしてプロダクトの価値向上、運用効率向上を目的として、お客様からの要望をヒアリングし、最適なシステム運用の枠組みを提案、設計し、運用への落し込みまでを行っていただきます。
対象となるシステムはクラウド、サーバー(Windows、Linux)、クライアントPC様々です。
1.プロダクトの継続的サービス安定提供
-運用管理における顧客満足度、安全性、信頼性、効率性を保証しつつ、最適コストでのサービス提供
-ITサービスマネジメントのフレームワークを参考に運用ルール策定、ワークフローの定義、業務フロー分析、運用業務管理システムの導入・設定等
2.障害対応
-原因調査と再発防止への取り組み
3.システム運用リーダー業務
-チームメンバーへの技術的なサポート、教育
-運用管理の責任者として、顧客に対して IT サービスマネジメントの統括責任を負う
-要員計画、スキル管理、仕組み作りと人材配置等の要員管理
4.ステークホルダーとの連携
-外部ベンダーや社内の他チームなど、ステークホルダーとの調整・折衝
-2Wayコミュニケーション、情報伝達、情報の整理と分析と検索に関して、複数企業との連携
<開発環境>
使用言語:Java、JavaScript、PHP
ミドルウェア:Apache、Tomcat
フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、jQuery、Laravel
データベース:PostgreSQL、Amazon Aurora
手法:アジャイル、ウォーターフォール
バージョン管理システム:GitHab
<商品サイト>
https://hiring-solutions.net/
https://recop.jp/

東京都中央区日本橋
待遇条件・昇給賞与
年収 600万円 〜 800万円
※経験など考慮し協議のうえ決定いたします。
※昇給年2回
※賞与原則2回(6月、12月)
◇昇給あり
◇通勤交通費支給
完全週休2日制(土、日)
◇祝日
◇年末年始
◇その他(※慶弔休暇・誕生日休暇)※正社員のみ
■⼤⼿⾃動⾞メーカーの⾃動⾞制御システム
■自動運転・スマートリンクデバイス・FA(ファクトリーオートメーション)などの最先端プロジェクトetc.
各プロジェクトの評価・プログラミング・設計業務を担当いただきます。
<1人ひとりのスキルに合わせた研修(最大3ヶ月)>
入社後は自社専任の講師によるオリジナルカリキュラムの研修を用意しています。
1人ひとりのレベルに合わせて最適な研修を受けられ、エンジニア経験のない方も基礎から学べるため、不安なエンジニアデビューをサポートいたします。
<着実に技術を身に付け、ステップアップ>
まずは動作確認のシステム評価からスタート。
その後はあなたの成長に合わせてお仕事をお任せするので、着実にスキルを磨ける環境です。
更に1000種類以上のeラーニング講座が受講でき、さまざまな講座を通じてエンジニアとして必要な知識を身に付けられます。
<見つかる!あなたらしいキャリア>
手掛ける分野は自動車の機能のほか、アプリやIoT、画像認識など多岐に亘るため、多彩なキャリアを築けます。
「やりたい」と手を挙げてもらえれば、さまざまなプロジェクトにも参画でき、取得したい資格があれば、会社が全面バックアップ。
入社時点では自分の強みや目標が見つかっていなくても大丈夫です。当社であなたらしいキャリアを築いてください!
