表示中の検索条件 1,406件
注文住宅・分譲住宅の建築施工管理・現場監督をお任せします。
【具体的には】
■施工管理として担当いただく現場は年間20~30棟、工期は100~120日。工程・安全・品質管理を行っていただきます。
施工管理の主な業務内容
全体スケジュール立案:
プロジェクト全体の工程を把握し、各工程のスケジュールを作成します。
納期を考慮し、効率的なスケジュールを組むことが求められます。
職人・協力パートナー選定・依頼:
各工程に必要な専門知識・技術を持つ職人や協力パートナーを選定します。
選定基準は、技術力、信頼性、コストなどを考慮します。
選定後、各業者に依頼し、契約を結びます。
施工現場管理:
スケジュール管理: 工期内に工事が完了するよう、進捗状況を管理します。
安全管理: 作業員の安全を確保し、事故防止に努めます。
品質管理: 設計図通りに施工されているか、品質をチェックします。
予算管理: 予算内で工事が完了するよう、コストを管理します。
会社のサポート体制
技術職の充実:
社員の約3割が技術職で構成されており、専門性の高い人材が揃っています。
施工管理、設計、インテリアコーディネーター、エクステリアプランナー、積算発注、アフターサービスなど、住宅に関わる多様な専門家がいます。
専任部署による支援:
技術職を支援する専任部署が設置されており、現場をバックアップする体制が整っています。
全社一丸となり、より良い家づくりの現場をバックアップしています。
【技術者を大切にする風土があります】

東京都新宿区西新宿新宿
【月給】
250,000 円 - 350,000円
業績手当(インセンティブ) 給与額はあなたの能力を十分考慮して優遇します。
※51,800円~82,907円/35h分の固定残業手当含/超過分は別途全額支給
※前職の経験・役職などを考慮し決定。
【昇給】
年1回(4月)
■頑張り次第で大幅な給与UPを望めます
現状、愛知・東京に33拠点展開していますが、ここから10年で計100拠点に増やします。
拠点が増えることで、新しいポジションが増えます。成長企業だからこそ昇給や昇格のチャンスはたくさんあります。
【賞与】
年2回(3月・9月)
【手当】
■月次業績手当:インセンティブ※担当物件の竣工に応じ月末締め翌月25日支給
■役職手当:課長・所長5万円、部長代理7万円、部長10万円
■資格手当:1級建築士2万円、2級建築士5000円、1級建築施工管理技士2万円、2級建築施工管理技士5000円
■表彰特別手当:3月・9月に実施。半期ごとの目標達成者が対象です。
■時間外手当:固定残業時間を超過した場合別途支給します。
■通勤手当:上限35,000円
■月次でインセンティブを支給
お引き渡しの実績等に応じて、月次でインセンティブがあります。
また、インセンティブとは別で賞与もあるので、実績数を積めば積むほど、評価される仕組みになっています。
■資格取得祝い金あり
資格手当とは別に『合格祝い金』を進呈。向上心をもって「知識を増やしたい」「スキルアップしたい」という社員をバックアップする社風です。
時間外労働 有り
月平均20時間程度
■完全週休2日制(火・水曜日)
■年末年始休暇
■GW
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(入社後10日間〜最大20日)
●年間休日/115日
※詳細は社内カレンダーによる
※4連休推進制度(年末年始・ GW・夏季休暇を除く)を設け、4日以上の連休取得も可能です。
自社ブランドマンションの企画開発に貢献!用地仕入れをお任せします
不動産会社や信託銀行向けの法人営業職です。
上記顧客と信頼関係を構築し、不動産情報を収集します。
◆ポイント
まちづくりに必要な土地の購入を担うポジション。
仕入れた土地に大きく、新築マンションが建った時は感動します。
未経験採用も多い当社では、教育係の先輩のもと、
徐々に業務を覚えられる教育体制が整っています。
◆業務の流れ
01/情報収集
・訪問先:不動産会社
・ポイント
長期的にコツコツ訪問することで信頼関係を構築。
マンション用地などの売却情報を提供いただけるような信頼関係を築き、強固なパートナーシップを目指します。
02/土地活用のプラン策定
・ポイント
社内の開発部と共にどのように土地を活用するかプランを策定します。
03/土地の購入
・ポイント
社内で検討し土地の購入を行います。
開発が本格的にスタート
※入社後は「01/情報収集」から取り組んでいきましょう。
すべての業務ができるようになるまで、
教育係が丁寧に教えていきますので
未経験の方もご安心ください。
当面は、目標達成に向けて多くの経験を積むことに注力します。
入社後1年間は、まず行動量を増やし、経験を積むことが目標達成への近道です。
商談の機会があれば、上司が必ず同行し、サポートしますのでご安心ください。

