表示中の検索条件 1,407件
●まずは3ヶ月の超実践型研修でエンジニアへのスタート地点へ!
ラクスパートナーズへ入社してまず3ヶ月の研修があります。
研修内容はパートナー企業からヒアリングしてできた内容をまとめたもので、座学研修でなく実践型の研修です。
実際に使用している社内システムの改修などにも挑戦し、即戦力になるためのスキルを身につけます。
3ヶ月間の研修は、専門学校などで1年間学ぶカリキュラムに匹敵するほどのボリュームで大変ですが、
すぐに一人前になれて一流企業で即戦力として活躍することができます。
ラクスパートナーズでは、一人前のエンジニアになるためまずは基礎から固めていきます。
これまでにITスクール時代から1,700名以上のエンジニアを育成した実績のある
当社オリジナルの研修カリキュラムは実践的な内容ばかり。
講師は経験値豊富な専任です。基礎固めの段階で「生きた技術」を学べます。
●研修詳細
<1ヶ月目>
プログラミング基礎
Java、HTML、CSS、JavaScript
DB基礎(SQL)
Web基礎(HTTP、MVC、Linux)
<2ヶ月目>
Web開発実践(Spring Boot)
ソフトウェアテスト基礎(開発プロセス:V字モデル、機能テスト、非機能テスト、テスト技法)
自動化ツール(JUnit、Selenium)
プロジェクト管理、構成管理(redmine、Git、GitHub)
<3ヶ月目>
ECサイトテスト演習(結合テスト仕様書作成、単体テストコード作成、テスト実施)
テスト技法実践(同値分割、境界値分析、ディシジョンテーブル、状態遷移テスト、組み合わせテスト)
●研修後は各種プロジェクトへ配属!
・通信制学校管理システムの品質保証
・マーケティングオートメーションツールの開発/導入支援
・自動見積システム開発におけるテスト自動化および品質保証業務
など
●配属後も継続してスキルアップが可能!
ラクスパートナーズへ入社してまず3ヶ月の研修がありますが、
エンジニアとして成長し続けられるようスキルアップ支援を充実させております。
またエンジニアから声が上がり制度化したものもあり、エンジニアの前向きな学習意欲、成長意欲をサポートしております。
いずれの制度も強制ではなく任意での利用が可能です。
★ビアバッシュ
月1回程度の頻度で、会社でビールを飲み+ピザを食べながら「ビアバッシュ」というLT(ライトニングトーク)を開催しています。
★書籍購入制度
技術書の購入について、3ヶ月ごとに1万円まで補助金がでる制度があります。
★蔵書貸出制度
ラクスパートナーズが保有する蔵書を借りることができる貸出制度です。
★資格取得支援制度
資格取得にかかる受検料を補助する制度です。
エンジニアデビューがゴールではありません。
ラクスパートナーズではエンジニアとしてのキャリア形成にもしっかり向き合い、フォローします!
◆こんなことを考えている方はフィットします。
◎エンジニアの勉強を独学でしたことがある。
◎コツコツと勉強するのが得意。
◎目標に向かって努力することを惜しまない。
◎将来的に手に職をつけたい方

東京都新宿区新宿
■月給24万円~
(別途、各種手当・賞与年2回有)
◎賞与年2回、各種手当を別途支給します。
◎上記給与には、月20時間分のみなし残業代(3万3,290円以上)を含みます。
◎月20時間を超える残業代は別途全額支給します。
■昇給/昇格:年2回(5月、11月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■交通費支給(月あたり上限10万円)
■家族手当(月3万円/子供1人、月5万円/子供2人、月6万円/子供3人)
■残業手当(月20時間を超える残業代は100%全額支給)
<評価制度について>
技術力とヒューマンスキルの2軸で評価します。プロジェクト先のお客様にアンケートを取り、日々の仕事ぶりを評価。日頃の頑張った結果を評価に反映させています。社歴、年齢などに関係なく、成果を出した人を評価します。
〇モデル年収例
550万円/経験6年※平均年収
480万円/経験4年※平均年収
390万円/経験2年※平均年収
<年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
★有休消化率、90%以上を推奨しています。
★5日以上の連続休暇取得可!
