職種
研究開発・品質保証・品質管理・生産管理・製造管理・特許
勤務地
業界

表示中の検索条件 23

正社員
株式会社マキタ 2025.03.18 UPDATE

①※以下の制御ソフトの研究・開発をお任せします。

・ブラシレスモータ制御ソフトウェア開発

・センサレス制御等、モータ制御アルゴリズムの技術開発

・各種電子制御ユニットのソフトウェア開発(ブラシレスモータ、各種センサの制御)

・マイコンを使った組込ソフトウェア開発



②自律走行ロボットのソフトウェア開発

・SLAM、マッピング走行の技術開発

Image Job Office Lady
正社員
東邦ゴム工業株式会社 2025.03.13 UPDATE

■OA機器用ゴムロール等の自社製品の製品開発業務をお任せします。





クライアントの求める製品開発を都度行うため、要望に応じて提案を頂きます。


当社の製品は量産品の製品ではなく、クライアントのニーズに合った多品種・小ロット・単能機のオーダーメイド型の製品を提供しています。量産品の製造ではない、多品種、広範囲にわたる業務が求められるため、やりがいを感じることができます。

Image Job Office Lady
正社員
オプテックス株式会社 2025.03.07 UPDATE

自動ドアセンサーの事業部門にて国内外製品の機構設計をご担当いただきます。

製品の構想から試作・検証および量産化までの一連の機構設計関連業務に携わります。

筐体部分だけではなく、必要に応じて光学設計も実施します。機構設計エンジニアだけのプロジェクトではないので、電気設計エンジニア・ソフトウェアエンジニア・品管・営業と共に1 つの製品を担当するため幅広い知見が見につきます。新製品の開発以外では既存製品の設計変更や改善などの業務、他グループ会社や関連部門とのMTG など幅広い業務をご担当いただきます。

Image Job Office Lady
正社員
KMT株式会社 2025.03.07 UPDATE

半導体工場内での常駐勤務で、サービスエンジニアとして半導体製造装置のメンテナンス業務を担当します。



【具体的な内容】

・装置が正常な状態に保たれているかを確認する毎⽇の点検

・定期的に⾏う装置の分解・部品交換・洗浄など

・数年ごとのメンテナンス 他



【1日の仕事の流れ】

出社(8:30)



朝礼・担当装置引継ぎ

担当する半導体製造装置をチームメンバーから引き継ぎを受けます。

装置の状況や引き継ぎ作業など引き継ぎを受けます。



クルーンルーム内作業

装置のメンテナンスを行い、正常作動するかチェックを行います。



昼食・お昼休み



データ整理/資料作成

午前中に作業した内容をレポートし、顧客に提出します。



休憩



クリーンルーム内作業

午前中に作業した装置や、その他の装置のメンテナンスを行います。



終礼/担当装置引継ぎ

今日行った作業や装置の状況を次の担当に引き継ぎます。



帰宅(17:30)



※安全作業や工具の使い方などイチから教育していきますので未経験の方でも安心して始められます。

また、各作業には⼿順書があり、業務に習熟するまでは必ず先輩社員が一緒について作業を行います。一人作業ができるようになるまでしっかりと習熟管理を行います。



【充実した環境】



・大手半導体メーカーの工場内で最先端のメンテナンス技術を習得することができます。

工場内には食堂や休憩スペースもあり、充実した環境で仕事を行って頂くことができます。

・配属先の部署は弊社の先輩社員ばかりになりますので、そこでしっかりとエンジニアとしての知識や

技術を学ぶことが可能です。

入社初日は座学にて、半導体とは?から始まり、工具の使い方、薬品の知識を学んでいただき

現場デビューとなります。

・月に1回ペースで定例会議を開催しており、スタッフ同士の交流やマネージャーとの話し合いの場もありますので安心して就業することができます。

・困ったことがあれば、マネージャーにすぐ相談できる環境は整っております。



【キャリアアップについて】

当社にはメンテナンスだけでなく、多岐に渡るエンジニア職種があります。

各人の適性や希望にあわせたキャリアプランを目指していくことが出来ます。



■メンテナンスのプロフェッショナルを目指す方は・・・

(初級)定期メンテナンス⇒(中級)半導体製造装置の装置トラブル時の不具合・故障個所の修理⇒(上級)半導体製造装置の新規据付・立ち上げへと徐々にステップアップして頂き、メンテナンスのプロフェッショナルを目指して頂きます。