【案件例】
◎車載ECUソフトウェア開発(AT、エンジン、ブレーキ制御など)
◎カーナビゲーションのシステム開発
◎ADAS(先進運転支援システム)開発
◎IoTシステムのアプリケーション開発
※組込み開発とは※
機械に組み込まれている制御システムを開発する開発分野です。
日本を代表する自動車産業を始め、家電、携帯、自動ドア、エレベーターなど、現代人が生活するうえで必要不可欠な製品に組込みシステムが使用されており、社会貢献性の高い分野です。

東京都港区西新橋
賃金制度
日給月給制
月給 204,000円〜208,000円
裁量労働制 固定残業代制
どちらでもない
待遇条件・昇給賞与
【年収例】
582万円/入社10年目/開発リーダー
400万円/入社3年目/ソフト評価
300万円/入社1年目/未経験
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
※フレックス制度有無はプロジェクトによって異なります。
時間外労働 有り
月平均16時間程度
残業の有無に関する補足事項
「個の尊重」という理念のもと、社員一人ひとりの働き方に寄り添った環境を模索しております。
その取り組みの結果、愛知県ファミリー・フレンドリー企業に認定されております。
https://famifure.pref.aichi.jp/ff_search/detail/645
※平均残業時間15.5時間
※残業代は1分単位で100%支給いたします。
年間休日121日(2024年度実績)※就業先により変動
■完全週休2日制(土日)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産休・育休制度※実績あり
■介護休暇※実績あり
■子の介護休暇(当該子が一人の場合は5日/年)
■有給休暇(平均取得日数10.0日★入社日から半年後に付与!有休取得率も高めです)
■データセンターへのサーバ機器の導入対応
■LinuxやWindowsサーバの設計書作成、構築、各種テスト
■サーバの運用業務(維持保守)
■AWSのアーキテクチャ設計、ソリューション構築(IaC、Ansible等)
※経験の浅い方はまずテスト・運用・管理のフェーズからお任せします。
先輩社員が指導するので、全体像を把握しスキルがついてきたら、
お客様先との要件定義などにチャレンジできます。
【スキルアップ研修】
スキルレベルと配属プロジェクトにより、研修(Linux、Cisco製品、AWS・Azureなど)を実施。需要の多いAWSの学習においては、チーム内で学習プランを一緒に検討し、週1~2回の対面(リモート)による学習内容の状況確認・質疑応答会、チャットによる随時問合せ対応、弊社のAWS環境の活用など行って、育成に注力しています。配属現場ではOJT研修を実施。基本的に先輩社員がいるチームに入りますので、わからないことはすぐに相談できる環境です。 また、配属後もオンライン研修が受け放題なので、場所を選ばずスキルを磨けます。
【案件例】
■株式譲渡システム構築 案件
AWSアーキテクチャの設計から参画し、サーバレスでのコンテナ環境でのO/Lシステムを基本設計、詳細設計、構築、各種テストからリリースまでの一覧の工程を担当
体制:3名AWSサービス:S3、ECS、Fargate、RDS等構築ツール:Ansible、Cloud formation
■教育・出版業グループ会社向けAWS基盤運用(維持保守)案件
AWS環境のシステム運用案件に従事。IaaSのサーバにパッチ適用、EOS(OSサーポート期限切れ対応)、障害発生 時の原因究明と復旧作業、
コード化による自動化や運用マニュアル作成といった、システムの運用及び保守業務を担当
体制:3名AWSサービス:EC2、S3、ECS、Fargate、Lamdba等
■某運送会社向けシステムのサーバ構築案件
某運送会社で利用する社外向けWEBシステムの構築案件に詳細設計から参画し、サーバ構築(IaCと手動構築)、テスト、リリース対応後は維持保守を担当
体制:5名OS:RHEL8系ミドルウェア:Apache、Tomcat、Oracle19c構築ツール:Ansible
【サーバエンジニアインタビュー(30代)】
実務未経験からAWSのスペシャリストへ
Q:今まで携わったプロジェクトは?
A:
入社後は、物流システムのサーバ維持・保守業務を担当。3年ほどサーバエンジニアとして経験を積んだ後、金融関連システムのサーバ設計/構築案件、オンプレ環境からAWSへの移行案件等を経験。現在ではクラウドエンジニアとしてAWS環境のシステム運用業務を担当しています。
Q:入社後のプロジェクトではどのような経験を積めましたか?
A:
経験が浅い時期は、担当するシステムの運用を覚えることから始めて、OSや導入ミドルウェアのパラメータ設計値等の理解に注力して、サーバエンジニアとしてのスキルを習得しました。
Q:特に成長を実感したプロジェクトは?