ITエンジニア派遣企業の法制管理リーダー(管理職候補)として、各種業務の遂行をお願いします。当社の法制管理チームの業務は多岐に渡りますが、入社後は契約法務関連業務、契約業務の運用・管理をメインに、ご経験に応じて分析資料の作成等にも携わって頂く予定です。スキルや志向を踏まえ、主担当業務を決定し、お任せします。
■契約業務(契約書面の作成・確認、締結に向けた営業担当、取引先との折衝)
■法務関連業務(契約書面の法務チェック及び修正、法務部門との折衝)
■請求業務(取引先への請求書作成、送付)
■経費対応(社員の経費精算対応)
■業務フロー改善
■文書管理(契約書等の文書管理、社印・押印系の管理)

東京都新宿区新宿
月給 407,000円〜512,156円
裁量労働制 固定残業代制
(記入なし)
待遇条件・昇給賞与
■想定年収
648万円~804万円
月給制
月給 407,000円~512,156円
月給¥407,000~ 基本給¥322,000~ 固定残業代¥55,000~ 諸手当¥30,000~を含む/月
■昇給・昇格/年1回(5月)
■賞与:年2回(6月/12月)※基本給の4.2ヵ月を基準として、会社業績、個人評価により増減あり
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均10時間程度
残業の有無に関する補足事項
固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:20時間/月
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日・祝)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社月に応じて入社日から付与。時間単位使用可)
■産前産後休暇
■育児・介護休業
■バックアップ休暇
■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)
■子の看護休暇(5日間※有給とは別途付与。子が2人以上の場合は10日。)
■シックリーブ(5日間※有給とは別途付与。本人および同居する家族が私傷病となった場合に利用可)
有給休暇取得推奨日を設け、社員全員がより有給休暇を取りやすい環境を目指しています。リーダーや役職者が積極的に有給休暇を取得する文化があり、取りづらい雰囲気は一切ありません。
WEBマーケティングにおける戦略の立案や目標設定、予実管理、メンバーマネジメント等全般をお任せするマネージャー候補としてお仕事いただきます。
<具体的な業務内容>
・組織戦略の立案や目標設定および達成に向けたプロセス
マネジメント
・プロモーション全体の戦略立案から実行
・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
・ リスティング 広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告など
のweb集客でのCV数増加
・新規広告媒体の開拓
・予算策定および実績管理
・KPIモニタリングおよび施策立案の支援
・メンバーマネジメント(2~10名)
<魅力>
・サービスの数が多いので、様々なチャレンジが出来る
・上場企業の為、大きい予算を動かすことが出来る
・新規ポジションの為立ち上げを経験することが出来る
・ベンチャー気質のある会社の為、裁量が多い

東京都品川区上大崎
月給 600,000円〜900,000円
裁量労働制 固定残業代制
(記入なし)
待遇条件・昇給賞与
【昇給・昇格】
年2回
※基本は定量的な目標を毎月設定し、達成率に応じて昇給・昇格が行われる制度です。
含まれる固定残業代:153,235円~ 229,852 円(45時間分)を含む。(給与により変動)
※超過分は別途支給
【入社後について】
当社では半期に一度給与改定を行っており、明確な評価制度のもと、会社・個人の業績に応じて昇給、昇格がございます。
【賞与について】
4回以上(半期ごと/毎月支給)
※半期(6か月間)の会社業績と個人ミッション達成度に応じて、翌半期(6か月間)に毎月割賦にて支給されます。
<年間休日120日以上>
■土・日・祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇
当社は「すべての人の夢の実現に貢献する」という経営理念の下、「人口減少を成長の機会に」を戦略に掲げ、自社開発の『業務効率化ツール』と潜在労働力である『在宅ワーカー』を活用した経営コンサルティング企業です。
新しいサービスがどんどん増えており、組織も拡大しているため、メンバーを募集いたします。
【具体的な仕事内容】
・入退社対応
・給与計算
・勤怠管理
・規程作成

東京都品川区上大崎
賃金制度
完全月給制
月給 260,000円〜500,000円
裁量労働制 固定残業代制
