職種
勤務地
業界

表示中の検索条件 1,407

正社員
コベルコ建機株式会社 2025.03.13 UPDATE

入社後は人事グループの中堅メンバーとして、

裁量を持って仕事ができるようにお任せする方針です。



現在はマネージャーがメインで業務を担当しており、

一般職2名が業務フォローを行っております。



まずはマネージャーと分担をして業務を担当して戴き、

一般職2名へのチームマネジメントを行い、

今後はは管理職としてチーム全体のマネジメントをお任せしたいと考えています。



<想定業務内容>

・タレントマネジメント企画 (サクセションプラン・後継者育成等含)

・タレントマネジメントシステム (タレントパレット)の導入推進

・全社要員計画の企画・推進

・人事ローテーション施策検討 (ローテーションの検討・調整含)

・社内FA制度の新設・社内公募制度の改訂



※ご経験や適性を踏まえ、ご担当いただく業務を決定します。

※他グループへの個別対応やフォローなどを行う場合もあり



【魅力・やりがい】

・神戸製鋼グループ内でも重要な役割を担う建設機械事業を担当している会社で

経営目標の達成可否に深く関わる重要課題に取り組むことができます。



・グローバルに事業展開を行う社員数も多い企業で

人事労働分野のプロフェッショナルとしてのキャリアアップを行うことができる。

<参考>従業員数2,587名(グループトータル7,948名) …担当範囲は1500人程度を想定

※2024年3月31日時点



・必要な人材の確保・育成、働きやすい職場づくり、

社員のモチベーション向上に関わる業務を通して、

従業員が安心して働ける労働環境を支え、

事業の発展やより良い会社づくりに貢献できるというやりがいを感じられる業務です。



・従業員との直接的な関わりを通じて、

従業員がやりがいをもって働く姿を感じることができ、

また一方では経営層や各部門長を人事面で直接支援できる点も魅力の一つです。



【キャリアパス】

東京本社での業務を3年程度経験した後は、

人事Gr内の他チームまたは人事労政関連の他Gr(他事業所や関連会社も含む)の

人事労働業務へのローテーションにより、人事労働分野のプロフェッショナルを

目指して戴くことが標準的なキャリアパスとなります。



将来的には人事労働担当としてのキャリア形成を目的として、

東京本社以外の他事業所での勤務や、

海外法人での現地駐在の可能性も今後考えられます。



※コベルコ建機では社内公募制度・目標管理面談・自己申告制度などの制度を通じて、

キャリアを自主的にも構築できる仕組みがあります。

Image Job Office Lady
正社員
コベルコ建機株式会社 2025.03.13 UPDATE

リーダー候補としてご自身で業務を行いながら、

配属ポジションによっては1~2名程度の若手社員の業務サポートや

指導を行って戴く想定となっております。

(担当エリアによってはすぐには若手社員のサポート業務はない可能性もあり)



※管理職採用となった場合は、配属ポジションによりますが、

1~2名程度をプレイングマネージャーとして統括いただく想定です。



<具体的な業務内容>

油圧ショベルの海外向代理店販売・海外現地法人に対する支援業務・

出荷及び社内調整業務が主となります。



関係部署と連携し、営業戦略を立案・販売活動・市場エリアの現状把握を

行っていただく業務もございます。



◆油圧ショベルの海外営業業務 (主として代理店・現地法人向)

・法人・経営管理・サポート業務

・各法人の戦略・販売サポート業務 (流通開拓含む)

・予算・仕込・価格策定並びに進捗管理業務

・受注・出荷・請求・回収業務



◆海外マーケットフォローに関する業務(関係部署との協業・連携)

・海外既納エリアでの市場・商品動向の把握

・経常的海外展示会・プロモーションイベントへの参画・バックアップ

・海外向カタログ・ツール類の編集・海外広告広報サポート

・既納商品の研修・浸透活動の実施

・向先別商品概要・投入モデル・仕様の把握と要件整理



※担当地域は基本的にローテーションとなります。

※今後の部内ローテーションで特殊機(解体機)を担当する場合もあります。

※積極的に若手社員の指導や育成にも携わっていただきたいと考えております。



<出張の頻度>

◆海外出張 年0~12回程度

・1回は最大でも1週間~14 日間程度 (展示会など)



