表示中の検索条件 1,047件
やる気スイッチグループの各ブランドにおいて、チラシからWEB広告、DM制作の企画立案や運用、広報やマーケティングと共に社外プロモーションやTV、メディアへの露出に関する企画、推進を担う部署です。今回部署を牽引いただけるマネージャーポジションの補填に伴う募集です。 ・広告宣伝に関する予実管理、KPIの設計、モニタリング、課題設定 ・販促計画の立案、販促物のディレクション、進行管理 ・開校推進 ・チームマネジメント業務 <会社沿革> 新体制で事業の成長と強い企業基盤の確立を実現 新体制となった2017年より、今まで築き上げたサービスを発展させつつ「新しい教育、本物の教育を世界に拡げる」こと、そして「組織はみんなで創っていく=全メンバーが主役」をテーマに“第二創業期”をスタートさせました。以降、教育業界以外からも多くの人材が集まり、IPOを目指した事業モデル強化や内部統制を推進。教室成功の基本である顧客満足を追求することで、コロナ禍においても既存事業の成長を続け、また国内外の優れたサービスやテクノロジーを取り入れた次世代事業開発も行ったことで、総合教育グループ企業としての立ち位置を確立することができました。 いよいよ“教育業界No.1企業“を目指すフェーズに そして2023年からは「やる気スイッチグループ3.0」フェーズに移行し、今後の10年間で教育業界における真のNo.1企業になることを目指しています。2023年6月にはTBSグループ入りを行い、各種シナジー効果やレバレッジをかけた成長を加速させていく予定です。この「やる気スイッチグループ3.0」フェーズにおいては、これまで長年やる気スイッチグループが培ってきた資産やTBSグループとのシナジーを最大限に活用しながら、一人でも多くの子どもたちが自分力(自分で人生を切り拓く力)を身に着けられるよう、自身と会社を成長させる意欲のある仲間を求めています。

東京都中央区八丁堀
想定年収 7,000,000 円 - 10,000,000円
・昇給/昇格:年2回
・賞与:あり(年2回、7月・12月)
・退職金:あり(職種によって有無の変更あり)
・通勤手当(交通費全額支給)
※上限:【特に定めなし】円
※バス通勤の場合、直線距離で1.5キロメートル以上
年間休日120日
・週休2日(土日/社内カレンダーに基づく)
・祝日
・夏季23年実績:8月12日~8月15日(日曜含む)
・年末年始23年実績:12月30日~1月3日
・有給休暇入社後6ヶ月経過にて10日付与
・慶弔休暇
・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
・子の看護休暇・介護休暇
・リフレッシュ休暇制度(長期休暇取得で会社より報奨金授与)
・土日祝勤務の補足:年に4~6回程度土曜日の出勤指定日あり
自社開発「福利厚生アプリ」の各社メガベンチャーとの連携(アライアンス)を行うための、社内組織体制の構築~商談、提携、実装までをお任せいたします。まずはアプリとの親和性の高い、SaaS/金融業界から業務に携わっていただく予定です。 【具体的な業務】 インサイドセールス~フィールドセールスまで広くお任せ予定です。 ・既存のつながり、紹介経由の企業との提携 ・アライアンス先からの紹介企業との提携 ・問い合わせ対応(優先順位付け、提案資料の作成) ・新規開拓(手法の検討~実施) ・上記商談につなげるためのナレッジ構築 ・契約までのプロセス設計 ・決裁者へのアプローチ ・実施業務/スケジュール目標(WBS)の作成 ・契約締結 ・顧客のフォロー 等 【期待/Mission】 ・月4社以上との締結、垂直立ち上げを目指すための顧客獲得 ・現在は創業社長が自らアポイント~クロージングまで行っているため、その業務の引きはがし、ナレッジの構築、ひいてはメンバークラスの採用ができるレベルのオンボプログラム作成/KPI策定まで

