表示中の検索条件 15件
◆当社のサービスを提案する業務について ※テレアポや飛び込み営業はありません ※現在活躍中のスタッフのほとんどは未経験から始めています! 【具体的な業務内容】 ▼お問い合わせをいただいたお客様のご自宅に訪問します。 ▼お客様のニーズをお伺いし、合ったサービスを提案・カスタマイズします。 ▼スタッフを手配し、サービスを開始します。 ▼サービス開始後もお客様へのフォローを行っていただきます。 お客様の多くは女性で、特に夫婦共働きの家庭が中心となっています。 年齢層は幅広く、若い方から高齢者まで様々なお客様にご利用いただいています。 夫婦共働きの家庭ではお悩みが多く、「このサービスを探していました」「本当に助かりました。ありがとうございます!」といったお言葉をいただくことも多く、やりがいを感じられます。

東京都世田谷区 / 北海道札幌市中央区
※経験・スキルを考慮の上、優遇・決定します。
※実労働8時間、休憩90分
◆週休二日制(土日)
◆祝日
◆夏季
◆冬季
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆バースデー休暇
◆産前産後休業
◆育児休業※取得実績あり
◆介護休業
◆業務概要 当社の成長を支える人事企画職として、制度設計や社内エンゲージメントの向上などの企画業務から、人事実務全般にわたる業務を一貫して担当していただきます。事務作業にとどまらず、社員がその能力を最大限に発揮できる環境を整えるための積極的な働きかけやアイデアが求められる役割です。 無形のサービスを提供しているファーストコネクトにとって、優秀な人材が生き生きと働く環境は、さらなる事業成長に不可欠です。採用活動に加え、入社後の人材定着や組織開発にも力を入れる方針です。具体的には、法律に基づく事務対応や書類整備に加え、社員のモチベーション向上を図るための給与・福利厚生の見直しや、ヒアリングやアンケートに基づいた離職率低下施策の設計、働き方のルールやガイドラインの周知などが含まれます。また、当社の組織構成(女性比率約6割、平均年齢30代前半)を踏まえ、育休復帰後の従業員が働きやすい環境を整えるための「時短やフレックス制度」「社内公募やジョブローテーション制度」「育児関連の特別休暇」の必要性が見込まれ、これら新しい社内制度や仕組みを戦略的に構築する場が豊富にあります。 さらに、当社の成長スピードと拡大を続ける組織においては、オペレーション業務の効率化や仕組みづくりも必要であり、ITツールやAIを活用した業務整理や自動化に挑戦する余地もあります。 日常業務を進めるだけでなく、周囲のバックオフィススタッフや社外の専門家と連携してプロジェクトを進行させる機会も豊富にあり、やりがいのあるポジションです。 ◆キャリアパス マネージャーとしてマネジメント業務を担うのではなく、人事企画職の専門家としてキャリアを築いていく道も歓迎しています。 ▽マネージャーの場合… 人事業務に加え、管轄メンバーの育成やマネジメント、会社全体の労務管理、新たな社内制度の企画立案、事業戦略の策定、目標管理など幅広い役割を担います。 ▽企画職エキスパートでは、優れた独自の施策を立案し実行することで、人材の観点から当社の事業成長に貢献し続けることが可能で、マネジャー以上の報酬を得ることもできます。 いずれの場合も、企業の成長を担う重要なポジションとして、自発的にパフォーマンスを発揮することが求められます。

北海道
固定残業代制
基本給
235,000円〜400,000円
固定残業代
50,000円〜100,000円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
◎想定月給:285,000円~
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
※通勤手当(会社規定に基づき支給)
◎昇給/年1回(1月)
◎賞与/年2回(6月・12月)
※会社業績および個人功績による
残業時間はおおよそ20~30時間ほどを想定
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年間休日125日以上
・GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇
・結婚休暇(入社後に入籍した場合)
・産休育休利用実績あり
<2023年実績>
・GW休暇:9連休
・夏季休暇:6連休
・年末年始休暇:11連休
※有給休暇の計画的取得を含みます。
