表示中の検索条件 44件
▪️ 仕事内容
ディップ株式会社は、人材サービスとDXサービスを運営しております。
労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。
仕事の基本は、大企業から、中堅中小企業、そして派遣会社など、さまざまな企業・組織の採用課題をヒアリングし、求人広告や人材活用の方法など、最適な解決策をご提案し、採用成功、定着へ向けての支援を行います。
クライアントは経営層・店舗オーナーから採用部門の責任者など様々。
顕在化している課題に対してだけでなく、企業の将来や成長を見据えた上で、
課題の特定から、提案をしていくことも非常に重要です。
▪️ 仕事の特徴
ディップの営業はお客様の真のパートナーとして、深い関係構築を大事にしております。
新規顧客のアプローチ、課題設定、提案、原稿作成・掲載、データ分析、クライアントフォローまで幅広い業務をお任せします。
1人の採用コンサルタントが、求人広告(バイトル、スポットバイトル、はたらこねっと、バイトルNEXT、バイトルPROという複数メディア)だけではなく、DXサービス(面接コボット、採用ページコボットなど)多くの商材を扱います。
だからこそ、お客様の課題に対して、様々な角度からアプローチをすることが可能です。
当初は営業メンバーとしてキャリアをスタートしますが、若くして管理職に抜擢されるメンバーも多数おり、実力や実績が適正に評価される企業風土です。
東京都港区六本木
管理監督者でオファーの場合、法定の適用除外対象
想定年収 4,125,832 円 - 4,995,396円
※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります
※賞与有年2回(6月、12月)
※交通費(当社規定により全額支給)
月給297,361円~360,033円
内訳
基本給:223,000円~270,000円
職務手当:13,752円~16,650円
固定残業手当:60,609円~73,383円
就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
※フレックスタイム制
※コアタイム:11:00‐15:00
時間外労働 有り
■休日休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
■休日休暇に関する補足事項
年間休日120日(内訳)土曜、日曜、祝日
有給休暇(入社月に応じて比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給)
夏季休暇
年末年始休暇
▽求職者様向けの転職支援/キャリアアドバイザー
・初回面談:転職希望者(求職者様)と電話・Web・対面での面談
・求人紹介:求職者様の経験やスキル、希望などを考慮し、求人をご紹介
・選考対策:書類の添削や面接対策をし、選考通過率の向上をサポート
・サポート:面接フォローや入社までのサポート
▽企業様向けの採用支援
・募集要件に合う人材のご紹介
・面接の調整や入社までのサポート
【1日のスケジュール】
10:00~12:00 法人架電及び新規求職者対応
12:000~12:30 求職者架電
12:30~13:30 昼休憩
13:30~15:00 法人架電
15:00~16:00 求人提案先PIC、提案内容作成
16:00~17:30 新規求職者対応
17:30~18:30 面接対策
18:30~19:00 案件整理
やりがい・魅力
・未経験でもキャリアアップ可能
・頑張りが給与やキャリアに直結する職場!
・人の人生に関わるやりがいある仕事をしたい!
・年収500万円、年収700万円、年収1,200万円など年収UPを目指したい!自分の成果が正当に評価される環境です!
・WebマーケティングやIT/テクノロジーの力を武器に障害福祉×HRの領域で圧倒的No.1のサービス・価値提供を目指します。
・今では毎月300名以上の新規転職相談を受けるほど成長しています。
・社内の評価において、経験や年齢は一切関係ありません!