東京都港区南青山 / 東京都港区六本木
【想定年収】500~800万円
【形態】年棒制12分割
【備考】月給416,000円~
【賞与実績】無
【通勤手当】会社の規定に基づき支給(上限5万円/月)
【残業】有
【備考】管理監督者の為残業代の支給無
フレックスタイム制(コアタイム有 10:00~15:00)
※標準労働時間10:00~19:00(裁量労働制の場合)
【一日の労働時間】8時間
【休憩】60分
【休日】120日 完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇有、年末年始休暇有
【有給休暇】有(入社半年後に10日支給)、その他:慶弔休暇
弊社がコンサルするクリニック等への集客に向けてWebの広告運用を用いた集客をお任せします。 広告効果の最大化を図り、売り上げ向上へ繋げることがミッションとなります。 急成長中の当社にて、デジタル広告の専門的な知識を駆使し、広告効果/効率の最大化をリードする役割をお任せします。 当社における最大の強みはマーケティング力にあり、スペシャリスト社員がインハウスで広告運用を行っています。

東京都港区西新橋
■年間休日120日以上
■完全週休2日制
■祝祭日
■有給休暇
■産前産後・育児休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■介護休暇・休業
■リフレッシュ休暇制度(最大10日間の連休取得可能)
競争激化する市場環境において、競合情報の収集と分析がますます重要となっています。 競合調査担当者として、市場動向や競合企業の戦略を把握し、戦略立案や意思決定のための貴重な情報を提供していただきます。業界のリーダーとしての地位を確立するために、優れた分析力と情報収集能力を持つ方を募集しています。 【具体的な業務内容】 ・競合企業の行動や戦略に関する情報収集および分析 ・市場動向や業界トレンドのモニタリングと報告 ・競合調査結果のレポート作成と課題抽出および改善提案 ・関連部門とのコラボレーションによる戦略立案と実行支援 ※職務内容は、組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。(出向を含む)

東京都港区西新橋
月給250,000円~ + 諸手当 + 賞与(年2回)
※試用期間:6か月間(有期雇用契約)
※契約の更新 有
(試用期間終了時の勤務状況等により判断し、正社員として契約更新)
※試用期間は最大1年間まで延長する場合がございます。
※試用期間中、月額給与-3万円となります
■昇給:年2回
■賞与:年2回
■平均残業10時間程度※残業代は実働に応じて1分単位で支給されます。
◆年間休日110日週休2日制(シフト制/月9~10日休)※基本的には土日お休みです。
◆有給休暇(入社6カ月経過後から年10日付与)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇(実績あり!)
◆育児休暇(実績あり!)
◆介護休暇
日本郵政グループを取引先として、郵便局内備品、ゆうちょ銀行ATM設置等の受注など、自社製品、他社製品問わず幅広い営業活動を行います。 *営業エリア・・・西日本中心 担当エリアによっては1〜2泊の出張が月に2回ほどあります。 *社内メンバー、外注業者と協力して業務を行います。 *現在の営業担当者も知識0からスタート! 研修、上司同行などによりスキルを身につけました。 *普段の営業活動では、社有車を利用します。 *担当地域によっては、公共交通機関を利用する場合があります。 *未経験者にも、OJT訓練を含め、社内外の各種研修を長期的に行なっていきます。 *時間外労働を減らすよう全社的に取り組んでいます。

大阪府大阪市東成区中道
月額:225,500 円 〜 345,970 円
基本給:205,500 円 〜 305,970 円
基本給は学歴+職歴を参考に決定する。
地域手当:20,000 円 〜 40,000円
固定残業代:なし
・時間外手当
・各種免許手当(社内規定による)
・家族手当、奨学手当 等
・通勤手当 実費支給(上限なし)
昇給:あり(前年度実績 あり)
金額 1月あたり2,050 円 〜 12,460 円(前年度実績)
賞与:あり(前年度実績 あり)
年 2 回(前年度実績)賞与月数 計 6.53ヶ月分(前年度実績)
賃金締切日:固定(月末以外) 毎月 20 日
賃金支払日:固定(月末)
・年間休日数:121日
・有給休暇は入社時に10日付与します
・年末年始
・夏期休暇(お盆)
経営陣と連携をしながらグループ全体の課題抽出と問題解決を行うことがミッションです。 現状の分析によるインサイトからビジネスを変革するための指針を策定し、プロジェクト単位で動きながら実行を目指します。 実行にあたって必要となる具体的な制度設計や業務フローの作成等も行います。 本ポジションでは管理職候補を想定しており、メンバーマネジメント等もお任せする予定です。 <業務内容> ・プロジェクトマネジメント ・内部戦略の策定 └例:スタッフモチベーション維持の戦略策定や資産の配分計画、経営理念の浸透等 ・外部戦略の策定 └例:マーケティング戦略策定や法律規制に対する対応の策定等 ・制度設計 └例:インセンティブ制度の設計、研修制度の設計 ・業務フロー設計 ・上記に付随する業務 ※職務内容は、組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。(出向を含む)