世界最大級の装置メーカーと提携している当社だからこそ学べる最先端の高度な技術です。



■半導体エンジニアとしての幅を広げたい方には・・・

メンテナンスだけでなく、半導体の評価や測定、プロセス・デバイス開発など様々な半導体エンジニア業務へのチャレンジが可能です。

また社内で行っている設備治具の設計や開発、洗浄などを行うエンジニアとしての活躍の場もあります。



■マネジメントを目指したい方には・・・

エンジニアとして現場で経験を積み、リーダー、ライン責任者、管理職へとステップアップしていくことが可能です。

当社の事業成長を支えるエンジニア集団をまとめる、人材を育てて活かすという重要なミッションには大きなやりがいを感じて頂けると思います。

Image Job Office Lady
正社員
株式会社アルトナー 2025.03.07 UPDATE

■メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた機械設計開発業務を担当して頂きます。業務内容例を一部ご紹介します

<自動車全般>

・車体設計開発(ボデー、シャシ、エンジン、ミッション、内装、外装、構造解析等)

・信頼性試験(環境試験、ノイズ試験、耐久試験等)

<エコカー>

・エコカー充電器の開発、リチウムイオン電池の開発

・駆動用モーターの開発、車載用モータの構造設計

・高電圧バッテリーの設計開発

<レーシングカー>

・レーシングカーのエンジン部品の設計

<特殊自動車>

・特殊自動車(トレーラ、タンクローリー、高所作業用車)の開発

・各車両のカスタマイズ設計(車軸、ボデー、シャシ、強度解析)

<医療機器>

・PETシステム開発(筐体設計、信頼性試験)

・眼科医療機器の開発(筐体設計、駆動機構の設計)

・家庭用医療機器の開発(筐体設計、信頼性試験)

・輸血・輸液セットの改良、次期セットの開発

<産業機器>

・作業ロボットの設計開発(関節駆動部、センサ)

・半導体露光装置向け温調機の開発(筐体の構想、基本設計)

・衛生用品製造ラインの設計開発

・電動機の設計開発(構造設計)

<家電機器>

・カーナビゲーションの開発(筐体設計、構造設計)

・白物家電(冷蔵庫、洗濯機、エアコン等)の設計開発(筐体設計、構造設計)

・AV機器(ビデオカメラ、薄型テレビ、ミニコンポ等)の設計開発

・複合コピー機向け紙送り・光学読取装置の開発(機構設計)

<航空宇宙機器>

・航空機の設計開発(静強度解析、疲労強度解析、損傷許容解析)

・航空機関連の試験冶具設計、旅客機用AV機器の設計(内装設計)

<自動二輪車>

・フレームの設計開発(3Dモデル、解析)

・外装部品(サスペション、メータ、カウル等)の設計開発

・電動バイク(バッテリーユニット等)の設計開発



■雇用形態:

アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。



■教育研修制度:

入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【理系未経験】の方は新入社員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。

Image Job Office Lady
正社員
株式会社アルトナー 2025.03.07 UPDATE

■メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた電気電子設計開発業務を担当して頂きます。業務内容例を一部ご紹介します

<自動車全般>

・ECUの企画設計ワイヤーハーネス電源回路

(車両全体の配線、配線経路、電源BOX、充電回路)の設計

<エコカー>

・インバーターの評価ハイブリッドシステム設計

・次世代燃料電池の研究開発

<先進安全自動車(ASV)>

・駐車支援システム(自動ブレーキ、 アクセル制御等)の開発

・レーンキープアシスト(ステアリング補助等)の開発

<医療機器>

・生体情報モニタの開発

(非接触センサ、高周波回路、アナログ回路、デジタル回路、数値解析)

・体組成計の開発(アナログ回路、デジタル回路、数値解析)

・ネブライザ(吸入器)の開発(流体、光学、化学、半導体プロセス)

・医療機器(主に注射器、採血管)製造装置の開発

・X線画像処理装置の制御基板の設計開発

<産業機器>

・生産設備の設計開発(シーケンス制御)

・半導体露光装置の開発(半導体プロセス)

<家電機器>

・AV機器(テレビ、ビデオ、カメラ等)の回路設計

・白物家電(冷蔵庫、洗濯機、エアコン等)の回路設計

<航空宇宙機器>

・人工衛星に関連する検査装置の開発

<自動二輪車>

・電気配線用ハーネスの設計

※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、素養や適正、希望に合わせて設計開発業務に配属します。



■雇用形態:

アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。

年功序列型賃金制度の採用で安定した昇給に加え、賞与や退職金制度など、アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。



■教育研修制度:

入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【開発未経験】の方は新入社員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。

Image Job Office Lady
正社員
株式会社 オフィス空間 2025.01.14 UPDATE

メガグループ「株式会社オフィス空間」で、デザイン・設計をお願いします。
将来的には、マネージャーとしてメンバーの育成や、弊社の事業運営に関わって頂くこともできます。