◆国内出張 月1~2回程度

・日帰り~1泊2日が多い (広島)

・場合によっては最大で10日間程度

※海外代理店/顧客の来日時にアテンドの為に全国の観光地へ同行する場合もあり



※担当エリアや本人のスタイルによっても大きく異なる為、

あくまで上記の日数は参考値となっております。



【魅力・やりがい】

・当ポジションは海外への優秀な人材を輩出する為の育成を嘱望される側面もあり、

適性や習熟度を鑑み、業務成果が期待できる場合は、

海外現地法人での業務も行っていただけます。

※毎年1~2名の海外駐在者を排出中。



・世界各国のお客様とビジネスをすることができ、

多角的な考え方を身に着けたり、英語での対応力を磨くことができる。



・建機メーカーとして環境保護・国内外の社会インフラ整備に貢献できる。



・業界の営業職はまだまだ男性の割合が多いですが、

年々女性の割合も増加傾向にあり、

会社制度やサポート体制等も含めて女性がご活躍しやすい基盤が整っています。



【5年後のキャリアパス (※一例)】

①個人の事情とご希望を踏まえたうえで、将来的には現地法人へ赴任いただき、

最前線での営業の実践、更には現地でのマネージャー候補として活躍いただく。



②海外機械本体だけでなく、メーカー特性を生かした商品企画や

部品海外営業等を担当いただく(メーカー海外要員として視野を広げる)。



③将来の海外事業の幹部候補として育成をしていく。



※コベルコ建機では社内公募制度・目標管理面談・自己申告制度などの制度を通じて、

キャリアを自主的にも構築できる仕組みがあります。

Image Job Office Lady
正社員
コベルコ建機株式会社 2025.03.13 UPDATE

金融機関対応、資金計画・資金繰り作成及び実績管理と差異分析、

海外グループ会社の資金関連業務へのサポート対応。



<想定業務内容>

・年度・短期資金計画作成

・予実分析

・資金管理システムを利用したグループ会社の資金収支管理

・為替管理

・輸出取引

・金融機関との折衝

・資金繰りサポート

・資金調達支援

・マネージャーとしてグループの管理業務



※入社後は経験・スキルを考慮の上、

他2名の管理職と分担して業務を担当戴く予定となっております。



【魅力・やりがい】

・少数精鋭で入社年次の浅い社員にも仕事を任せることで、

主体性を身に着けれます。



・現在資金管理システム(キリバ)を導入中、システムを利用した財務業務対応により

グループ会社管理業務、グローバル資金管理業務に関わることができます。

(国内10社+海外10社程度)



・将来的には業務経験を元に資金業務ポジションでの海外駐在の可能性がございます。

(アジア・ヨーロッパ・北米への駐在可能性あり)



・金融機関との折衝経験、年度・短期資金計画作成、予実分析、

資金管理システムを利用したグループ会社の資金収支管理・為替管理、

資金繰りサポート、資金調達支援について知見が広くなることが期待できます。



【キャリアパス】

資金の業務は会社の全社に亘り様々な部署と業務上の係わりを持つ為、

多岐にわたる業務経験を積むことでご自身のスキルアップが期待できます。



またグループ会社の資金関連業務の改善サポート対応に加えて、

ゆくゆくは海外を含むグループ会社での財務関連業務対応の可能性もございます。

Image Job Office Lady
正社員
コベルコ・コンプレッサ株式会社 2025.03.13 UPDATE

~神戸製鋼グループ/エアーコンプレッサ国内シェアトップクラスの安定企業/福利厚生充実・2年連続で基本給UP・省エネ製品の需要急増で拡大成長中~



■環境・防災管理業務全般

・環境法令、消防法を主とした法令管理と遵守活動、及び公官庁届出の対応

(公害防止関連法、廃棄物関連法、エネルギー関連法、消防法等)