東京都新宿区西新宿
入社時想定年収 470 万円〜470 万円
待遇条件・昇給賞与
<勤務時間補足>
・勤務時間9:40~18:50(休憩75分)
・実働7時間55分
・残業35時間程度
<給与補足>
・年収470万円(未経験者一律)
・月給29万円
└固定残業代40時間分(8万4000円)を含む
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給
・年収・月給はスキルや経験により上下する可能性があります。
<昇給賞与>
・賞与年2回
・昇給年2回
<手当>
・家族手当(扶養する子供1人につき5,000円/月)
・資格手当
└宅建手当3万円
休憩時間 75分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均35時間程度
<年間休日125日>
・土日祝休み
※年に数日出社あり
・夏季休暇(9日程度)
・冬季休暇(9日程度)
・有給休暇(入社6ヵ月で10日付与)
・慶弔休暇
【仕事内容】
<営業事務/アシスタント>
・企業とのメール、電話のやり取り
・面接日程の調整、確認
・求人票の作成など
弊社の営業スタッフと一緒に
求職者と企業のサポート
---------------------
~1日の流れ~
10:00~メールの確認、返信
11:00~企業様への推薦
12:00~求人票の作成
13:00~14:00お昼休憩♪
14:00~メールの確認、返信
16:00~企業様との打ち合わせ
18:00~翌日の面接確認
19:00帰宅♪(ほとんど残業無いです!)
---------------------
まずは出来る業務からスタートしていきますので
分からない事があれば何でも聞いてください♪

東京都中央区銀座
固定残業代制
基本給
185,000円〜210,000円
固定残業代
35,000円〜45,000円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
・交通費(月3万円まで)
・昇給年1回
・賞与年2回
・賞与とは別のインセンティブ制度
・毎月のチームインセンティブ制度
※賞与は半年を過ぎて正社員となった賞与支給タイミング(3月・9月)での支給となります。
※1年目から成果次第で稼いでいただくことも可能です!
年間休日120日以上(実質130日前後になってます)
・完全土日祝休み
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後/育児休暇
・有給休暇(半年後から支給。10日~勤続年数に応じて最大20日)
業務店(レストラン、ホテル、バー、カフェ、飲食チェーン)、問屋(流通卸、酒販店)向け営業をご担当いただきます。
【具体的には】
1. 既存・新規顧客への訪問営業
2. 提案会・勉強会を通じた提案営業
(販促キャンペーン、メニュー提案)
3. 営業資料作成
4. 展示会管理
5. 在庫、サンプルなど商品管理
6. 電話・メール対応
7. フードビジネスの最新情報を入手し、チーム内での情報共有
8. サプライヤー(モナン)営業担当者として会議参加、資料作成などの各種対応
◎営業スタイルについて
・既存顧客の営業中心
◎他部署との連携・サポートについて
・営業活動の際は、マーケティング部署が作成した商品カタログ、
販促資料、販促キャンペーン資料などを使用することができます。
・展示会、販促キャンペーン、販促資料の企画作成などは、
マーケティング部署と連携して行います。
・品質管理部門と連携して問い合わせ対応を行うこともあります。
・ISO9001を取得しています。