【仕事内容】
営業と共にお客様先へ出向き、お客様のニーズをヒアリングしながらデザイン・設計していくこともあり、
現場を見たうえでデザイナーとしての意見を伝えると説得力があるので信頼に繋がります。

大切なことはお客様が描く理想を実現していくこと。
各ポジションのメンバーが力を発揮し、
その実現を目指します。

チームワークを大切にしたり、
人と関わりながら仕事を進めていきたい方にも向いている職場です。

Image Job Office Lady
正社員
株式会社RESIA 2024.06.18 UPDATE

【幹部候補】リフォーム・リノベーションの施工管理を担当。将来は部署のマネジメントもお任せします。 2020年創業の当社は、一都三県の住宅のリフォームやリノベーションの相談から工事、アフターフォローまで一貫した事業を展開。 今回は、リフォームの施工管理の現場代理人として、現場の進捗やプロジェクト管理などをお任せします。 < 具体的な業務内容 > ■顧客・協力会社との折衝業務 ■建築工事の工程管理 ■品質管理 ■原価管理 ■安全管理 ■各申請書類の制作 など 入社時は、現状始動しているプロジェクトなどを代表から引き継ぎ、全体の案件管理からスタート。 将来は、施工管理の幹部として、部下のマネジメントなどもお任せします。 豊富なマネジメント経験がある方は大歓迎です。 < 現場について > ■エリア:1都3県 ■現場:戸建やマンションなどのリフォーム工事 ■案件:月20件程度 ■工期:2週間~1ヵ月程度 < 一緒に働くメンバー > 最初は代表から案件を引き継ぎます。その後は2名の事務スタッフや4名の支店長などとやり取りをしていきます。 ポジティブな考えを持ち仕事に取り組むメンバーばかり。 チャレンジを成功に導くために、みんなが活躍をしている会社です。 また、業務内にどれだけ成果を上げられるのか時間生産性を意識しています。 そのため無駄な残業はなく月平均20時間程度です。

Image Job Office Lady
正社員
株式会社RESIA 2024.06.18 UPDATE

【幹部候補】リフォーム・リノベーションの施工管理を担当。将来は部署のマネジメントもお任せします。 2020年創業の当社は、一都三県の住宅のリフォームやリノベーションの相談から工事、アフターフォローまで一貫した事業を展開。 今回は、リフォームの施工管理の現場代理人として、現場の進捗やプロジェクト管理などをお任せします。 < 具体的な業務内容 > ■顧客・協力会社との折衝業務 ■建築工事の工程管理 ■品質管理 ■原価管理 ■安全管理 ■各申請書類の制作 など 入社時は、現状始動しているプロジェクトなどを引き継ぎ、全体の案件管理からスタート。 将来は、施工管理の幹部として、部下のマネジメントなどもお任せします。 豊富なマネジメント経験がある方は大歓迎です。 < 現場について > ■現場:戸建やマンションなどのリフォーム工事 ■案件:月20件程度 ■工期:2週間~1ヵ月程度 < 一緒に働くメンバー > ポジティブな考えを持ち仕事に取り組むメンバーばかり。 チャレンジを成功に導くために、みんなが活躍をしている会社です。 また、業務内にどれだけ成果を上げられるのか時間生産性を意識しています。 そのため無駄な残業はなく月平均20時間程度です。

Image Job Office Lady
正社員
コベルコ・コンプレッサ株式会社 2024.06.17 UPDATE

~神戸製鋼グループ/エアーコンプレッサ国内シェアトップクラスの安定企業/福利厚生充実・2年連続で基本給UP・省エネ製品の需要急増で拡大成長中~ 弊社の主力製品であるエアコンプレッサ・冷凍機・ヒートポンプのいずれかの設計・開発業務に携わっていた だきます。 ご本人のスキル・これまでの経験をベースに、最適なポジションをご提案させていただきます。 【入社直後の業務】 ご経験内容にもよりますが、これまで培ってきたスキルをベースに、弊社の業務における専門スキルを積み重 ねていただき、各製品のスペシャリストを目指していただきたいと考えております。 【魅力】 ■一つの製品に対し企画~上市までを一気通貫で携わることが出来る。 ■4大力学の要素をバランスよく活用することが必要なため、高い技術力を備えたエンジニアに成長することが 出来る。 ■自身の裁量権を持って業務に取り組むことが出来る。 【ミッション】 ・市場ニーズにマッチした製品の開発 ・低コストかつ高性能(省エネ)、高品質な製品の開発 ・世界で通用する(各国の規制や気候に対応可能な製品)製品の開発

Image Job Office Lady