表示中の検索条件 229件
【配属先の「AGEMAS事業部」について】 AGEMASは、クライアントの「売上」「新規顧客」「シェア」などを「向上させる」という意味を持ち、プロモーション、イベントの集客、現場運営などを通じて成果を最大化することを目的としています。 【業務内容】 人材コーディネーターとして、クライアント企業のニーズに応じた人材提案、自社スタッフのマネジメント、勤怠登録の管理を行います。また、業務には研修や教育スタッフとの面談も含まれます。入社後は約10時間の研修を受けて、安全に業務を開始することができます。 *必ず研修からのスタートになります! *まずは様々なクライアント様の現場での経験を通じて、人材マネジメントに必要なスキルと経験を積んでいただきます(約6ヶ月から2年程度)。 ――【現場の例】―― ・既存顧客への営業 ・コールセンターでの顧客対応 ・人事業務における採用や研修 ・大手企業や有名メーカーの販売促進業務 ・大手通信キャリアのイベントや販売促進 ・プロサッカーチームの販売促進 など

福井県
■関東(東京、千葉、埼玉、神奈川)
月給23万円以上(※固定残業代27,000円/18時間分を含む)
ー試用期間中:月給22万円以上(※固定残業代17,000円/11時間分を含む)
■大阪、名古屋、兵庫、奈良、京都
月給23万円以上(※固定残業代36,000円/25時間分を含む)
ー試用期間中:月給22万円以上(※固定残業代26,000円/18時間分を含む)
■北海道
月給20万円以上(※固定残業代23,000円/18時間分を含む)
ー試用期間中:月給19万円以上(※固定残業代13,000円/10時間分を含む)
■仙台
月給20万円以上(※固定残業代29,000円/23時間分を含む)
ー試用期間中:月給19万円以上(※固定残業代20,000円/16時間分を含む)
■博多
月給20万円以上(※固定残業代23,000円/18時間分を含む)
ー試用期間中:月給19万円以上(※固定残業代16,000円/12時間分を含む)
※入社直後、研修期間の給与は日給月給制となります。
※固定残業代の超過分は別途全額支給いたします。
【昇給】年1回(11月)※入社18ヶ月目から対象
【賞与】年1回(12月)
【入社時の想定年収】年収230万~350万
年収例:給与額・年収額は経験・能力などにより変動します。
■完全週休2日制(シフト制/月8~10日)
■年末年始
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得、復帰実績あり)
※5日以上の連続休暇も可能です。
※祝日休み、年末年始休暇、GW休暇は業務によって変動します。
ケーブルテレビのサービスエリアにお住まいのお客様に対して、お得なサービスを提案します。アポイントを取得した後、すでに契約されているお客様を訪問するため、飛び込み営業は行いません。 【具体的な業務内容】 ・お客様のご自宅を訪問 ・メリットのあるサービスの提案(アップセル) ・アフターフォロー ・リテンション訪問 【対象のお客様】 ・既存契約者および新規のお客様が対象です。 ★お客様にとって魅力的なサービスを提案しますので、興味を持っていただきやすく、無理のない営業が可能です。自信を持ってお勧めできます! ★充実した研修制度を整えています。1人前になるまで、座学や先輩との営業同行を通じてしっかりとサポートいたします。 ★契約数に応じたインセンティブを支給しています。頑張りが直接還元されるため、モチベーションを持って仕事に取り組むことができます!

栃木県 / 石川県
賃金形態:月給 /昇給:あり
■月給22万円~40万円インセンティブあり賞与年2回
※経験、能力を考慮の上決定いたします。
※固定残業手当20~40時間を含みます。みなし残業を超えての残業代は別途支給。
※賞与は会社業績・個人実績によって変動いたします。
賞与:あり(年2回・1月/7月)
■交通費全額支給
■インセンティブ制度
■給与改定 年4回
■家族手当(配偶者月1万円、子一人につき月5,000円)
■家族行事手当(50,000円/回)
■住宅手当(月1万5,000円/当社規定による)
■家賃補助(月30,000~50,000円/当社規定による)
【年収例】
650万円/38歳・月給50万円
460万円/28歳・月給32万円
410万円/25歳・月給29万円
<就業時間>
(1)9:00~18:00 (2)10:00~19:00 (休憩:60分)
*残業は月平均20時間前後となっております
月9日休み(シフト制/2月のみ月8日)年間休日120日以上
年始休暇,有給休暇,慶弔休暇,産前産後休暇,育児休暇(取得実績あり)
【仕事内容】 ■依頼したい業務 ・b→dashの新規営業(フィールドセールス) ※Inside Sales(電話営業)は他の部門で行うため、このポジションではオンライン商談や対面商談による営業活動を担当していただきます。 ■ご経験やスキルに応じて追加でお願いしたい業務 ・若手メンバーの管理、育成、訪問同行 ■1日の流れ ・09:00-10:00 朝会、管理シートの更新、メール返信 ・10:00-18:00 クライアント対応(アポイントメントの設定、メール返信) ・18:00-19:00 夕会(数値確認、案件に関する相談) ・19:00-20:00 報告業務