東京都港区西新橋
固定残業代制
基本給
388,300円〜1,071,400円
固定残業代
161,700円〜286,000円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
基本給・年収は年休110日想定/選択休日によって変更有
賞与・昇給/年2回
※正規登用後
■年間休日下記パターンより選択可能
・110日シフト
・120日土日祝 固定
・120日シフト/土日祝同数定休
・120日シフト/月10日定休
・124日土日祝固定/夏季休暇あり
■その他休日・休暇:
・有給休暇(入社6ヶ月経過後から年10日付与)
・産前産後
・育児休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇、休業
・リフレッシュ休暇制度(最大10日間の連休取得)
やる気スイッチグループの個別指導塾スクールIEからうまれたIE-GAIAは オンライン授業を供給する講師センターです。 全国で6拠点、いずれも難関大学に隣接した形で配置しており 各拠点にて講師がオンラインにて授業を行っております。 今回、オンライン教育の需要拡大による講師センターの拡大増加と オンライン事業としての新規サービス展開を予定していることから 各拠点のセンター長を募集しております。 ■具体的な業務内容 講師センターの運営管理および授業提供先(各教室・フランチャイズオーナー)への営業 ・スクールIE(直営・フランチャイズ)各教室へのオンライン授業の提案 ・自センターにおける講師の採用、育成 ・オンライン授業のスケジュール調整、品質管理 講師センターの拠点責任者として、拠点計画の達成、業務計画の合理化、 効率運営を担っていただきます。 <会社沿革> 学習塾では売上高業界No1(日経MJ)、個別指導学習塾のみならず、英語学童、スポーツ教室、プログラミング教室といった幅広の教育サービスを提供する生徒数13万人の、教育のリーディングカンパニーとしての立ち位置を確立することができました。 2023年6月にはTBSグループ入りを行い、各種シナジー効果やレバレッジをかけた成長を加速させています。TBSグループとして知名度・映像技術・コンテンツなどを活用して、10年間で日本の教育業界No.1企業になることをターゲットに、次世代の教育サービスをつくる「やる気スイッチグループ3.0」を標ぼうにしています。これまで長年やる気スイッチグループが培ってきた資産やTBSグループとのシナジーを最大限に活用しながら、一人でも多くの子どもたちが自分力(自分で人生を切り拓く力)を身に着けられるよう、自身と会社を成長させる意欲のある仲間を求めています。 勤務地住所 希望エリアにて配属 ※選考の中で勤務地の希望をお伺いします 大阪府池田市石橋1丁目(阪大前GAIAセンター) 東京都新宿区馬場下町62-18(早大前GAIAセンター) 京都府京都市左京区田中門前町10(京大前GAIAセンター) 名古屋市千種区四谷通2丁目-10(名古屋大前GAIAセンター) 滋賀県草津市笠山3丁目11番9号(琵琶湖・立命館大前GAIAセンター) 山梨県都留市田原2丁目14-8(都留文科大前GAIAセンター) 愛知県豊橋市西幸町字浜池333番地の9(豊橋GAIAセンター)