(記入なし)
待遇条件・昇給賞与
【昇給・昇格】
年2回
※基本は定量的な目標を毎月設定し、達成率に応じて昇給・昇格が行われる制度です。
含まれる固定残業代:66,402円~106,243円(45時間分)
※給与により変動
※超過分は別途支給
【入社後について】
当社では半期に一度給与改定を行っており、明確な評価制度のもと、会社・個人の業績に応じて昇給、昇格がございます。
【賞与について】
4回以上(半期ごと/毎月支給)
※半期(6か月間)の会社業績と個人ミッション達成度に応じて、翌半期(6か月間)に毎月割賦にて支給されます。
就業時間 09:00〜18:30
休憩時間 90分
時間外労働 有り
月平均30時間程度
<年間休日120日以上>
■土・日・祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇
リーガル領域専門のコンサルタントとして、求職者のキャリア支援、企業の中途採用支援を担っていただきます。
<業務内容>
・人材のリサーチ、スカウト
・求職者とのキャリア面談
・求職者へのキャリア及び求人提案
・クライアント企業への人材の紹介
・クライアントやキャンディデイトとのコミュニケーション
<担当領域>
リーガル領域(弁護士/法務/コンプライアンス/知財等)
<集客の競争優位性>
令和5年司法試験合格者の約4割がアガルートアカデミー利用者です。アガルートアカデミーの受講生とのネットワークを構築し、将来の弁護士のデータベースを保有しています。
また2021年には、15年以上弁護士・法務領域でキャリア支援を行っていた、エイパス株式会社をM&A、吸収合併し、豊富な弁護士の方々とのネットワークを強化しています。
通常の人材紹介会社が行う集客(ビズリーチ、LinkedIn等)に加え、上記のデータベースを活用することで、専門性の高い弁護士・リーガル人材との接点を質・量ともに確保しています。
<クライアント例>
・法律事務所
5大、準大手、外資系、ブティック型、一般民事等々
・プロフェッショナルファーム
コンサルティングファーム(戦略・IT)、PEファンド、ベンチャーキャピタル
・事業会社(リーガルを強化したい大手企業が中心)
総合商社、メーカー(自動車・化学・電機・重工・半導体・飲料等)
金融、製薬、通信キャリア、IT、広告、教育、エンタメ
・スタートアップ(上場準備で管理部門を強化する企業)
AI、Fintech、HRTech、EdTech等々
上記のような国内屈指のクライアント群との契約を締結しています。弁護士やニッチなリーガル領域での実績の積み上げと、専属のRAの開拓により、日々様々な企業からご依頼を頂いています。
また、弊社は日本組織内弁護士協会のプラチナスポンサー、日本プライベート・エクイティ協会の賛助会員でもあり、専門領域における各種企業・団体との強いネットワークを有しています。
<仕事の魅力>
現在、多くの企業でリーガル人材が不足しています。
弊社はこの領域での知見・豊富な実績を有していますので、クライアントから求人ポジションの相談、選考方法の設定などから相談を受けることも珍しくありません。
一方で専門性の高いリーガル人材も、報酬や働き方、プラクティスの方向性など、様々な悩み・キャリア観をお持ちです。
上記のマッチングは容易なものではなく、コンサルタント自身にも高い専門性が求められますが、ご支援につながったときの充実感・ダイナミズムは、専門性の高い人材の支援だからこそです。人材紹介コンサルタントの到達点の一つと考えています。

東京都新宿区新小川町
賃金制度
完全月給制
月給 450,000円〜550,000円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
332,900円〜406,900円
固定残業代
117,100円〜143,100円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
【年間休日:128日程度】
土・日・祝日、年末年始(12/28~1/3)、夏季4日、GW、
有給休暇(入社日に10日付与、その後は法律に準ずる/時間単位での取得が可能)
教育業界専門転職エージェントのキャリアアドバイザーとして個人の方の転職支援、キャリア構築のサポートをしていただきます。
カウンセリングや面接対策を通じて、ご自身では気付いていない求職者の強みや魅力を引き出し、新たな可能性を提案します。
<業務内容>
・転職を希望される方(検討中の方)との面談、求人紹介
転職理由、今後のキャリアで叶えたいこと、大事にしたいことなどをカウンセリングで伺い、 現在のスキル・経験を踏まえた今後のキャリアプラン、求人の紹介・提案を行います。
・書類選考準備~企業へのご推薦
書類選考に向けたレジュメ作成のサポート、アドバイス、企業へのご紹介もキャリアドバイザーが一貫して行います。