東京都
想定年収 400万円 〜 600万円
・年4回昇給昇格の機会あり
・月給とは別にプレミアム報酬という業績連動の特別給与の支給が年に4回あり
【勤務時間詳細】
・固定労働制:9時~18時※月給にはみなし残業45時間分が含まれます
・最長残業可能時間:20時(20時に完全退社 / PC持ち帰り禁止)
・原則土日出勤禁止
・平日20時以降の残業、土日出勤は完全申請制
・土日祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇※有給消化率100%を目標としています
・クオーターピットイン(Q末日を有給取得必須日に設定)
・特別休暇:夏季休暇/慶弔休暇/出産育児休暇など
【仕事の魅力】 当社は創業から3年で10億円の売上を達成した急成長中の第二新卒人材紹介会社です。 ◆シリアルアントレプレナーによる経営支援を受けた急成長企業 ◆「素直で良い人」を中心に採用を行っています ◆社会貢献性の高いビジネスモデル 【採用背景】 現在、当社では求職者と企業とのコミュニケーションをキャリアアドバイザー(CA)が一貫して担当しています。事業の拡大に伴い、売上や利益も成長していますが、更なる成長を目指し、専任のリクルーティングアドバイザー(RA)を新たに採用し、組織体制の強化を図ることになりました。 【仕事内容】 ・リクルーティングアドバイザー(RA) 当社は20代の若者に特化した人材紹介を行っています。若手人材の採用を考える企業に新しいアプローチを行い、求職者に合った求人を獲得していただきます。企業によって採用ニーズや課題が異なるため、高度なコンサルティングスキルが身に付く環境です。 【具体的な業務内容】 ・採用企業へ若手人材の採用提案および新規開拓 ・企業の採用担当者から若手人材の採用状況や教育についてヒアリング ・担当する求職者とのマッチング業務 ※RAとして勤務しますが、入社初期には求職者の特性を理解するためにCA業務に関わっていただく可能性があります。

東京都
【月給の内訳】
・基本給:225,600円〜
・固定残業手当:月45時間分、74,00円〜。超過分は別途支給。
+インセンティブ
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定いたします
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
自社開発のITセキュリティ関連のソリューションを法人向けに販売していただきます。 ◆商材 ・ITセキュリティ ・サイバーセキュリティ製品およびサービス ◆営業先 ・パートナー企業(70%) ・エンドユーザー企業(30%) ┗民間企業や公共関連など ◆具体的な業務内容 ・見積書や提案書の作成 ・交渉や打ち合わせ ・パートナー企業への対応 └製品紹介、デモ、説明会の実施 ・新規クライアントへの対応 └ヒアリングやソリューションの提案 ・既存クライアントへの対応 └新製品の提案など ◆本ポジションの特徴 ◇広島拠点立ち上げ! →新設部署に配属される営業メンバーを募集しています。 ◇自主的に営業活動を進められる方を歓迎します →サテライトオフィスやテレワークを活用できます。 ◇社用車を提供します。