・環境防災審査(設備の導人時/改造時/移設時)

・14001環境マネージメントシステムの運営(規程改廃、教育等)

・災害等緊急事態時の防災対策、BCP(事業継続計画)の改善

(重要業務とリスクアセスメント⇒実行可能な具体策を立案)

・ 環境管理関連施設の管理業務

・環境・防災関連の各種報告業務(対官公庁・神戸製鋼所)



【入社直後】

まずはコベルコ・コンプレッサの事業全体、並びに播磨事業所の運営について、

実務経験で学んでいただき、現状のあるべき姿について理解を深めていただきま

す。



【ポジション/業務の魅力】

現場監督職から経営層に至るまで多くの人と携わり、非常時の職場安全の確立を通じて、"より良いもの作り"を下支えして行く楽しさがあります。

従業員の安全・事業被害を最小限に抑えられるか、また環境等の法令を正しく理解し管理・運用する、などと難しいテーマですが、本ポジションなくして工場の操業はままならず、欠かすことの出来ない業務を推進することが可能です。



【ミッション】

防災や減災に関わる取り組みや環境負荷の抑制をはじめとした、事業所の生産活動の基盤を支える。

Image Job Office Lady
正社員
山王スペース&レンタル株式会社 2025.03.13 UPDATE

「この商品を借りたい」から「こんなイベントをやりたい」まで、幅広くお客様のご要望にお応えします。

レンタル=ただモノを貸すだけではありません。お客様のイベント成功に向け何回も打ち合わせを重ね、目の前でイベント会場が出来上がる達成感や、やりがいの大きい仕事です。



<具体的には>

・お客様や協力会社との打ち合わせ

・在庫確認、見積作成、受注

・商品の搬入・設営・撤去(協力会社やアルバイトの方への指示出し)等

※イベントによってイベント開催当日の立会いもあります。



<入社後は>

約1年間、OJTにより業務知識を習得していただきます。早い方ですと、3ヵ月~半年程度で独り立ちします。

自社商品を保管、メンテナンスしている商品センターでの商品研修や、イベント現場での設営を通して商品知識を身に付け、その後営業活動にも取り組んでいただきます。



<既存顧客がほとんどです>

先輩社員から引き継ぐ既存顧客への深耕営業がメインとなります。約1年間で培った知見を活かし、顧客の年間スケジュールを予測した中期型提案と、顧客からの依頼を踏まえた短期型の提案営業を推進いただきます。(新規開拓については、既存顧客からのご紹介や、同業者他社からの協働依頼などがメインになります。)



担当する顧客数は、30〜50社を想定。(3年目以降は、4〜5千万円/年間程度がこれまでの営業目標数値です。上位クラス営業では、最大2億円/年間を売上げています。)



<取引先>

・官公庁、市区町村

・ビッグサイト等展示会場での展示会関連企業

・合同企業説明会主催企業

・専門学校、大学

・野外フェス関連企業

・スポーツ大会関連企業など

イベントの規模・業界を問わず、幅広いお取引をさせていただいております。



<繁忙期>

春と秋が繁忙期となり、特に9月から11月は多くのイベントが開催されるため忙しくなります。その期間は休日出勤や残業増が見込まれます。(土日祝にイベントが入った場合には、振替休日にて対応。残業代は規定により全額支給。)

Image Job Office Lady
正社員
スパイラル株式会社 2025.03.13 UPDATE

【主な業務内容】

<法務業務>

・契約書、利用規約等の作成及び審査

・各種法務相談

・新規サービス立ち上げのための各種法令調査、適法性確認、規約作成等

・法令に関連する社内研修・教育等

・社内規程の作成・整備等

・登記等の申請業務

<総務業務>

・設備管理業務

・職場環境合理施策立案

・その他庶務業務



【人物像】

・指示を受けるだけでなく、自分の判断可能な範囲で主体的に業務を推進できる方

・新規サービス構築などでリーガルリスクのみならず、合理的な運用までアドバイスできる方



【当社の特徴】

・グループ会社5社

・転勤なし

・土日祝休み

・年間休日126日以上

・離職率低め

Image Job Office Lady
正社員
株式会社MS-Japan 2025.03.13 UPDATE

開発部門にて、サーバーサイドエンジニア/SREとして、


自社サービスのWEBサイトのサーバー運用保守や、


設計構築等を担当していただきします。





◆業務詳細


◇運用保守・設計構築(AWS環境)