・入社後のオンボーディングや研修制度、各種マニュアルも充実。
(営業基準マニュアル、テンプレート・トップセールス研修、障害福祉業界勉強など)
大阪府
完全月給制
月給 260,000円〜400,000円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
195,300円〜300,500円
固定残業代
64,700円〜99,500円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
【インセンティブ】
([売上実績]-[目標値])×[10%]です。
目標の売上を超えた分に対して、一定の割合を掛けた分がインセンティブになります。
割合は10%スタートで、達成回数によって割合アップを検討。
~支給要件~
※変更の可能性あり
①事業部の月予算達成
②個々の月予算の達成
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均45時間程度
■休日休暇
土日休み(完全週休2日制)
■休日休暇に関する補足事項
完全土日休み
完全週休2日制
◇ 年間休日110日以上
◇ 年末年始休暇
<特別休暇>
有給休暇(法定通り)
~新規事業立ち上げに携われる/挑戦を応援する文化/グループで1,000件の新規事業立ち上げ実績あり~ 新規事業立ち上げコンサルティングを行うグループのIT系(DX)人材会社にてDXコンサル・エンジニアとして従事して頂きます。大通信事業者などの一部上場企業のクライアントを中心にクライアントのDX化、人材のDX化を支援します。 コンサルとして誰もが知る大手企業の業務改善の実務経験を積むことができ、エンジニアとして様々なツールを使用する機会があります。 <具体的な仕事内容> ◇DXコンサルエンジニア ・・・IT技術を用いてクライアントのプロジェクトの業務改善・DX化を推進いたします。あわせて、フリーランスを中心としたプロジェクトメンバーにDXスキルを教育し、DX人材を育成する事業も推進します。 また、弊社の事業やクライアントのDXマーケティング業務にも携わる機会があります。 様々な方法やツールを使うかは個人の裁量が大きく、幅広い提案をする機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務 【注目ポイント】 新規事業の立ち上げにも主体的に携わっていけます。 新規事業の企画から戦略立案まで、幅広く手掛けていけるのが弊社の面白みでもあります。 社員の声を大切にしているので、「こんなことをやってみたい!」という希望があれば、どんどん手を挙げてもらいたいと思っています。 また、風通しの良さは抜群で、社員が代表に新規事業案の相談を直接することもあり、社員の声に対して 初めから「無理だ」ということはなく、まずは「どうしたら実現できるか」をサポートしていきます。 実際に事業として動き始めたら社歴に関係なく、立案者が
東京都港区西新橋
固定残業代制
基本給
189,000円〜439,000円
固定残業代
91,000円〜211,000円
固定残業時間
60時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
年俸制(賞与2回+昇給査定 年2回)
※経験・スキルに応じて当社規定により優遇いたします。
※月60時間分の固定残業代が含まれてます。
~実際の給与例~
年収例420万円/入社1年目
年収例500万円/入社2年目
年収例600万円/入社3年目
基礎年俸+標準実績給
※標準実績給は実績に応じて変動します。
賞与年2回(6月、12月)
通勤手当 定期代支給
残業は平均で1日1~2時間程度となりますが
定時で帰れる日もあるので、趣味やプライベートも充実させながら働くことができます。
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(有給取得)、年末年始休暇、忌引休暇、慶弔休暇、年間休日120日以上
中小・ベンチャー企業オーナーの思考の変革、組織と人の課題解決、成長支援がミッション。経営参謀として中長期にわたり各ステージにおける課題を解決し事業成長を支援します。 ・顧客よりも顧客の課題を知り尽くした経営コンサルティング 単に顧客の要望に答えるのではなく、顧客も気付いていない課題を発見し、顧客を成長に導くエキサイティングな仕事です ・中小・ベンチャー企業が急成長する立役者になれる 弊社の経営支援を受けて数年で倍以上の規模に成長する企業も珍しくありません。 顧客に大きな影響を与えることのできる仕事です。 ・長期伴走型のパートナーコンサルタント 弊社は、長期伴走型のパートナーコンサルティングのスタイルで契約継続約3年です。 (一般的な契約期間は、6ヶ月~1年程度) 長期で契約を継続するためには、結果を出し続ける実力が必要になるため、自身の大きな成長にも繋がります。 ・未経験者の採用100% 米国経営コーチをモデルとした独自のスタイルため、経験者の採用は行っていません。 