転職理由や経験のヒアリング、成果の言語化を行い、求職者の魅力が企業に伝わるようサポートします。
また、選考企業や面接の情報提供なども行います。
・進捗フォロー
スムーズに転職活動が行えるよう、複数企業の面接日程調整、条件交渉などを求職者の代わりに行います。内定・内定承諾後、求職者の退職・入社までフォローします。
※求職者の集客活動や企業開拓は専任スタッフが行います。本ポジションでは、求職者の転職成功に専念していただけます。
<メンバーについて>
人材業界・教育業界の経験は問うておらず、実際活躍しているメンバーの前職も様々です。
ブライダル、旅行、広告、メーカーなど、異業種から入社し活躍しているメンバーが多数在籍しています。
20代半ば~30代半ばが中心です。
<EducationCareerについて>
教育業界特化の転職エージェントとして多くの求職者の転職支援、著名な教育企業や学校法人等の採用支援を行っています。
創業時より積み上げたネットワーク・ノウハウにより安定した集客を実現し、順調に成長を続けています。

東京都新宿区新小川町
賃金制度
完全月給制
月給 300,000円〜
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
221,900円〜221,900円
固定残業代
78,100円〜78,100円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給0
有り
待遇条件・昇給賞与
月給30万円 + インセンティブ(年4回)
※目標を達成する水準で、年収は700万円程度となります。
上限はなく、好業績であればそれ以上の収入を得ることが可能です
就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り
【年間休日:128日程度】
土・日・祝日、年末年始(12/28~1/3)、夏季4日、GW、
有給休暇(入社日に10日付与、その後は法律に準ずる/時間単位での取得が可能)
法務、経理財務、人事など管理部門・プロフェッショナル人材専門のコンサルタントとして、キャリア支援、企業の中途採用支援を担っていただきます。
<業務内容>
・人材のリサーチ、スカウト
・求職者とのキャリア面談
・求職者へのキャリア及び求人提案
・クライアント企業への人材の紹介
・クライアントやキャンディデイトとのコミュニケーション
<担当領域>
産業や業界毎ではなく、求職者の専門領域毎で担当を分けています。経歴、専門性、希望をもとに担当領域をお任せします。
・法務(法務/コンプライアンス/知財/弁護士等)
・経理財務(経理/財務/税務/経営企画/公認会計士/税理士等)
・人事(企画/育成/労務/採用/CHRO等)
・内部監査・内部統制
<クライアント例>
・事業会社(管理部門を強化したい大手企業が中心)
総合商社、メーカー(自動車・化学・電機・重工・半導体・飲料等)
金融、製薬、通信キャリア、IT、広告、教育、エンタメ
・スタートアップ(上場準備で管理部門を強化する企業)
AI、Fintech、HRTech、EdTech等々
・各種プロフェッショナルファーム
法律事務所(五大・外資・準大手・ブティック型・一般民事等)
コンサルティングファーム(戦略・業務・IT)
PEファンド、ベンチャーキャピタル、M&A仲介
事業会社~プロフェッショナルファームに至るまで、国内屈指のクライアント群との契約を締結しています。
また既存取引先からのご紹介やお問い合わせ、専属RAの開拓により、現在も取引先企業は増加中です。
また、弊社は日本組織内弁護士協会のプラチナスポンサー、日本プライベート・エクイティ協会の賛助会員でもあり、専門領域における各種企業・団体との強いネットワークを有しています。
<仕事の魅力>
現在、多くの企業でリーガルをはじめとする管理部門人材が不足しています。
弊社はこの領域での知見・豊富な実績を有していますので、クライアントから求人ポジションの相談、選考方法の設定などから相談を受けることも珍しくありません。
一方で専門性の高い管理部門人材も、報酬や働き方など、様々な悩み・キャリア観をお持ちです。
上記のマッチングは容易なものではなく、コンサルタント自身にも高い専門性が求められますが、ご支援につながったときの充実感・ダイナミズムは、専門性の高い人材の支援だからこそです。人材紹介コンサルタントの到達点の一つと考えています。

東京都新宿区新小川町
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
コアタイムなし
1日の標準労働時間:8時間
総労働時間:8時間×月の営業日数
休憩時間:60分
時間外労働 有り
残業の有無に関する補足事項
フルフレックス(コアタイム無)のため、勤務開始・終了時間を自由に調整することが可能です。
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