・自社WEBメディア「manegy」


・各種サービスサイト「MS Career」「LEGAL NET」など





*現在、社内での開発体制の内製化の準備しているため、


上流工程からプロジェクトに携わることが可能です。





<具体的な仕事内容例>


◇サーバーの管理設定


└環境のセットアップおよび定期メンテナンス


└パフォーマンス最適化および負荷分散


└バックアップおよびリカバリの管理


◇データベースの設計と管理


└データベースの設計


└SQLクエリの最適化およびデータベースパフォーマンスの改善


└データのバックアップおよびリカバリの管理


◇サーバーソフトウェアの管理


└Apache、Nginxなどサーバソフトウェアのインストール、設定、管理


└ソフトウェアのアップデート、パッチ適用、セキュリティ設定


└ログ監視および分析、問題のトラブルシューティング


◇コラボレーションおよび技術文書


└バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、デザイナーとの連携


└技術文書、API仕様書の作成および共有





<開発環境>


・インフラ環境:AWS


・開発言語:PHP, TypeScript, Javascript, jQuery, HTML, CSS


・プロジェクト管理:Git, Backlog


・情報共有ツール:LINEワークス


・サポートツール:VSCode





◆当ポジションの魅力


◇お客様のニーズや環境の変化などに応じた


新しいサービスづくりに関心がある方にぴったりです。


◇役員との距離も近く、自ら発案することも可能です。





<将来のキャリアパスについて>


入社後はエンジニアとして従事して頂きます。


その後、シニアエンジニアやリードエンジニアとして


インフラの最適化や技術戦略の立案に携わり、


チームを牽引する統率力を期待しています。





最終的には経営層の一員を目指すことも可能です。


技術マネージャーやCTOとして


技術部門全体の統括および技術ビジョンをリードしていき、


会社全体の技術戦略を牽引していってください。

Image Job Office Lady
正社員
クロスマート株式会社 2025.03.13 UPDATE

食品流通のDXを行う受発注プラットフォーム「クロスオーダー」のカスタマーサクセスコンサルティングチーム(オンボーディング担当)を募集しています。

外食産業の課題に取り組みたい方には挑戦する機会になると思います。

まずはカジュアル面談から始めませんか?ご応募お待ちしています!



■業務内容

・B2B SaaS「クロスオーダー」の導入支援

・業務改善の提案

・導入後の利用促進

・アップセル、クロスセルの提案

・プロダクトの改善提案

Image Job Office Lady
正社員
株式会社KOMPEITO 2025.03.13 UPDATE

★全国的に導入企業・お問い合わせが増大する中で、注力エリアでの新規営業をお任せします!

★基本的には、担当エリア内(鳥取・島根が中心)での営業活動となります。

L提携企業から紹介のあった企業への営業活動。

L提携企業からの顧客紹介を活性化するための勉強会の実施や関係構築。

Lその他、担当エリア内での顧客獲得するための活動。

★業務立ち上げ時(1ヶ月程度)は、東京での実務研修があるのでご安心ください。

★研修後はご自宅を拠点に営業活動を開始!