独自の教育プログラムによってトップコンサルになれます。 ・仕組み化された集客体制 営業担当はおらず飛び込みや架電などの営業活動は行っていません。 WEBマーケティングを通じて無料相談にお申し込みいただいたお客様の対応からスタートです。 電話等の営業活動に時間をかける必要がないため、クライアントの支援に集中できる環境です。 ■ブレインマークスの社風 <挑戦・成長> ブレインマークスでは「出来ないではなく、出来る方法を考える人材」が働いていま す。 弊社で聞いたことがない⾔葉は「前例が無いからダメ(できない)」 顧客、仲間の為に出来ることがあれば、未知の領域に⾶び込んでいきます。 <セルフ・マネジメント> 目標の達成や⾃⼰実現のために、⾃らの思考や感情・⾏動を管理すること⼒を⾝に つけることを⼤切にしています。 自らを管理する⼒を⾝につけるからこそ、最大のパフォーマンスを実現することができるのです。 <チームワーク> 1つの目標に向かって仲間と団結し、切磋琢磨するのを楽しんでいます。 ブレインマークスはコンサル会社によくあるような競争の文化ではなく、チームワークを重視した「協働」の文化です。 ■明確なキャリア・アップ制度 ・社員の成長を支援することを大切にしており明確な「キャリア・アップ制度」を設けています。何を頑張れば評価されるのかが明確なため、上司の顔色をうかがう必要はありません。 ・「キャリア・アップ制度」には自分が何をすれば評価され、何ができるようになれば昇給・昇格するのかが記載されております。目標設定に重きを置き、達成基準を明確にすることで、頑張った人に正しく報いる制度となっています。 評価と給与の連動により、やりがいを感じる制度です。 ■■私たちの夢■■ ―「ビジネスで人々を幸せにする」― 私たちの夢は、ビジネスを通じて、お客様、社員、関わる人々が幸せになる会社を増やし、より良い社会になることに貢献することです。そのために、私たち自身が社員を大切にする経営、お客様に喜ばれ、取引先に感謝される経営をすることに本気で取り組みます。 この理念は社長自らが過去の失敗体験から発想を得たものであり、社長が理念実現に本気でコミットしています。 わたしたちは、「人を幸せにする会社」になるために知恵を絞り、その法則性を導き出し、自分たちで実践します。 そして、その試行錯誤も含めた体験と方法を世の中に発信していきます。 ビジネスのあり方を変え、組織のあり方を変える取り組みを広く伝え、「人を幸せにする会社」を増やし、より良い日本経済、日本社会づくりに貢献します。 私たちの活動は、すべてがこの「夢」の実現のためにあります。 【ご面接前にぜひ、ご確認ください!】 ・会社説明会動画:https://www.youtube.com/watch?v=IgcbXWVDkTk ・会社説明資料:http://www.brain-marks.com/recruitbms/recruit.pdf [その他] ・企業URL:http://www.brain-marks.com/profile ・採用URL:https://www.recruit.brain-marks.com/ ・Instagram:https://www.instagram.com/brain_marks2001/ ・Facebook:https://www.facebook.com/BrainMarks ・ブログ:http://www.brain-marks.com/blog
東京都中央区日本橋蛎殻町
297,500円〜422,000円
固定残業代
69,800円〜99,000円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
時間外労働 有り
月平均30時間程度
残業手当:有
※固定残業代制 超過分別途支給
※固定残業代の相当時間:30時間/月
賞与:年2回
年齢やキャリアに関係なく評価基準が設定されており、評価が人間関係に由来することや恣意的なものは一切ありません。
入社から社長・役員までのステップが可視化された仕組みは、何をやれば次のステップに上がれるかが明確なため、目標にのみに向かい努力出来ます。
休暇日数:年間125日(内訳: 土曜 日曜 祝日)
有給休暇:入社半年経過時点で10日付与
・アニバーサリー休暇
・バカンス休暇︓9連休休暇の有給取得奨励制度