大阪府池田市石橋 / 愛知県豊橋市西幸町
想定年収 3,660,000 円 - 6,000,000円
月給:26.3万円~37万円
※交通費全額支給
※残業代別途支給
・通勤手当(交通費全額支給)
※上限:【特に定めなし】円
※バス通勤の場合、直線距離で1.5キロメートル以上
昇給/賞与:年2回
昇格:あり(年2回、6月・12月)
退職金:あり(職種によって有無の変更あり)
年間休日120日
・週休2日(日+シフト制/社内カレンダーに基づく)
・祝日
・夏季23年実績:8月12日~8月15日(日曜含む)
・年末年始23年実績:12月30日~1月3日
・有給休暇入社後6ヶ月経過にて10日付与
・慶弔休暇
・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
・子の看護休暇・介護休暇
・リフレッシュ休暇制度(長期休暇取得で会社より報奨金授与)
中小・ベンチャー企業オーナーの思考の変革、組織と人の課題解決、事業成長の支援がミッション。 中小・ベンチャー企業の経営者・経営幹部に、月1回2時間のコンサルティングセッションと実行支援で、人に依存しない仕組みに基づき運営する会社つくりの実現を支援。 経営参謀として長期間にわたり伴走し、企業の成長過程における各ステージの課題解決を行います。 専門分野に絞った支援ではなく、長期伴走型のパートナーコンサルティングのスタイルをとっているのが特徴。 企業の成長に伴い発生する課題のすべてに対応します。 そのためコンサルタントとクライアントの結びつきが非常に強く、契約の5年継続率は6割。なかには10年近い継続例もあるほどです。 ■顧客よりも顧客の課題を知り尽くす 単に顧客の要望に答えるのではなく、顧客も気付いていない課題を発見し、成長に導くエキサイティングな仕事です。 また、長期継続し多くの課題を解決するためには、知識と実力が必要になるため、自身の大きな成長にも繋がります。 ■企業の急成長への立役者 弊社の経営支援を受けて数年で倍以上の規模に成長する企業も珍しくありません。 顧客に大きな影響を与えることのできる仕事です。 ■仕組み化された集客体制 営業担当はおらず飛び込みや架電などの営業活動は行っていません。 WEBマーケティングを通じて無料相談にお申し込みいただいたお客様の対応からスタートです。 電話等の営業活動に時間をかける必要がないため、クライアントの支援に集中できる環境です。 [その他] ・企業URL:http://www.brain-marks.com/profile ・採用URL:https://www.recruit.brain-marks.com/ ・Instagram:https://www.instagram.com/brain_marks2001/ ・Facebook:https://www.facebook.com/BrainMarks ・ブログ:http://www.brain-marks.com/blog

東京都中央区日本橋蛎殻町
固定残業代制
基本給
297,500円〜422,000円
固定残業代
69,800円〜99,000円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
賞与:年2回
■明確な「キャリア・アップ制度」
自分が何をすれば評価され、何ができるようになれば昇給・昇格するのかが明確なため、上司の顔色をうかがう必要はありません。
評価と給与の連動により、やりがいを感じる制度です。
残業手当:有
※固定残業代制 超過分別途支給
※固定残業代の相当時間:30時間/月
休暇日数:年間125日(内訳: 土曜 日曜 祝日)
有給休暇:入社半年経過時点で10日付与
・アニバーサリー休暇
・バカンス休暇︓9連休休暇の有給取得奨励制度
競争激化する市場環境において、競合情報の収集と分析がますます重要となっています。 競合調査担当者として、市場動向や競合企業の戦略を把握し、戦略立案や意思決定のための貴重な情報を提供していただきます。業界のリーダーとしての地位を確立するために、優れた分析力と情報収集能力を持つ方を募集しています。 【具体的な業務内容】 ・競合企業の行動や戦略に関する情報収集および分析 ・市場動向や業界トレンドのモニタリングと報告 ・競合調査結果のレポート作成と課題抽出および改善提案 ・関連部門とのコラボレーションによる戦略立案と実行支援 ※職務内容は、組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。(出向を含む)

東京都港区西新橋
【残業について】
基本的に残業はしない方針です。
個人の裁量に任せています。
■年間休日:110日(週休2日・シフト制)
基本土日休み
■その他休暇
・有給休暇(入社6ヶ月経過後から年10日付与)
・産前産後・育児休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇、休業
・リフレッシュ休暇制度(最大10日間の連休取得)
事業拡大に伴い、TCBグループ全体の採用にまつわるWebマーケティングや広報等に関わる業務をお任せします。 主な業務内容は以下の通りです。 ・ペイドメディア(Web広告など)の運営管理 └流入経路別の候補者の実績管理、データ分析 └入社後の実績と経路の関連性の分析など ・各流入経路における課題抽出と施策立案 └ABテストの実施など ・採用サイトの制作、運用 └サイトディレクション └進行管理、記事構成など ・採用コンテンツ制作や運用(SNS等)

東京都港区西新橋
賞与・昇給/年2回
※正規登用後
フレックス制度
コアタイム 12:00 ~ 16:00
フレキシブルタイム 7:00 ~ 21:00
所定労働時間 8時間
■年間休日:110日(週休2日・シフト制)
■その他休日・休暇:
・有給休暇(入社6ヶ月経過後から年10日付与)
・産前産後
・育児休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇、休業
・リフレッシュ休暇制度(最大10日間の連休取得)