広島県
<給与補足>
・月給32万2,590円~45万1,620円
└ 基本給16万1,295円~22万5,810円
└ 一律住宅手当(1万3,000円)
└ 職務手当7万9,407円~11万6,408円
└ 固定残業手当:6万8,888円~9万6,402円・33時間分/月を含む
超過分別途支給
<昇給賞与>
昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(2月、7月)
<勤務時間補足>
・月平均残業時間:20~30時間
<年間休日121日>
※2021年実績
※夏季休暇・有給休暇を除く
・完全週休2日(土日)
全社総会の為、土曜日半日出勤あり
・祝日
・年次有給休暇
・年末年始休暇(5日)
・夏期休暇(5日)
・特別休暇
└慶弔休暇
└出産休暇
└育児休暇
└介護休暇
<有給休暇について>
試用期間経過後採用月に応じて0日~10日間付与。
その後毎年4/1(基準日)に勤続年数に応じて所定日数付与。
広告枠の仕入れと提案業務をお任せします。クライアントとの長期的な関係を築きながら、PDCAサイクルを回し、事業課題を解決するための最適な広告企画を提案していきましょう。まずはプレイヤーとしての活躍を期待していますが、将来的には幹部としての役割にも期待しています。 ◆業務の流れ 営業と協力して、以下の業務を遂行します。 ◇ヒアリング └ニーズの発掘 └顧客の事業運営における課題や目標をお伺いし、目標達成に向けた課題を特定します。 ◇ご提案 └社内の実績や事例、ノウハウ、データを基に、顧客の課題解決に最適な媒体やサービスを提案します。 ◇クリエイティブディレクション └他部署(デザイナー、広告運用、映像制作)や社外と連携し、広告制作のディレクションを行います。 ◇効果分析 └広告効果を分析し、顧客との振り返りや次回の企画提案を行います。 ※ノルマはありません。 ◆当ポジションの特徴 同じお客様の広告を継続的に担当することで、PDCAを回しながらマーケティングの視点を身につけられる環境です。 ◆営業活動の特徴 ◇顧客: └対象業界: 通信販売、不動産、ショッピングセンター、スーパーマーケット、ディーラー、飲食店、携帯ショップ、美容室など ※特定の業界に限定せず、多様な業界と関わることが可能です。 ◇ノルマ:なし └個人目標は設定されていますが、営業部全体で数字の達成を目指すスタイルです。 ◇単価:1社あたりの広告単価は50万円から数百万円 ◇取り扱い媒体 ・紙媒体 └折込チラシ、雑誌、ダイレクトメール、カタログ、ポスター、パンフレット ・リスティング広告 └Yahoo!、Google ・ウェブサイト、SNS(LINE)、動画広告、TVCM、ラジオCM、イベントなど

東京都
<給与補足>
・年俸制(分割回数12回)
・年俸400万円~500万円
※年俸400万円~
└月額33万3333円~
└固定残業代86,706万円~108,400・45時間分を含む/月
※固定残業代は残業が出ない場合も支給し、超過分は別途支給
※給与は経験・スキルを考慮のうえ決定します。
<勤務時間補足>
・月平均残業時間:30時間程度
・フレックスタイム制
└コアタイム:なし
└1日8時間
<年間休日125日>
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
└入社半年経過時点20日
広告代理店の営業としてご活躍いただきます。クライアントとの長期的な関係を築くことでPDCAサイクルを回し、事業課題を解決するための最適な広告提案を行いましょう。 ◆業務の流れ ◇営業先の選定とアポの取得 ◇ヒアリング └ニーズを発掘 └顧客の事業運営における課題や目標を伺い、 その達成に向けた課題を抽出します。 ◇ご提案 └社内の実績や事例、ノウハウやデータを基に、 顧客の課題解決に最も適した媒体やサービスを提案します。 ◇クリエイティブディレクション └デザイナーや広告運用、映像制作など他部署や外部と連携し、 広告制作のディレクションを担います。 ◇効果分析 └広告効果の分析を行い、顧客と振り返りや次回の企画提案をします。 ※ノルマはありません。 ◆当ポジションの特徴 同じお客様の広告を継続して担当することで、PDCAを回しながらマーケティング視点を身につけることができる環境です。 ◆営業活動の特徴 ◇顧客: └対象業界: 通信販売、不動産、ショッピングセンター、スーパーマーケット、 ディーラー、飲食店、携帯ショップ、美容室など ※特定の業界に限定されることはなく、多様な業界に対応可能です。 ◇ノルマ:なし └個人目標は設定されていますが、営業部全体の目標達成を重視するスタイルです。 ◇新規顧客への営業手法:ウェブサイトへの問い合わせ、テレフォンアポイントメント ◇単価:1社あたりの広告費は50万円から数百万円 ◇取り扱い媒体 ・紙媒体 └折込チラシ、雑誌、ダイレクトメール、カタログ、ポスター、パンフレット ・リスティング広告 └Yahoo!、Google ・ウェブサイト、SNS(LINE)、動画広告、TVCM、ラジオCM、イベントなど