コアタイムなし
1日の標準労働時間:8時間
総労働時間:8時間×月の営業日数
休憩時間:60分
時間外労働 有り
残業の有無に関する補足事項
フルフレックス(コアタイム無)のため、勤務開始・終了時間を自由に調整することが可能です。
待遇・給与・福利厚生
【年間休日:128日程度】
土・日・祝日、年末年始(12/28~1/3)、夏季4日、GW、
有給休暇(入社日に10日付与、その後は法律に準ずる/時間単位での取得が可能)
経理・財務領域専門のコンサルタントとして、求職者のキャリア支援、企業の中途採用支援を担っていただきます。
<業務内容>
・人材のリサーチ、スカウト
・求職者とのキャリア面談
・求職者へのキャリア及び求人提案
・クライアント企業への人材の紹介
・クライアントやキャンディデイトとのコミュニケーション
<担当領域>
経理・財務領域(経理、財務、税務、CFO、会計士、USCPA、税理士等)
<クライアント例>
・事業会社(ファイナンスを強化したい大手企業が中心)
総合商社、メーカー(自動車・化学・電機・重工・半導体・飲料等)
金融、製薬、通信キャリア、IT、広告、教育、エンタメ
・スタートアップ(上場準備で管理部門を強化する企業)
AI、Fintech、HRTech、EdTech等々
・プロフェッショナルファーム
監査法人、税理士法人、FAS、PEファンド、M&A仲介等
事業会社~プロフェッショナルファームに至るまで、国内屈指のクライアント群との契約を締結しています。
また既存取引先からのご紹介やお問い合わせ、専属RAの開拓により、現在も取引先企業は増加中です。
また、弊社は日本組織内弁護士協会のプラチナスポンサー、日本プライベート・エクイティ協会の賛助会員でもあり、専門領域における各種企業・団体との強いネットワークを有しています。
<仕事の魅力>
現在、多くの企業で高い専門性を持った経理・財務人材が不足しています。
弊社はこの領域での知見・豊富な実績を有していますので、クライアントから求人ポジションの相談、選考方法の設定などから相談を受けることも珍しくありません。
一方で専門性の高い人材も、報酬や働き方はもちろん、DX化・グローバル化が進行する中で自身の専門性の色付けなど、様々な悩みを抱えています。
上記のマッチングは容易なものではなく、コンサルタント自身にも高い専門性が求められますが、ご支援につながったときの充実感・ダイナミズムは、専門性の高い人材の支援だからこそです。人材紹介コンサルタントの到達点の一つと考えています。

東京都新宿区新小川町
賃金制度
完全月給制
月給 450,000円〜550,000円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
332,900円〜406,900円
固定残業代
117,100円〜143,100円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
想定年収:700万円〜2,000万円程度
月給450,000円~550,000円+インセンティブ(年4回)
※年収上限はなく、好業績であればそれ以上の収入を得ることが可能です。
(月給内訳)
月額(基本給):332,900円~406,900円
固定残業手当:月45時間、117,100円~143,100円
※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
(補足情報)
コンサルタント~シニアプリンシパルまで5段階で等級を設けています。
半期に1度、昇給昇格の査定が行われて月給が決定します。
目標達成水準で以下の年収水準となります。
・シニアコンサルタント:年収700万円程度
・エグゼクティブコンサルタント:年収1,000万円程度
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
コアタイムなし
1日の標準労働時間:8時間
総労働時間:8時間×月の営業日数
休憩時間:60分
時間外労働 有り
残業の有無に関する補足事項
フルフレックス(コアタイム無)のため、勤務開始・終了時間を自由に調整することが可能です。
【年間休日:128日程度】
土・日・祝日、年末年始(12/28~1/3)、夏季4日、GW、
有給休暇(入社日に10日付与、その後は法律に準ずる/時間単位での取得が可能)
●サーバ・ネットワークの設計書作成、構築、各種テスト
●サーバ・ネットワークの運用業務(維持保守)
●AWSのアーキテクチャ設計、ソリューション構築(IaC、Ansible等)
●データセンターへのサーバ機器の導入対応
※経験の浅い方はまずテスト・運用・管理のフェーズからお任せします。
先輩社員が指導するので、全体像を把握しスキルがついてきたら、
お客様先との要件定義などにチャレンジできます。
【スキルアップ研修】