あなたにはエステティシャンとして、お客様への施術やセルフケア商品の販売を担当していただきます。 当社のお客様の大多数はリピーターであることが特徴です。セルフケアや美容ケアはもちろん、角質や魚の目、巻き爪など足に関する様々なお悩みの改善策や予防メニューを提供しています。施術を行うだけでなく、お客様と共に悩みを解決していくことで、感謝ややりがいを感じられる温かい環境で働くことができます。 また、業界未経験や社会人デビューの方も大歓迎です。入社後は1か月間の充実した研修期間があり、安心して未経験から一人前のエステティシャンとして成長することができます。

北海道札幌市中央区 / 福岡県福岡市中央区 / 京都府京都市下京区 / 大阪府大阪市北区 / 大阪府大阪市中央区 / 兵庫県神戸市中央区 / 神奈川県横浜市西区 / 千葉県千葉市中央区 / 東京都豊島区 / 東京都新宿区 / 東京都中央区
▼関東地区▼
給与23万円~45万円以上
1ヶ月目:19万円、2~6ヶ月目:21万円、7か月目以降:23万円
▼関西地区▼
給与22万円~43万円以上
1ヶ月目:18万円、2~6ヶ月目:20万円、7か月目以降:22万円
▼札幌・福岡地区▼
給与20万円~41万円以上
1ヶ月目:16万円、2~6ヶ月目:18万円、7か月目以降:20万円
▼共通▼
■昇給・昇格:年2回
■賞与:年1回(会社業績による)
■インセンティブ:成績に応じて支給
(目標達成者平均支給額:8.4万円(2018年5月実績))
シフト制:実働8時間
※店舗により多少の残業あり(残業代は別途支給)
★・☆・★年間休日109日★・☆・★
■週休2日制
■有給休暇(消化率70%)
■特別休暇あり
<仕事内容> 当社のIoTデバイスおよびアプリについて、お客様に積極的にアプローチし、大型保育園やこども園、行政などのお客様と中長期的に信頼関係を築くことを目指します。これにより、当社製品の価値を最大限に引き出し、お客様の成功を支援するとともに、当社製品を継続的にご利用いただくことを目指すプロフェッショナルな役割です。 ・オンボーディングおよび顧客対応 ・ハイタッチでの顧客課題解決に向けた提案および商談の実施 ・利用率のモニタリングと向上のための仕組み構築 ・アップセル・クロスセルの企画と実行 ・サービスの品質や機能向上のための情報収集と開発チームへのフィードバック ◇当ポジションの魅力 ・将来的な展望があり、社会に貢献できるプロダクトの販売促進が行える ・お客様の声を製品へ反映させ、より良い製品開発に関与することができる ◇使用ツール Word、Excel、PowerPoint Salesforce Slack Teams <当社サービスについて> 「親御さんが安心して保育園にお子さんを託せるように、また保育士さんがお子さんの体調データを的確に親に伝えられるよう、多くの必要なサービスを提供しています。例えば、誤飲防止設計のセンサーを幼児に装着し、寝姿勢を自動で記録します。また、体動の異常や急激な肌温度の上昇があった場合には、アプリの画面と音でお知らせします。これにより、幼児の安全を確保しつつ、保育士の負担を軽減します。その他にも、午睡チェックセンサーや園管理システム、送迎用バスの置き去り防止装置などを発売しています。今後も行政の案件に応じた新サービスを予定しており、事業の規模拡大を実感できる機会があります。 <働く環境> ・20代、30代のメンバーが男女ともに活躍中(東京のみ) ・ほとんどのメンバーが中途入社で、さまざまな経験を持っています ・メンバー間のコミュニケーションが良好で、「聞きたいことをすぐに聞ける」環境です ・体育会系のノリは全くなく、朝礼もありません。

北海道
想定年収:400万円~620万円
※ご経験に応じて前後する可能性がございます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年4回
賞与:年2回(夏1ヶ月、冬1ヶ月を想定)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
<年間休日125日>
休日:完全週休2日制(土日、祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休暇:年末年始休暇 など