A:
オンプレシステムをAWSへ移行する業務に携わりました。
それまでAWSの経験はなかったのですが、有識者指導のもと、クラウドとは、AWSとは何かを業務を通じて学び、現在のクラウドエンジニアへとつながる経験を積むことができました。
Q:現在の仕事と、今後やりたいことは?
A:
現在は教育関連業界のAWSシステム運用業務に携わっています。
これまでの経験を活かして、AWSのサービスをより活用したシステム改善提案を行っており、今後もお客様のビジネスに貢献できるようなシステムインフラを設計、構築していきたいと考えています。
AWS技術を自社の強みとして、これまでの経験を還元すべく社内教育を定期的に行っています。徐々にですが資格取得者数も増えて成果が出ています。
【社内の雰囲気】
○チームワークを大切にする
基本的にチームで参画しますので、チームワークを大切にし、周囲と協力できる社員が多いです。
プロジェクトの山場でもチームで助け合い、責任をもってやり遂げるために、自分の意見やアイデアを出すなどコミュニケーションが活発なチームを作ることを心がけています。
○新しい技術を学びたい
新しい技術を学ぶ意欲のある社員が多く、例えば、AWSの最新技術に触れながら、日々新しい知識やスキルを習得しています。また、未経験からでも成長をフォローできる体制を作り、チーム全員が技術力を向上できるプロジェクト推進を行っています。

東京都港区芝
賃金制度
日給月給制
月給 251,000円〜429,000円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
196,000円〜336,000円
固定残業代
55,000円〜93,000円
固定残業時間
35時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
年間休日125日
完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇
リフレッシュ休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
育児休暇(男性の取得実績あり)
産前産後休暇
介護休暇
ボランティア休暇
配属部署詳細
40名が所属し、生命保険・損害保険領域における様々なシステムの設計、開発を行っています。
仕事内容
東京都内の保険業務(生命保険、損害保険)業務全般に関わる様々なシステムの設計・開発・運用・保守までを幅広く担当いただきます。保険業務の経験が無い方も周囲がサポートをしながら丁寧に教えます。その他、社員支援業務やPMOなどをご担当頂く事も可能です
▼以下、【新宿・品川・豊洲・高田馬場案件】在宅勤務あり
保険(生命保険、損害保険)業務システムの要件定義・設計・開発・試験および商用リリースをご担当いただきます。
【具体的には】
5名~15名規模のチーム体制の一員として、保険業務の経験を発揮し、チームリーダー、SE、PGなど各ポジションでご活躍いただけます。保険業務が未経験でもチームとして活動をして頂くので全く問題ありません。
【開発環境】
・言語/ツール:COBOL、PL/I、JCL(EMS、A-AUTO)、EASY、SQL、UiPath
・OS/サーバー:IBM汎用機(z/OS)
・DBMS:DB2、IMSDB、Oracle
【目指すもの】
生命保険、損害保険業務に精通した業務系エンジニア
社会生活を送る中で不慮の事故や病気など予期せぬリスクに備えた保険の加入は今や必要不可欠です、当社は保険システムを通して安心できる社会へ貢献します。
【案件の特徴/魅力】
同一クライアントに対して長期に対応する事で深く経験を積んで頂くことを前提としています。
そのため、入社後経験を積んで頂いた後、上位層の社員とジョブローテーションを行い、チームを率いる立場へと切替わります。
深耕による案件獲得を行うため、長期的な顧客とのコミュニケーションが発生します。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼以下、【新宿】在宅勤務あり
生命保険会社の社員支援業務として、ユーザー調整をしながら要件定義・システム要件定義をご担当いただきます。
【具体的には】
お客様と一体となり上流工程を進める事が出来るため、生命保険業務知識を保有している方は、これまでの経験を存分に発揮してご活躍いただけます。
【必要スキル】
・生命保険業務経験(上流工程経験者)
・コミュニケーション能力、調整力
・マネジメント経験(規模不問)
【目指すもの】
生命保険、損害保険業務に精通した業務系エンジニア
社会生活を送る中で不慮の事故や病気など予期せぬリスクに備えた保険の加入は今や必要不可欠です、当社は保険システムを通して安心できる社会へ貢献します。
【案件の特徴/魅力】