スキルレベルと配属プロジェクトにより、研修(Linux、Cisco製品、AWS・Azureなど)を実施。需要の多いAWSの学習においては、チーム内で学習プランを一緒に検討し、週1~2回の対面(リモート)による学習内容の状況確認・質疑応答会、チャットによる随時問合せ対応、弊社のAWS環境の活用など行って、育成に注力しています。配属現場ではOJT研修を実施。基本的に先輩社員がいるチームに入りますので、わからないことはすぐに相談できる環境です。 また、配属後もオンライン研修が受け放題なので、場所を選ばずスキルを磨けます。
【案件例】
■機械メーカー向け調達システムAzure基盤設計
調達システムのインフラ基盤のDR環境としてAzureの設計、構築、テストまでを担当
<環境>OS:Windows/クラウド:Azure
<工程>設計~テスト
■運送会社向け配送関連システム基盤運用
配送に関するシステムのインフラを運用しています。日々の定常業務からメンテナンス、障害対応までを支援
<環境>OS:Linux、Solaris、Windows/仮想化:KVM、OracleVM/ストレージ:ETERNUS
<工程>運用・保守
■国内企業向け ネットワーク構築、運用
VPNや広域ネットワークサービスを、利用環境やトラフィックに合わせて構築、企業向けインターネットへの接続
サービス運用も実施
<環境>ルータ:Cisco、Fujitsu Si-R/スイッチ:Cisco Catalyst/その他:Fujitsu IPCOM
<工程>運用・保守・構築
■教育・出版業グループ会社向けAWS基盤設計~運用
■情報サービス業向けプライベートクラウド基盤運用・保守
■通信事業者向けネットワーク回線開通工事手配業務
【インフラエンジニア(20代)】
スキルを高めたいという気持ちが強くなり、 教育体制が整っていることもあって 当社の設計構築にチャレンジすることにしました。
週1~2回開催される勉強会で 技術や知識を身につけることができました。
頑張って勉強した甲斐もあり、 今は設計構築の現場で不安なく働くことができて満足しています。
【プロジェクトリーダー(40代)】
いろいろな面で仕事のやりづらさを感じるようになったため転職を考えました。
当社を選んだ理由は、営業の方や現場のリーダー、社長と面談させていただき、どのようなことを任されているかや、苦労している点などをストレートに聞くことができ、期待してくださっているとのお言葉をいただいたからです。
営業の方が、自分のスキルに合った現場にアサインしてくれたり、お客様に負荷軽減を働きかけてくれるので、スムーズに業務ができています。
帰社日イベントで他の社員と話す機会がありますが、みなさん、やりがいと責任感を持って仕事をしているように感じます。
【社内の雰囲気】
○チームワークを大切にする
基本的にチームで参画しますので、チームワークを大切にし、周囲と協力できる社員が多いです。
プロジェクトの山場でもチームで助け合い、責任をもってやり遂げるために、自分の意見やアイデアを出すなどコミュニケーションが活発なチームを作ることを心がけています。
○新しい技術を学びたい
新しい技術を学ぶ意欲のある社員が多く、例えば、AWSの最新技術に触れながら、日々新しい知識やスキルを習得しています。また、未経験からでも成長をフォローできる体制を作り、チーム全員が技術力を向上できるプロジェクト推進を行っています。

東京都港区芝
入社時想定年収 350 万円〜600 万円
賃金制度
日給月給制
月給 251,000円〜429,000円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
196,000円〜336,000円
固定残業代
55,000円〜93,000円
固定残業時間
35時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
■交通費支給(上限3万円/月)
■昇給:年1回(5月)※3ヶ月に1回昇給の評価を行っております
■賞与:年2回(7月・12月)
※スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。
【年収例】
25歳/370万/入社3年目
30歳/510万/入社5年目/グループリーダー
35歳/580万/入社7年目/課長
45歳/770万/入社17年目/部長
就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均30時間程度
【年間休日125日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■事業内容と今後の事業展開
・ネットワーク設計・構築・運用
・サーバ設計・構築・運用
・ヘルプデスク・PCサポート支援・キッティング
当社では、ネットワークおよびサーバの設計、構築、運用保守に関わる幅広い業務をご担当いただきます。