<仕事内容> 当社のIoTデバイスおよびアプリについて、お客様に積極的にアプローチし、大型保育園やこども園、行政などのお客様と中長期的に信頼関係を築くことを目指します。これにより、当社製品の価値を最大限に引き出し、お客様の成功を支援するとともに、当社製品を継続的にご利用いただくことを目指すプロフェッショナルな役割です。 ・オンボーディングおよび顧客対応 ・ハイタッチでの顧客課題解決に向けた提案および商談の実施 ・利用率のモニタリングと向上のための仕組み構築 ・アップセル・クロスセルの企画と実行 ・サービスの品質や機能向上のための情報収集と開発チームへのフィードバック ◇当ポジションの魅力 ・将来的な展望があり、社会に貢献できるプロダクトの販売促進が行える ・お客様の声を製品へ反映させ、より良い製品開発に関与することができる ◇使用ツール Word、Excel、PowerPoint Salesforce Slack Teams <当社サービスについて> 「親御さんが安心して保育園にお子さんを託せるように、また保育士さんがお子さんの体調データを的確に親に伝えられるよう、多くの必要なサービスを提供しています。例えば、誤飲防止設計のセンサーを幼児に装着し、寝姿勢を自動で記録します。また、体動の異常や急激な肌温度の上昇があった場合には、アプリの画面と音でお知らせします。これにより、幼児の安全を確保しつつ、保育士の負担を軽減します。その他にも、午睡チェックセンサーや園管理システム、送迎用バスの置き去り防止装置などを発売しています。今後も行政の案件に応じた新サービスを予定しており、事業の規模拡大を実感できる機会があります。 <働く環境> ・20代、30代のメンバーが男女ともに活躍中(東京のみ) ・ほとんどのメンバーが中途入社で、さまざまな経験を持っています ・メンバー間のコミュニケーションが良好で、「聞きたいことをすぐに聞ける」環境です ・体育会系のノリは全くなく、朝礼もありません。

北海道
想定年収:270万円~400万円
※ご経験に応じて前後する可能性がございます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年4回
賞与:年2回(夏1ヶ月、冬1ヶ月を想定)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
<年間休日125日>
休日:完全週休2日制(土日、祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休暇:年末年始休暇 など
<仕事内容> インサイドセールスが獲得したアポイントをもとに大型保育園やこども園、行政に新規アプローチ~契約締結までをお任せします。 ・商談は1日あたり4~5件でWEBと対面の割合はおよそ半々 ・お客様の仕様に合わせるために社内の技術部門との打ち合わせ ・実際の導入においては社内のカスタマーサクセスと協力して推進 ・基本的にはインサイドセールスが獲得したアポイント、お客様からのご紹介先へのアプローチ ・顧客数の補完としてテレアポ、飛び込みもある程度あります ・移動手段は基本的に公共交通機関 ・個人目標はあるがチームとしてサポートし合って達成を目指す ・直行直帰OK ◇使用ツール Word、Excel、PowerPoint Salesforce Slack Teams <当社サービスについて> 「安心して保育園に任せたい親御さん」「お子さんの体調データなどを親御さんに明確に伝えたい保育士さん」双方にとって不可欠なサービスを多数展開中です。 例えば、誤飲防止設計を施したセンサーを幼児に装着して、寝姿勢を自動的に記録し、体動の異変、急な肌温度の上昇があれば、アプリの画面と音でお知らせ。幼児の安全を確保すると共に、保育士の負担を減らすことができます。 その他、午睡チェックセンサー、園管理システム、送迎用バスの置き去り防止装置などを発売してまいりました。 今後も行政案件により新サービスもローンチ予定となっており、規模拡大のスケール感覚を味わうことができます。 <働く環境> ・20代、30代のメンバーが男女ともに活躍中※東京のみ ・ほぼ全員が中途入社、さまざまな経験を持つメンバー ・メンバー間のコミュニケーションは良好で「聞きたいことがすぐに聞ける」 ・体育会のノリはまったくなし。朝礼なし。

北海道
想定年収:400万円~620万円
※ご経験に応じて前後する可能性がございます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年4回
賞与:年2回(夏1ヶ月、冬1ヶ月を想定)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
<年間休日125日>
休日:完全週休2日制(土日、祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休暇:年末年始休暇 など
投資用マンションのコンサルティング営業です。
都内の新築/駅近のワンルーム優良物件を居住用ではなく投資用にご案内していただきます。新規のお客様に関しては、WEB集客、セミナー、不動産 フェアの反響とお電話での新規テレアポで獲得していただきます。
■誰に:個人のお客様
■何を:投資用マンション
■手法:新規営業がメインとなります
【職務詳細】
・電話をかけ、商品をご案内するところからスタートします。