東京都
<給与補足>
・年俸制(分割回数12回)
・年俸300万円~450万円
※年俸300万円~
└月額25万円~
└月額基本給18万5000円~
└固定残業代6万5000~・45時間分を含む/月
※固定残業代は残業が出ない場合も支給し、超過分は別途支給
※給与は経験・スキルを考慮のうえ決定します。
<勤務時間補足>
・月平均残業時間:30時間程度
・フレックスタイム制
└コアタイム:なし
└1日8時間
<年間休日125日>
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
└入社半年経過時点20日
【業務内容】 電話受付:お客様からの問い合わせに対応し、料金や日程についての案内や予約を受け付けます。 システム入力:収集したデータを案件管理システムに入力します。 メール対応:自社サイトに届いた問い合わせメールに対応し、各エリア担当者への転送および返信を行います。 品質管理:迷惑メールフォルダのチェックや対応、メールの対応漏れを確認します。 データ集計:データの集計作業を行います。

東京都
賃金制度
完全月給制
月給 26万円〜30万円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
200,000円〜240,000円
固定残業代
50,000円〜60,000円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
年間118日
夏季休暇(3日間)
年末年始休暇(7日間)
■会社概要 現代においてインターネットが第4のインフラとなる中、住宅向けインターネットサービスの需要は年々増加しています。こうした成長市場において、当社はマンションやアパートなどの集合住宅向けにインターネットサービスを提供する「集合住宅向けISPサービス事業」を主要事業としており、サービス提供戸数は2024年4月末時点で「120万戸」を超え、業界のトップクラスに成長しました。 ■職務概要 (1) 集合住宅向けの全戸一括型インターネットサービスの提案 お客様が所有する不動産の資産価値向上と入居率の増加を目的に、インターネットサービスを提案します。新築物件については、設計図に標準設備としての記載を促し、既存物件に対してはリフォームの一環として物件価値向上に寄与する提案を行います。 (2) IoT関連商品やITソリューションの提案 インターネットサービスに加え、入居者がより快適に暮らせるように、スマートロックやクラウドカメラ(防犯カメラ)、EV充電器などのご提案をいたします。 (3) プロジェクト進行管理 受注後、工期内にサービス導入工事を完了させるために、社内の営業アシスタントや施工部隊との連携を図りながら進行管理を行います。 ※お取引先は大手ハウスメーカーとなり、ルートセールスを担当します。 ※B to B to Cの形態で提供します。