【仕事内容】 20〜30代の求職者に対して、企業と人材を結びつけるキャリアアドバイザー職とマネジメント業務を担当していただきます。チームでの目標達成のために、プレイングマネージャーとして取り組んでいただきます。 ◆20〜30代に特化した理由 現代の情報化社会では、自分のビジョンややりたいことが不明な若者が多く、その課題を解決したいという思いからこの事業を始めました。終身雇用制度や年功序列が変わりつつある中で、特に若い人材の転職市場は活発化しており、転職者数は増加傾向にあります。誰もが仕事に悩む中で、キャリア・アドバイザーとしてビジョンの明確化や強みの発掘、働きやすい環境の提供は社会的に重要な役割を果たしています。お客様の課題を解決し、満足いただける提案を行います。 <具体的な仕事内容> ◆求職者に対する業務 ・求職者に職業を紹介 ・電話面談で信頼を得て、希望条件をヒアリング ・求職者の転職成功に向けた選考対策を実施 ・選考の日程調整 ・内定後および入社後のフォロー ・業務の生産性向上に向けたノウハウの共有や研磨 ◆求人企業に対する業務 ・マッチする求職者の提案 ・選考の日程調整や面接後のフィードバック ◆マネジメント業務 将来的にはマネジメント業務も担当していただきます。 ・チームのKPI管理 ・目標達成のためのマネジメント業務 ◆メンバー 平均年齢:27歳(若手メンバーが活躍する環境) キャリアアドバイザーの人数:15名 出身業界:人材、金融、不動産など 出身職種:営業、販売 【入社後の流れ】 入社後は、あなたのスキルや経験に応じてできる業務からお任せしていきます。これまでの経験を活かし、早期に活躍していただけることを期待しております。もちろん、疑問点などはぜひお気軽にご質問ください。
東京都
想定年収:400万円〜700万円
月給:25.5万〜58万円
【月給の内訳】
・基本給:19,2万円〜
・固定残業手当:月45時間分、6万2,400円〜。超過分は別途支給。
+インセンティブ
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定いたします。
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
#私たちについて 弊社は全国で170箇所以上の障がい福祉事業所の開業・運営のコンサルティングをしております。 私たちが主にコンサルティングを行なっているのが、軽度の障がいがある方の職業訓練施設である「就労継続支援A型事業所」や、障がいがある方が自立に向けて共同生活をする「グループホーム」です。 全国の多くの障がい者の職業訓練施設では、利用者様(障がいがある方)が行う仕事が獲得できず、赤字経営の事業所が多く存在しています。その中で弊社では「宅配専門のお弁当事業」のノウハウがあることを強みにしております。利用者様の職業訓練として、お弁当事業の様々な作業を経験していただくことで一般企業への就職というステップアップが見込めることはもちろん、利用者様の賃金も十分に支払うことができる事業です。 私たちのクライアントは、全員経営者です。それだけ、世の中に与える影響の範囲が広がります。クライアントである経営者はもちろん、事業所で働くスタッフの方、そしてたくさんの利用者様とそのご家族、地域の方々に影響を与えます。この仕事を通してビジネスマンとしての実力を大いに伸ばせると自負しております。 福祉の経験が全くなくても構いません。 今後コンサルタントとしてより幅広い分野に挑戦し、人に貢献していきたい方を募集しております! #経営理念 「誰もが『理想の自分へチャレンジ』できる世界を創る」 という言葉を経営理念に掲げています。 具体的には ・障がい者の就労支援や生活のサポート ・社内外の企業家輩出 ・クライアントの経営課題の克服と飛躍的な業績向上 に携わり、障がいや生まれた場所、置かれている立場に関わらず、誰もが夢や希望を持ち続け、憧れを現実にしていける世の中にすることを目指しています。 #企業家とは 「起業家」という言葉はよく目にするかもしれませんが、私たちは「企てる」という漢字を使い「企業家」という言葉をキーワードにしています。 企業家とは、起業し自分で会社を経営しているかに関係なく、「自らの人生を自ら切り開いていく人」のことを指します。「どのようにしたらできるだろうか」を合言葉にクライアントの業績や自分の人生がどのようにしたらもっと良くなるのか」を考え行動するような人が弊社には多く在籍しています。 弊社では働き方が場所や時間にとらわれず、比較的自由です。 こういう働き方をしたい、将来はこういうことをやってみたい、こういう資格を取りたい、起業してみたい・・・などなど 皆様の夢ややりたいことを弊社での仕事を通して実現に近づけられるような環境を作っています。 実際に、起業した社員や、会社を経営しながら働くメンバー、起業を志している人も多く在籍しています。 *仕事内容(福祉事業推進部開業支援部門) ・軽度の障がいがある方の職業訓練施設である「就労継続支援A型事業所」や、障がいがある方が自立に向けて共同生活をする「グループホーム」の開業支援のコンサルタントです。福祉事業所を開業するためには行政の厳しい基準に合わせた事業所を作り、国からの許認可を取得する必要があります。その許認可取得のコンサルティングをする部署です。 ・事業所の物件の探索・取得のサポート、行政のルールをクライアントにわかりやすくお伝えし、許認可取得のため協議や申請のサポート、事業所のホームページの作成など多岐に渡ります。 ・クライアントは皆様経営者です。目指す事業所像はクライアントによって全く違います。 先輩メンバーの助言を受けながら、自分自身でその時クライアントに必要な活動を見極め、できる限り早く、安心して利用者さんを迎えることができるような開業をサポートする仕事です。事業所の開業には、人員の採用サポートの部署や生産活動であるお弁当事業の部署など、社内の多くの部署との連携が不可欠です。開業支援のコンサルタントは、クライアントの福祉事業所開業にあたっての全体のマネジメントを担う存在です。将来企業を目指す方や、仕事を通して大きく成長したい方は力をつけられること間違いなしです。 ・基本的にはクライアントとの打ち合わせはオンラインで行い、1〜2ヶ月に一度出張があります。 ・20代前半の新卒メンバーが多く活躍しています。 ・ご入社から約3〜4ヶ月かけて、座学研修・先輩社員への同行・OJT・独り立ちとステップアップしていただきます。