同一クライアントに対して長期に対応する事で深く経験を積んで頂くことを前提としています。
深耕による案件獲得を行うため、長期的な顧客とのコミュニケーションが発生します。

東京都台東区台東
入社時想定年収 400 万円〜720 万円
月給 220,000円〜330,000円
待遇条件・昇給賞与
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【賃金内訳】
月給:220,000円~330,000円
昇給 年1回(5月) 、賞与年3回(7月・12月・2月)、残業手当有
【年収例】
424万円 (大卒27歳/月給27万円)
517万円 (大卒30歳/月給33万円)
就業時間 09:00〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
残業時間の全社平均は25時間程度となっています。
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始・夏季・創立記念日・慶弔
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数と)・特別休暇、育児・介護休業(年間休日127日程度)
・休憩時間は顧客先による
生成AI(LLM)を活用したビジネス課題/業務課題の解決業務を行っていただきます。
・社内の問い合わせ業務の自動化を目的とした生成AIチャットボット開発
・システム開発において生成AIを活用して設計書から実施すべきテストケースを自動生成
・システム開発において生成AIを活用してソースコードから設計書を自動生成
・生成AIモデル(LLM)の回答品質を高めるための研究開発
・大規模言語モデル(Bert,GPT, Llama)を活用した検索アルゴリズムの研究開発

東京都品川区北品川 / 神奈川県
月給 346,154円〜692,308円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
277,354円〜277,354円
固定残業代
68,800円〜68,800円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
1.給与
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
30歳マネージャ
月給425,000円(基本給282,630円、役割給125,000円、みなし残業代〈固定残業代30時間分〉17,370円※1)
※1:固定残業が月30時間を超える場合は、その超過分が追加支給。
28歳大学院了入社3年リーダ
月給305,000円(基本給235,100円、役割給10,000円、みなし残業代〈固定残業代30時間分〉59,900円※2)
※2:固定残業時間が月30時間を超える場合は、その超過分が追加支給。
■月給制
■給与改定:年2回
■賞与:夏冬年2回(マネージャ以上は年1回6月)
■試用期間:6ヶ月(給与条件は変わりません)
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均11時間程度
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間15時間未満
みなし残業代〈固定残業代30時間分:固定残業が月30時間を超える場合は、その超過分が追加支給)
★年間休日123日
・完全週休2日制(土・日)
※勤務先により、シフト勤務の場合もあります
・祝日
・年末年始休暇(6日間)
・夏季休暇(3日間)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児介護休業
・ドナー休暇
・ボランティア休暇
・マタニティ休暇
・障がい者通院休暇
・リフレッシュ休暇
・育自休業 (3年まで自らを育むために休める)
留学、資格取得、ボランティア、育児、介護等
職務内容
■ポジション:プロジェクトマネージャー
・要件分析/定義、仕様策定
・プロジェクト収支計画策定、収支管理
・プロジェクト推進計画策定、スケジュール管理
・プロジェクト品質計画策定、品質管理
・スクラムチームを率いてビジネス価値を最大化する業務
■案件
小売業「ポータルサイトパッケージカスタマイズ」
└小売業様向けにパッケージをカスタマイズし、提供(基本設計~運用保守)
メーカー「ドローンシステムクラウド設計・開発」
└ドローンで撮影した画像をクラウドへアップし管理画面へ反映させるためのシステム開発
大学「大学向け試験管理システム」
└試験データを管理するためのシステム開発(要件定義~運用保守)

東京都品川区北品川
月給 538,400円〜692,300円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