東京都
固定残業代制
基本給
232,500円〜320,300円
固定残業代
54,500円〜75,100円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
※給与詳細は、経験・スキル・前給等を十分に考慮の上、決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
上記に加え、別途業績賞与の支給実績あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定残業代を含めた表記です。
通勤手当会社規定に基づき支給(上限月4万円)
残業手当残業時間が月30時間を超えた場合には、別途全額支給となります。
時間外労働 有り
月平均19時間程度
年間休日数:125日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります)
育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100% 、シーズン休暇(3日)、年末年始(5日)、特別休暇
お家の買取、リフォーム企画、販売からお引き渡しまでをトータルでプロデュースします。また、空き家の取り扱いが多いため、社会問題に貢献している実感を得られるお仕事です。 ■業務内容: 独自のノウハウを活かし、市場から中古住宅を買取り、リフォームを行って商品化し、お客様に販売する企画営業を担当していただきます。買取から販売まで、一棟の物件を一貫してプロデュースします。資材設備メーカーへの大量発注や施工会社への安定発注を通じて、高品質かつ低価格のリフォームを実現します。このビジネスモデルは、売主と買主双方の利益を拡大することが可能です。 ■具体的業務: 1)買取 自社のサービスサイトにお問い合わせいただいたお客様の案件や、地域の不動産仲介会社から紹介された案件を買取の対象とします。売却を希望されるお客様へのアプローチのみ行い、空き家を歩いて探すといった方法は使用しません。現地内覧後に必要な情報を収集し、値付けの交渉を行い、社内での査定承認を経てお客様と契約します。買取価格はリフォーム費用を想定し、利益率を考慮した販売価格をもとに決定します。リフォーム費用や利益率については店内のメンバーと相談しながら決定します。毎月約7〜8件の内覧をし、最終的に約1件の契約成立を目指します。 2)リフォーム企画 購入時に想定したターゲットに基づき、パートナーの工務店と相談しながらリフォームプランを具体化します。社内での成功事例を参考にしつつ、間取りの変更や水回りの修繕、外壁工事など、適切なリフォームプランを立てます。 3)販売 住宅のウェブサイトを通じてのお問い合わせや、自社のサービスサイトからのご連絡、そして販売代理店としての不動産仲介会社から紹介を受けたお客様に物件を販売します。物件見学を行い、資金計画を経て契約に至ります。毎月約4~5件のお問い合わせに対応し、最終的に約1件が契約に結びついています。販売価格は1000万円から3000万円(平均1500万円)程度であり、個人が中古住宅を購入してリフォームするよりも、トータルの販売価格をお得に提供できていると自負しています。 ■目標: ・買取件数、販売件数 ・各個人の職階に応じて目標件数が設定されています。 ※多くの方が目標を達成し、徐々に職階を上げています。 ■1日の流れ: 09:00-スケジュール確認・メール返信 09:30-買取予定の物件についてインターネット上での事前情報収集 10:00-買取予定の物件を現地調査、役所で情報収集 12:00-お昼 13:00-買取済み物件の清掃作業、リフォーム工事状況の確認 16:00-不動産仲介会社へ売り出しの依頼、買取案件のヒアリング 17:00-事務作業(契約の取り交わし、書類の記入・提出、日報など) ■身に付くスキル: 買取から販売まで一人で一棟を担当するため、トータルコーディネーターとしての力が身につきます。 マーケティング・営業・サービス企画など、他の企業であればそれぞれの部署を経験しないと身につかないスキルを一度に取得できます。 また、不動産の買取から販売までを一気通貫でご担当いただくため、不動産としての基礎知識を一通り身につけることができます。 ■仕事の魅力: ①大きな裁量を持ち、自己成長が可能 買取から販売に至るまで、全てのプロセスを自分で担当します。価格設定や利益率の決定、リフォームプランの策定、販売経路の選定など、ご自身で戦略を練り上げた物件が無事に売れる際の喜びは非常に大きいです。 ②キャリアアップの機会が豊富 会社が拡大しているため、キャリアアップが実現する環境です。新卒で入社した方が3年目で店長に昇進するなど、自身の努力や意欲に応じたポストアサインが可能です。今後の店舗展開も増加が見込まれており、店長職が増えるほか、部長職や副部長職などの新しいポジションも設けられています。インセンティブに上限はなく、個々の業績が適切に評価されるシステムが整っています。 ③納得のいく商品を販売できる 完成品の販売ではなく、自身で考えたリフォームを通じて自信を持って顧客に提供することが可能です。 ④チームで共に目標を達成し、喜びを分かち合える エリアごとにチームを編成しており、自分の目標だけでなく、エリア全体の目標達成に向けて切磋琢磨し、情報を共有しながら業務を進めることができます。

山形県
固定残業代制
基本給
192,000円〜300,000円
固定残業代
64,000円〜100,000円
固定残業時間
45時間
残業平均24時間/月程度
※45時間を超える残業代は別途支給します。
・昇給:年2回(4月、10月)
・昇格:年2回(4月、10月)
・賞与:年4回(業績によって変動あり)
・インセンティブ制度:上限なし(年間平均100-120万円)
→物件の利益率やエリア目標達成などで発生。
・ミッションボーナス制度
→店長職以上の職級向け制度。メンバーの成長など、定性面での評価で発生。
・通勤交通費(実費)
・車両手当(6,000円/月)
・宅建手当(30,000円/月)
・赴任手当(月35,000円〜、赴任の場合)
・借上げ社宅制度(月50,000円〜、赴任の場合)
・引越し手当(赴任の場合)
・帰省(帰宅)旅費手当(赴任の場合)
◯年収例
26歳(入社2年目)年収500万円
33歳(入社4年目)年収700万円
※宅建・家族・残業手当、賞与、報奨金込
◯昇給例
26歳(入社1年目)年収400万円(メンバー)
28歳(入社3年目)年収700万円(店長 ※4-6名管理、プレイングマネージャー)
30歳(入社5年目)年収850万円(エリアマネージャー ※4-5店舗管理)
残業平均24時間/月程度
※45時間を超える残業代は別途支給します。
【年間休日:110日】
・完全週休二日制
店舗定休日:火曜・水曜
※月に2日は土日も含めて希望日に振り替えることができます
・有給(入社半年後より付与)
・夏季休暇(2023年度実績4日)
・年末年始休暇(2023年度実績7日)
・慶事弔事休暇
・ステップアップ休暇(販売・買取の累計件数100件で発生)
・産前産後休業
・育児休業(男性の取得実績あり)