・アポイントが取れたら訪問。
※お客様のニーズをヒアリングし、それらを汲み取ったご提案をします。
・契約締結
※提案から契約まで全て行っていただくため、不動産や金融の知識だけでなく幅広い知識が身に付きます。
仕事はチーム制なので、仲間意識の高い方が向いています。

東京都 / 北海道
月給 300,000円〜
裁量労働制 固定残業代制
(記入なし)
待遇条件・昇給賞与
モデル年収
入社1年目 25歳:年収600万円=月給30万円×12ヵ月+歩合240万円
入社2年目 28歳:年収1080万円=月給40万円×12カ月+歩合600万円
残業手当:固定残業手当40時間分含む固定残業時間超過分は別途
賞与:なし(インセンティブあり)
昇給:年4回見直しあり
交通費支給(1ヶ月3万円まで)、住宅手当、資格手当(宅建取引士 月額5万円支給/ファイナンシャルプランナー2級以上 月額2万円支給)
休憩時間 90分
時間外労働 有り
月平均30時間程度
残業の有無に関する補足事項
実態、21時頃までは会社にいることも多いです。
また全国出張を伴う営業活動のため、急な外出や外泊は日常的にありますので、それを楽しめる方が良いと思います。
【年間休日110日】
週休2日制(月7~12日 ※会社カレンダーによる)、夏季休暇(7日程度)、年末年始休暇(7日程度)、GW休暇(5日程度)、有給休暇、産前・産 後休暇 ※取得実績あり、育児休暇 ※取得実績あり、介護休暇、慶弔休暇
【仕事の概要|アポイントメントはコールセンター部門が担当するため、テレアポや飛び込み営業はありません】 ・ご依頼いただいたお客様の自宅を訪問し、完全反響営業を行います └アポイントはコールセンター部門が事前に取得します └お客様の情報や売却希望の商品についても事前にヒアリングしています ・コールセンターで収集した情報と実際の商品を確認し、見積もりを行います └主に傷や汚れ、動作チェックを実施します ・契約が成立した場合、商品の買取りを行います ・週に1~2日は内勤業務(アルバイトのマネジメントや拠点内での非対面買取り営業)が含まれます 【具体的には】 モノを売りたいと考えているお客様からのご依頼を受け、自宅に訪問して査定や買取を行うことが主な業務です。訪問の予約は専任のコールセンター部門が対応しているため、テレアポや飛び込み営業は一切ありませんので、営業活動に専念できる環境です。 商品の販売はECサイトで行うため、いかに商品を仕入れるかが私たちの利益を生み出す重要な要素となります。そのため、当社ではこの仕入れ作業を「営業」と位置付けています。 また、在庫管理や物流拠点で働くアルバイト・パートスタッフのマネジメントなどの業務もお任せします。 【査定について】 当社が取り扱う商品は骨董品や絵画ではなく、家具や家電、PCなどの日用品やフィギュア、カメラなどの趣味・嗜好品です。そのため、いわゆる「目利き」が必要な状況はほとんどなく、市場での取引価格と商品状態(傷・汚れなど)をもとに買取金額を決定する業務となっています。そのため、未経験者も入社後2~3ヶ月で、一人で査定を行えるようになります。 【業務について】 訪問件数:1日あたり3~5件 訪問時間:1回につき30~60分 訪問人数:1名(重いマッサージチェアなどは2名で運びます。) 拠点ごとの目標:個人ではなくチームで目標を持ち、仕入金額が予算の基準となります。お客様から信頼を得ることで、追加の依頼が来ることもあり、成績に影響を与える重要な要素です。追加の依頼は、個人の昇給や昇進、賞与に反映されます。 ★リユースをもっと多くの方に 同社が提唱する「リユース品」は、不要になった有用な物品を指します。「使わなくなった品物」であっても、他の誰かにとっては「ぜひ活用したい品物」となる可能性があります。環境省の統計によれば、日本の約60%の人口はリユースサービスを利用したことがありません。このように、まだ浸透していない「リユース」という社会的意義のある事業を、お客様が安心してご利用できるようにすることが重要な役割です。

北海道
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
176,000円〜287,800円
固定残業代
38,000円〜62,200円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
<賃金形態>
月給制
<昇給有無>
有(年2回)
<諸手当>
■交通費支給(月3万円以内)
■住宅手当(当社規定による)
■FS手当:25,000円(研修終了後から支給)
<給与補足>
■昇給:年2回
■賞与:年2回(2月、8月)
※給与詳細はスキル・経験・能力に応じて決定します。
※2020年は決算賞与支給実績あり