東京都千代田区霞が関
月給 290,000円〜320,000円
裁量労働制 固定残業代制
どちらでもない
待遇条件・昇給賞与
時間外手当:所定労働時間を超えた分について支給
通勤手当:上限50,000円、昇給:年1回
有給休暇:入社時付与最大12日(入社月に応じて按分)、
福利厚生:社会保険完備
賞与:
普通賞与(固定、基本給の1ヶ月分、12月支給)
業績賞与(変動制、2月支給)
退職金 :有(3年以上在籍の社員が対象、確定拠出年金)
就業時間 09:00〜17:45
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均10時間程度
残業の有無に関する補足事項
繁忙期10時間程度
年間休日120日
完全週休2日制(土、日)
年末年始休暇6日
祝日、慶弔休暇
年次有給休暇、学校行事参加休暇
◆マーケティング部署と連携して取引先への提案営業を行います。
※組織体制および業務分担が整っているため、営業活動に専念できる環境です。
◆当社の取り扱い製品の営業活動を食品卸問屋や小売店に対して行っていただきます。
*リテール=小売店(スーパー、百貨店、卸店、量販店、輸入食品専門店、有機食品専門店など)
(製品)パスタ、オリーブオイルやビネガー等の輸入調味料、輸入菓子、輸入飲料等
(ブランド)アルチェネロ、モナン、ペリエ、サンペレグリノ、ミエリツィア、マテルネ、南の極み、アヤム、バッチ、パッカ等
(お取引先)食品卸問屋や小売店(輸入食品専門店、有機食品専門店、デパート、スーパーマーケット、量販店等)
◎具体的には・・・
①輸入加工食品(シロップ、パスタ、ジャム、嗜好品、飲料)の営業・販売活動
⇒年間を通じての販売(定番化)や特売の実施を目指し、営業活動を行ないます。
②小売店、卸店に向けた商材提案、バイヤーとの商談
⇒製品データや魅力点を、市場分析を活用しながら、食品問屋担当者や小売店バイヤーに提案します。
③担当顧客、製品の売上計画の立案、予算、実績管理
⇒顧客担当制です。
④製品が売れる仕掛けの提案(商品の品揃え、売り場陳列、販促企画、新製品企画、商品展開のサポートなど)
⑤取引先(特に食品の卸(問屋)と小売店の担当者)とのコミュニケーションを担当します。
⑥新規販売先の開拓
⇒取引の無い食品卸や小売店に対し、当社の製品を新たにご販売いただける様に、様々なご提案を行って頂きます。
◆仕事の魅力
フランスやイタリアシェアが高い食料品を輸入しております。誰もが聞いたことのある有名な輸入食品専門店や高級スーパーが取引先となり、商品棚に並ぶ自社製品を見かけることができることも魅力です。

東京都千代田区霞が関
賃金制度
完全月給制
月給 250,000円〜330,000円
裁量労働制 固定残業代制
どちらでもない
待遇条件・昇給賞与
昇給:年1回(1月)
普通賞与:基本給の1ヶ月分、12月支給
業績賞与:翌年2月支給
就業時間 09:00〜17:45
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均10時間程度
残業の有無に関する補足事項
ワークライフバランスを大事に残業を減らすよう全社で取り組んでいます。
年間休日:120日
年末年始休暇:6日
完全週休2日制(土・日)
祝日、慶弔休暇、年次有給休暇、学校行事参加休暇等
※イベント参加のため、休日に勤務いただく場合があります。その場合は振り替え休日を取得いただきます。
モナン社のシロップや、ペリエ社のスパークリングウォーター、サンペレグリノ社のスパークリングフルーツビバレッジを使った飲料のレシピ開発&マーケティングをお願いします。
1. 販売促進活動
2. レシピ作成
3. 提案会の実施
4. 各団体協会(NBA.HBA.PBO.JBA等)主催各種イベントへの参加
5. モナン、ペリエ、サンペレグリノ等のブランド製品の広報活動サポート
【具体的には】
・モナン社のシロップ、ペリエ社のスパークリングウォーター、サンペレグリノ社のスパークリングフルーツビバレッジを使用したドリンクレシピ開発や
社内にある「キッチンスタジオ」及び社外のテストキッチンレシピ、メニューの提案会の実施をしていただきます
商談サポート(営業スタッフとの同行)や
顧客、協業会社などへの販促活動やマーケットリサーチ
展示会などでのデモンストレーション(ドリンク作成の実演)を行って頂きます
【製品についてはこちらを参照ください。】
モナン | 日仏貿易コーポレートサイト (nbkk.co.jp)
ペリエ | 日仏貿易コーポレートサイト
サンペレグリノ | 日仏貿易コーポレートサイト (nbkk.co.jp)
※レシピ
レシピ一覧 | 日仏貿易コーポレートサイト (nbkk.co.jp)