入社後は、サポート業務から始めていただき、徐々に専門知識と技術力を身に付けていただきます。
私たちは、専門知識や技術以上に、「成長したい」という意欲と「チームの一員として貢献したい」という姿勢を重視しています。
未経験からスタートした多くの先輩たちが、充実した研修プログラムと⽇々の業務を通て、⾒違えるほど成長し、今ではそれぞれが専門分野で活躍しています。
■仕事内容
・スタートはサポート業務から: 最初に携わるサポート業務では、ヘルプデスクやデータセンターでのシステム監視を通じて、実際の運用環境と業務フローを深く理解していただきます。この期間は、ITインフラ全体の⾒え方を養う貴重な時間となっています。
・段階的なスキルアップ: 基礎を固めた後は、サーバ運用保守、ネットワークの監視・運用・保守といった、より専門性の高い業務に挑戦していただきます。ここで、トラブルシューティングの技術や、システムのパフォーマンスを最適化する方法など、高度なスキルを身につけることができます。
・設計構築などの上流工程へ: スキルが一定レベルに達した後は、新しいネットワークの設計や既存システムのアップグレードプロジェクトにも参加していただく予定です。
■研修体制
当社の研修体制は、未経験からプロフェッショナルを目指す方を全力でサポートする内容になっています。
95%以上の社員が未経験からスタートしており、1ヶ月の研修でIT関連の資格取得が可能です。
研修内容は他社からも高い評価を受けており、のべ5000名以上の教育実績を誇ります。
・カリキュラム: 研修では、CCNAやLinuC、AWSといったITインフラに関する資格取得を目指していただきます。社会人マナーやPC基本操作の不安を解消する内容も含まれていますので、IT知識が全くない方でもご安心ください。
・資格取得支援: IT業界で求められる資格取得を目指すためのサポートも充実しています。受験料の補助や、合格時の報奨金制度を設けており、自己成長を積極的に支援しています。
・フォローアップ研修: 入社後も定期的にスキルアップのための研修を行い、最新の技術動向や高度な専門知識を習得できる機会を提供します。これら研修体制により、未経験者でも安心してスタートでき、短期間でIT業界で活躍できるスキルを身につけることができます。
■PRポイント
・相談しやすい、働きやすい環境
社員の95%以上が未経験からのスタートという点が、当社の大きな特徴です。
知識や経験がなくても、必要なサポートを惜しまずに提供します。
・社員同士の交流が盛ん
社員同士のコミュニケーションも活発です。
花⾒、BBQ、ボウリング大会などのイベントを通じて、社員間の絆を深めています。
また年間休⽇130⽇以上という充実した休暇制度は、仕事とプライベートのバランスを大切にしている当社だからこそ。
「仕事と育児を両立しやすい」「家族との時間や趣味の時間もしっかりとれる」など、社員から喜びの声をたくさんいただいています。
・『10年計画シート』によるキャリアサポート
社員一人ひとりのキャリアアップを具体的にサポートするために、入社後3ヵ月以内に『10年計画シート』を作成していただいています。
これは、長期的な視点で自身の成長と目標を描くことを促し、それを実現するための道筋を一緒に考えるものです。
この取り組みにより、社員が自己実現に向けて意欲的に取り組むことを促し、充実したキャリアを築くための支援を提供しています。
・私たちが未来のエンジニアを育てます!一緒に手に職をつけませんか?
私たちの事業部では、『⽇本で一番市場価値が高いエンジニア集団になる』という目標の下、どんなところでも活躍していける人材になるために、⽇々スキルアップできる環境があります。
社内研修や資格取得補助制度など、成長するための様々な制度が整っており、社員一人ひ
とりの個性と能力を最大限に引き出すことができます!

東京都中央区八丁堀
月給 220,000円〜300,000円
裁量労働制 固定残業代制
どちらでもない
待遇条件・昇給賞与
想定年収: 300万円~360万円
【給与】
月給: 22万円~30万円
【年収例】
◆23歳(入社1年目/経験1年):年収300万円
◆25歳(入社2年目/経験3年):年収350万円
◆30歳(入社5年目/経験5年):年収380万円
◆34歳(入社5年目/経験5年):年収480万円
※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。
残業手当100%・通勤交通費は別途支給
賞与回数:年2回
インセンティブ:あり
夜間勤務:状況に応じてあり
※プロジェクト先により異なる可能性がございます
※シフト制有
土⽇祝休み
年間休⽇:130⽇
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護
休暇、ワクチン接種特別休暇
※配属されるプロジェクト先に応じて、シフト制での休⽇となります。