<年収例>
701万円/33歳、入社10年(月給52万円+各種手当+賞与年2回)
649万円/31歳、入社9年(月給48万円+各種手当+賞与年2回)
513万円/28歳、入社6年(月給38万円+各種手当+賞与年2回)
490万円/26歳、入社4年(月給36万円+各種手当+賞与年2回)
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
休憩時間 75分
時間外労働 有り
月平均30時間程度
残業の有無に関する補足事項
毎年3~5月末前後が繁忙期となります。
※引っ越しシーズンに繁忙期が重なります。
月8日(シフト制)、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(5日間)、慶弔休暇、有給休暇、バースデー休暇
お家の買取、リフォーム企画、販売からお引き渡しまでをトータルでプロデュースします。また、空き家の取り扱いが多いため、社会問題に貢献している実感を得られるお仕事です。 ■業務内容: 独自のノウハウを活かし、市場から中古住宅を買取り、リフォームを行って商品化し、お客様に販売する企画営業を担当していただきます。買取から販売まで、一棟の物件を一貫してプロデュースします。資材設備メーカーへの大量発注や施工会社への安定発注を通じて、高品質かつ低価格のリフォームを実現します。このビジネスモデルは、売主と買主双方の利益を拡大することが可能です。 ■具体的業務: 1)買取 自社のサービスサイトにお問い合わせいただいたお客様の案件や、地域の不動産仲介会社から紹介された案件を買取の対象とします。売却を希望されるお客様へのアプローチのみ行い、空き家を歩いて探すといった方法は使用しません。現地内覧後に必要な情報を収集し、値付けの交渉を行い、社内での査定承認を経てお客様と契約します。買取価格はリフォーム費用を想定し、利益率を考慮した販売価格をもとに決定します。リフォーム費用や利益率については店内のメンバーと相談しながら決定します。毎月約7〜8件の内覧をし、最終的に約1件の契約成立を目指します。 2)リフォーム企画 購入時に想定したターゲットに基づき、パートナーの工務店と相談しながらリフォームプランを具体化します。社内での成功事例を参考にしつつ、間取りの変更や水回りの修繕、外壁工事など、適切なリフォームプランを立てます。 3)販売 住宅のウェブサイトを通じてのお問い合わせや、自社のサービスサイトからのご連絡、そして販売代理店としての不動産仲介会社から紹介を受けたお客様に物件を販売します。物件見学を行い、資金計画を経て契約に至ります。毎月約4~5件のお問い合わせに対応し、最終的に約1件が契約に結びついています。販売価格は1000万円から3000万円(平均1500万円)程度であり、個人が中古住宅を購入してリフォームするよりも、トータルの販売価格をお得に提供できていると自負しています。 ■目標: ・買取件数、販売件数 ・各個人の職階に応じて目標件数が設定されています。 ※多くの方が目標を達成し、徐々に職階を上げています。 ■1日の流れ: 09:00-スケジュール確認・メール返信 09:30-買取予定の物件についてインターネット上での事前情報収集 10:00-買取予定の物件を現地調査、役所で情報収集 12:00-お昼 13:00-買取済み物件の清掃作業、リフォーム工事状況の確認 16:00-不動産仲介会社へ売り出しの依頼、買取案件のヒアリング 17:00-事務作業(契約の取り交わし、書類の記入・提出、日報など) ■身に付くスキル: 買取から販売まで一人で一棟を担当するため、トータルコーディネーターとしての力が身につきます。 マーケティング・営業・サービス企画など、他の企業であればそれぞれの部署を経験しないと身につかないスキルを一度に取得できます。 また、不動産の買取から販売までを一気通貫でご担当いただくため、不動産としての基礎知識を一通り身につけることができます。 ■仕事の魅力: ①大きな裁量を持ち、自己成長が可能 買取から販売に至るまで、全てのプロセスを自分で担当します。価格設定や利益率の決定、リフォームプランの策定、販売経路の選定など、ご自身で戦略を練り上げた物件が無事に売れる際の喜びは非常に大きいです。 ②キャリアアップの機会が豊富 会社が拡大しているため、キャリアアップが実現する環境です。新卒で入社した方が3年目で店長に昇進するなど、自身の努力や意欲に応じたポストアサインが可能です。今後の店舗展開も増加が見込まれており、店長職が増えるほか、部長職や副部長職などの新しいポジションも設けられています。インセンティブに上限はなく、個々の業績が適切に評価されるシステムが整っています。 ③納得のいく商品を販売できる 完成品の販売ではなく、自身で考えたリフォームを通じて自信を持って顧客に提供することが可能です。 ④チームで共に目標を達成し、喜びを分かち合える エリアごとにチームを編成しており、自分の目標だけでなく、エリア全体の目標達成に向けて切磋琢磨し、情報を共有しながら業務を進めることができます。