東京都千代田区 霞が関
待遇条件・昇給賞与
月給制、通勤手当(全額支給:上限5万円)
固定賞与:年1回、基本給の1ヵ月分、(12月支給)
変動賞与:年1回 (2月支給)
福利厚生
各種社会保険完備、確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、研修制度(新入社員研修、スキルアップ研修、自己啓発サポート)、福利厚生助成金制度(スポーツ活動等への補助金)、任意労災保険(傷害保険)、団体長期障害所得補償保険および団体総合補償制度費用保険、定期健康診断、クリスマス パーティ
試用期間に関する補足事項
(記入なし)
就業時間 09:00〜17:45
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均10時間程度
年間休日:120日
年末年始休暇:6日
完全週休2日制
イベント参加のため、休日に勤務いただく場合があります。
その場合は振り替え休日を取得いただきます。
給与計算・労務管理>
・ 給与・賞与にかかる事務・支払業務
・ 社会保険各種手続き
・ 健康保険組合の福利厚生サービス窓口
・ 入社・異動・退社対応
・ 勤怠管理・有給休暇管理
・ 確定拠出年金手続き
・ 企業保険手続き(任意労災、団体長期所得補償など)
・ 監査(PWC)対応
・ 労使協定、就業規則改定手続き
・ 福利厚生手続き
・ 入社時オリエンテーション
<その他>
・ 契約社員・パート社員・派遣スタッフの契約更新・契約書管理
・ 人事予算管理
・ 人事評価制度運営・データ管理
・ 昇給データ管理
・ 職務記述書(Job Description)の管理
・ 衛生委員会
・ 社内イベント運営サポート
・ 請求書処理
・ その他、人事関連業務
■Denis Japan(デニスジャパン)関連会社(6社)
Denis Japan株式会社
http://www.denisjapan.jp/
セティ株式会社 /SCETI K.K.
http://www.sceti.co.jp/
日仏貿易株式会社 /NICHIFUTSU BOEKI K.K.
http://www.nbkk.co.jp/
DENISファーマ株式会社 / DENIS PHARMA K.K.
https://www.denispharma.jp/
ユニオンリカーズ株式会社 /UNION LIQUORS K.K.
http://www.union-liquors.com/
DFプロパティ株式会社 /DF PROPERTY K.K.
http://www.dfproperty.co.jp/

東京都千代田区霞が関
賃金制度
完全月給制
月給 300,000円〜350,000円
裁量労働制 固定残業代制
どちらでもない
待遇条件・昇給賞与
昇給:年1回(1月)
賞与
業績賞与 :変動/翌年2月支給、普通賞与 :固定/12月支給(基本給の1ヶ月分)
時間外手当:所定労働時間を超えた分について支給
通勤手当 :上限50,000円
就業時間 09:00〜17:45
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均5時間程度
残業の有無に関する補足事項
基本的に、ありません。
年間休日125日
年次有給休暇13日~20日※入社時付与12日(入社月に応じて按分)
休⽇休暇形態:完全週休2⽇制(⼟⽇祝⽇)
年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇
輸入食品・飲料のブランドマーケティング業務全般を行っていただきます
担当食品・飲料のブランドマーケティング活動の計画と実行や
展示会、プレスリリース、ソーシャルメディア、イベント、キャンペーンなどプロモーション活動の準備、
食品表示ラベル作成を含む新製品発売の準備
販売支援ツールの企画・開発・作成、
サプライヤー(海外メーカー)との(問合せ、報告等)
販売実績の分析とレビュー
担当するブランドに関して営業部門と連携を行っていただきます。
取扱商品:http://www.nbkk.co.jp/products/