432,400円〜556,100円
固定残業代
106,000円〜136,200円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
1.給与
700万円-900万円
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■月給制
■給与改定:年2回
■賞与:夏冬年2回(マネージャ以上は年1回6月)
■試用期間:6ヶ月(給与条件は変わりません)
2.勤務時間:始業9時30分~終業18時00分(休憩1時間)
就業先により変動する(裁量労働制も有)
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均11時間程度
年間休日123日
・完全週休2日制(土・日)
※勤務先により、シフト勤務の場合もあります
・祝日
・年末年始休暇(6日間)
・夏季休暇(3日間)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児介護休業
・ドナー休暇
・ボランティア休暇
・マタニティ休暇
・障がい者通院休暇
・リフレッシュ休暇
・育自休業 (3年まで自らを育むために休める)
留学、資格取得、ボランティア、育児、介護等
・重要 BPO 案件(民間企業・官公庁様向けプロジェクト)における 技術選択、アーキテクチャ設計のリード、取引先関係者への技術交渉・説明
・中長期的な技術戦略の立案とリード。 選択すべき技術戦略と取り組みを定め、社内ステークホルダーへ説明頂く。
・エンジニアカルチャーの醸成。 情報交流の後押しや交流イベント企画エンジニア向け制度の提案など
・さまざまな新技術活用のための R&D 活動の企画推進
・技術記事執筆やカンファレンス講演/登壇などを通じた 外部への技術情報の発信役

東京都港区南青山
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
※部門の残業時間:月20時間~30 時間程度
■年間123日
■完全週休二日制(土日)、祝日休、年末年始休(12月29日~1月4日)
■慶弔休暇
<休暇に関する制度>
・ドリカム制度:勤続3年以上で、一定期間職を離れて社員のキャリアデザインやライフデザインを支援する
・チャレンジ休暇制度:勤続5年ごとに更なるキャリアディベロップメントに ”チャレンジ” できるとともに、心身ともにリフレッシュし、より強いプロフェッショナル人財として成長する
・時季指定休暇:MYDAY休暇・HAPPY HOLIDAY・ MY CARE DAY・ FAMILY CARE DAY・ワークライフバランスデー
コーポレート部門/バックオフィス担当から新規相談の受領、課題ヒアリングと整理、システムの対応検討、スケジューリングといったプロジェクトマネジメント業務が中心です。
<ご担当頂くシステム>
ビジネスシステムグループでは現在、次の二種類のシステムを担当しています。
■会計システム -「現行会計システム」および、現在企画・要件定義中の「新会計システム」
■グループ基幹システム - 人事労務や、請求管理、経費精算といった領域のシステム
当社グループ内の全グループ会社・事業で、これらのシステムが日々利用されています。
一見するとこういった業務の基幹システムにはあまり変化がなさそうに見えるかもしれませが、実際はそうではありません。「経費精算のペーパーレス化で紙を 99% 削減する」といったミッションや、各種法改正対応、各システム間の連携機能追加、利便性の向上、利用者のサポートといったさまざまな活動に、チームで一体となって取り組んでいます。

東京都港区南青山
待遇条件・昇給賞与
想定年収 7,500,000 円 - 10,000,000円
■昇給:有
■賞与(年2回)(上記年収はみなし時間外手当含む)
■通勤手当、残業手当、退職金制度あり
■ベネフィットワン/セーフティーネット利用可、資格取得支援制度他
■その他:カフェテリアポイント(住宅補助での利用可)
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
※部門の残業時間:月20時間~30 時間程度
■年間123日
■完全週休二日制(土日)、祝日休、年末年始休(12月29日~1月4日)
■慶弔休暇
<休暇に関する制度>
・ドリカム制度:勤続3年以上で、一定期間職を離れて社員のキャリアデザインやライフデザインを支援する
・チャレンジ休暇制度:勤続5年ごとに更なるキャリアディベロップメントに ”チャレンジ” できるとともに、心身ともにリフレッシュし、より強いプロフェッショナル人財として成長する
・時季指定休暇:MYDAY休暇・HAPPY HOLIDAY・ MY CARE DAY・ FAMILY CARE DAY・ワークライフバランスデー