北海道
固定残業代制
基本給
192,000円〜300,000円
固定残業代
64,000円〜100,000円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
・昇給:年2回(4月、10月)
・昇格:年2回(4月、10月)
・賞与:年4回(業績によって変動あり)
・インセンティブ制度:上限なし(年間平均100-120万円)
→物件の利益率やエリア目標達成などで発生。
・ミッションボーナス制度
→店長職以上の職級向け制度。メンバーの成長など、定性面での評価で発生。
・通勤交通費(実費)
・車両手当(6,000円/月)
・宅建手当(30,000円/月)
・赴任手当(月35,000円〜、赴任の場合)
・借上げ社宅制度(月50,000円〜、赴任の場合)
・引越し手当(赴任の場合)
・帰省(帰宅)旅費手当(赴任の場合)
◯年収例
26歳(入社2年目)年収500万円
33歳(入社4年目)年収700万円
※宅建・家族・残業手当、賞与、報奨金込
◯昇給例
26歳(入社1年目)年収400万円(メンバー)
28歳(入社3年目)年収700万円(店長 ※4-6名管理、プレイングマネージャー)
30歳(入社5年目)年収850万円(エリアマネージャー ※4-5店舗管理)
【年間休日:110日】
・完全週休二日制
店舗定休日:火曜・水曜
※月に2日は土日も含めて希望日に振り替えることができます
・有給(入社半年後より付与)
・夏季休暇(2023年度実績4日)
・年末年始休暇(2023年度実績7日)
・慶事弔事休暇
・ステップアップ休暇(販売・買取の累計件数100件で発生)
・産前産後休業
・育児休業(男性の取得実績あり)
◆配属部門の職務/サービス概要 今回募集するのは弊社専任の『キャリアコンサルタント』です。
歯科/介護/医科業界において、求職者と就業先を繋ぐことで人手不足を解消し、医療介護の質向上を実現するサービスとなっております。
◆業務の内容
Webで登録された求職者にコンタクトを取り、転職の価値観や本質的なニーズをヒアリングをします。
その結果をもとに、条件に合う医院や施設を紹介。
以降は面接日程の調整や履歴書添削、内定後の事務手続き等もお任せします。
ヒアリングで得た情報の質や量がマッチングの精度を大きく左右し、またマッチングでは条件マッチではなく、求職者や施設のニーズを的確に汲み取り提案する必要があります。
キャリアコンサルタントの仕事は、「仕事を探す人」と「人手不足の医院・施設」を結びつけることです。
ビジネスとしては入社=売上となりますが、大切なのは求職者が本当に合う場所で長く活躍できることだと私たちは考えます。
◆業務のやりがい
「幸せな転職」と「売上数字」 それを両立させることが、この仕事のやりがいだと感じております。
求職者の悩みや迷いと向き合い、ロジックだけでは達成できない仕事だからこそ人と真正面から対峙し、折衝・調整していく力も高まっていきます。
◆キャリアパス例
パフォーマンスを発揮することで、最短で以下のようなキャリアパスが実現します。
・チームリーダー
入社半年後に昇格、個人の目標達成とチームマネジメントの両軸を担う
・グループリーダー
更に1年後に昇格、マネージャーへの登竜門として個人の目標達成と複数チームのマネジメント担う
・マネージャー
更に1年後に昇格、部門を統括するマネージャーとして人材紹介事業の組織育成、事業拡大を担う

北海道札幌市中央区北一条西
◎想定月給:285,000円~
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
※通勤手当(会社規定に基づき支給)
◎昇給/年1回(1月)
◎賞与/年2回(6月・12月)
※会社業績および個人功績による
・月平均残業時間40時間
-みなし残業にほぼ近い数字ですが毎日の残業上限は20:30までなので、1日2時間ほど
残業するイメージです
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年間休日125日以上
・GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇
・結婚休暇(入社後に入籍した場合)
・産休育休利用実績あり
<2023年実績>
・GW休暇:9連休
・夏季休暇:6連休
・年末年始休暇:11連休
※有給休暇の計画的取得を含みます。