Image Job Office Lady
正社員
株式会社ブレイン・ラボ 2025.03.13 UPDATE

■募集概要

当社は人材紹介・派遣会社向けの基幹システム「CAREER PLUS」「MatchinGood」を自社開発・販売する業界売上トップクラスのSaaS企業です。

転職市場におけるスマホ利用率の高まりを受け、昨年より「マイリク」という人材業界特化のDX支援プラットフォームの提供も開始しております。



今回募集するポジションでは、「MatchinGood」のフィールドセールスとして、中小規模の派遣会社様へ課題のヒアリングや適切な業務フローのご提案などを行い、成約まで導いていただきます。

また「マイリク」などの新規プロダクトも、お客様のニーズに合わせてセットでご提案いただきます。



人材業界での経験をITで活かしたい方、SaaSのビジネスモデルに興味がある方、営業チームのリーダーとして市場価値を高めたい方のご応募をお待ちしております。



■業務内容

業務が負担になっている中小人材派遣会社様へ向けて、「MatchinGood」の提案営業をお任せいたします。

インサイドセールスより商談化されたアポイントへのWeb商談、または訪問による提案を実施し、商談を前に進め、受注までをフォローしていただきます。

並行してお客様の声を収集し、製品開発、企画へのフィードバックを行いながら、プロダクトの成長にも貢献いただきます。

また、リーダーとしてチームやメンバーのマネジメント業務をお任せいたします。



・顧客との商談(クライアントの課題ヒアリング、課題特定、ソリューション提案、クロージング)

◆受注までのプロセス

⓪商談の事前準備やISとの情報連携

①初回商談

②商談の見極め→案件化

③デモ検証、2回目商談

④契約書・見積書兼発注書送付

⑤契約合意

⑥納品

⑦カスタマーサクセスへと連携

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務



《何を売るのか》

・「MachinGood(マッチングッド)」https://www.matchingood.co.jp/

「MachinGood」は、求職者の募集・引き当てから契約・勤怠管理・請求業務までを一元管理できる人材業界向け業務用システムです。



《なぜ売るのか》

労働力不足による人材需要の高まりや雇用形態・働き方の変化から、人材業界の市場規模は右肩上がりで成長を続けております。

その中でも、特に市場規模が大きい派遣業界に向けて「MachinGood」の導入を進めることで、派遣業界の営業・コーディネーター業務のDX推進を実現します。

「働く人」と「企業」双方に社会貢献度の高い事業であり、誰しもが輝いて働ける機会を提供していきます。



《誰に対して売るのか》

・中小規模(従業員数1~20名)の人材派遣会社

Excelで運用しているお客様も多く、課題が顕在化していないこともあるため、まずは業務用システムの必要性を訴求する必要があります。

加えて、問い合わせ者は現場の課長レイヤーが多いため、最終決裁者やキーマンを見極め、顧客とともに上申していくような伴走する動きが重要となります。

また、顧客が課題に感じている業務はバックエンド(給与,請求,勤怠)、フロント(営業管理)など様々異なっているため、

お客様がどんな業務を削減したいのか、本質を見極めて提案する必要があり、法人営業における総合力が鍛えられる環境です。



《どのように1人立ちしていくのか》

入社後はOJTを経て、先輩社員の商談同席から進めて行き、平均3か月くらいで1人立ちしていきます。

他部署とのMTG、勉強会や共有会も定期的にある為、キャッチアップしやすい環境となっています。



■勤務体系について

本ポジションでは、リモートワークと出社のハイブリッド勤務を想定しています。

※基本的にはリモート勤務ですが、チーム内のコミュニケーション担保のため、金曜日は出社日としています。

また、顧客によってはオフィス先へ往訪等も発生します。



■魅力

・リーダーとして、マネージャーの元で営業戦略・戦術の立案と実行、予実管理、組織マネジメント力が必要な現場を経験できます。

・IT営業としての市場価値を高めることが出来る。

・数値分析や顧客との対話を繰り返し、仮説検証を繰り返すことで高いビジネススキルを身に着けられる。

・マーケティングやインサイドセールスメンバーとも常に連携しながら業務を進めていき、SaaSビジネスに対して体系的な知見を深める

・フィールドセールス活動で得たマーケットの声を開発チームにフィードバックすることで、機能開発や改善などサービスの進化に従事できる。

Image Job Office Lady