東京都千代田区霞が関
賃金制度
完全月給制
月給 260,000円〜300,000円
裁量労働制 固定残業代制
どちらでもない
待遇条件・昇給賞与
昇給:年1回 (1月)
賞与:普通賞与1カ月分(12月支給)、業績賞与(2月支給)
就業時間 08:30〜17:15
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均10時間程度
年間休日120日
完全週休2日制(土、日)
祝祭日、年末年始休暇、慶弔休暇
年次有給休暇、学校行事参加休暇
【業務内容】
企業のDXを支援するため、SI事業や自社製品(「LaKeel」シリーズ)の営業担当として、顧客のデジタル化、またはそれに伴う経営変革の実現をサポートいただきます。
▼具体的には
現在、創業から20年が経過しますが、創業時からSI事業を展開しており、今でも売り上げの50%近くはSI事業で構成されています。
プライムベンダーとして、エンタープライズ企業の受託開発案件の新規営業や既存企業へのアップセル・クロスセルをご担当いただきます。
加えて、弊社の製品に結び付けることができれば、他の営業チームにトスアップするようなイメージです。

東京都港区愛宕
・想定年収:449万円〜626万円
・月給:330,000円~460,000円
※上記の額には固定残業手当(30時間分/63,000円~88,000円)を含みます。
※固定時間外勤務手当を上回る場合は追加支給します。
※経験、スキルなどを考慮のうえ当社規定により決定します。
<賞与>
・年2回(6月、12月)
※給与2ヶ月分を基準とし、会社業績・個人評価により変動あり
<手当>
・通勤手当(1ヶ月定期代を実費支給(上限5万円))、時間外勤務手当
休憩時間 60分
フレックス制度に関する補足事項
・就業時間9:00~18:00(休憩1時間)
・フレックスタイム勤務制度(コアタイム10:00~16:00)または裁量労働制(職務等級により決定)
時間外労働 有り
月平均20時間程度
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)
・年次有給休暇:入社6か月経過後10日付与、以降1年ごとに勤続年数に応じて付与(最大20日)
・産休育休・介護休業、子の看護休暇、介護休暇
・リフレッシュ休暇、創立記念日休暇、慶弔休暇等
・年間休日日数:120日以上
SaaS型統合人事システム「LaKeel HR」の導入プロジェクト/導入サービスに広く関わっていただきます。
導入プロジェクトの計画作成やプロジェクトマネジメントと今後リリース予定の導入サービスの企画にも携わっていただきます。
また、人的資本経営などの今後の人事部門の未来を見据えた新規機能の企画提案もご担当いただけます。ご経験とご要望に応じて、ご相談の上で決定いたします。

東京都港区愛宕
・想定年収:558万円〜912万円
・月給:410,000円~670,000円
※上記の額には固定残業手当(30時間分/78,000円~128,000円)を含みます。
※固定時間外勤務手当を上回る場合は追加支給します。
※経験、スキルなどを考慮のうえ当社規定により決定します。
<賞与>
・年2回(6月、12月)
※給与2ヶ月分を基準とし、会社業績・個人評価により変動あり
<手当>
・通勤手当(1ヶ月定期代を実費支給(上限5万円))、時間外勤務手当
休憩時間 60分
・就業時間9:00~18:00(休憩1時間)
・フレックスタイム勤務制度(コアタイム10:00~16:00)または裁量労働制(職務等級により決定)
時間外労働 有り
月平均20時間程度
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)
・年次有給休暇:入社6か月経過後10日付与、以降1年ごとに勤続年数に応じて付与(最大20日)
・産休育休・介護休業、子の看護休暇、介護休暇
・リフレッシュ休暇、創立記念日休暇、慶弔休暇等
・年間休日日数:120日以上