東京都
想定年収:350万円~455万円
※賞与
・年2回、0.5か月/回で計算(業績と個人の成績に応じて毎回0~1ヵ月分を支給)
・初回は入社後、上半期又は下半期丸々在籍していること
■昇給:有(半年に1度、0~5万円昇給)
■残業手当:有
■通勤手当:有 全額支給(会社規程による)
<就業時間>
10:00~19:00(所定労働時間:8時間0分)
■実働残業時間:20h以内となっています。
■クライアント訪問時の時間は変動します
年間休日数:125日
休日休暇形態:週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
※基本的には土日祝休みですが、半年に1回土日どちらかでの出勤がございます。
クライアントの抱える業務・人事・IT領域の様々な課題の解決に向け、コンサルティングを実施していただきます。
未経験から挑戦して、3年後には一人称にて、コンサルティングの上流工程などを担当していただきます。
【入社後の流れについて】
それぞれのご経験やスキルに合わせて、研修を実施します。
まずは、コンサルティングの考え方や過去の事例など、基礎知識をインプットして行きます。
2ヶ月目からは実際のプロジェクトへ参画します。
既に参画している先輩が構想したソリューションを、現場で実行するフェーズを担うことが多いです。
クライアントの課題などを、現場で体感することで、コンサルティングスキルが身に付きます。
【実際のプロジェクトについて】
~~ これまでのプロジェクトの例 ~~
●グループ企業内での情報システムの最適化支援
●ITツールの導入から活用までの計画・ドキュメント作成支援
●企業統合におけるIT資産の見直し支援
●金融機関でのクラウドソフトの導入支援
●人事システムの見直し・導入支援
プロジェクトへの参画が決まるタイミングで、所属チームが決定します。
所属チームや社内から全面的な支援を受けながら実践経験を積んでいきます。
まずは、課題の整理・進捗やタスク管理・現場担当者のサポートなどを担当して行きます。
プロジェクトを前進させるための “旗振り役”を目指していただきます。
プロジェクト内容によりますが、期間は半年~1年ほどが多く、長ければ2年近いものもあります。
【営業活動について】
社長や副社長が、直々に営業活動を実施しています。
プロジェクトのほとんどは、クライアントから直接依頼をいただいたものがほとんどです。
コンサルタントとして、頼ってもらえるために、スキルや経験も必須ですが、提案力なども必要になります。
一人称でプロジェクトを回せるようになった先に、社長や副社長と同じように、営業活動に挑戦いただくことも可能です。
東京都台東区柳橋
固定残業代制
基本給
191,000円〜382,000円
固定残業代
59,400円〜118,000円
固定残業時間
40時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
経験や能力を最大限に考慮し、月給額を決定します。
昇給:年1回(4月)
賞与:年1回(3月)※支給額は業績による変動します。
※コアタイムなしで自由な時間に勤務できる「フルフレックスタイム制」も可能です。
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
日本の企業のうち、99.7%が中小企業およびベンチャー企業であり、これらの企業は日本経済の基盤を支えています。しかし、起業家の50%は1年以内、85%は10年以内に事業を閉じてしまいます。中小企業やベンチャー企業が生き残ることが難しい時代です。私たちは「成長意欲、社会貢献の意欲、そして社員を大切にする意欲を持った企業の成長を支援したい」という思いを胸に、コンサルティングを提供しています。 ■私たちの得意分野 当社は、従業員数30名以下、年商1億円から5億円の成長可能性のある中小企業やベンチャー企業への支援を行っています。この規模の企業は、社長の努力によって成長を促進できますが、さらなる発展を目指す際には外部の専門家の支援が必要です。当社は、次のステージに進めずにいる企業に対し、独自の経営理論を基に支援を提供いたします。主な支援内容は、「一体感のある組織づくり」「経営計画の策定」「人材教育の仕組みづくり」「人事評価制度の構築」など、企業の基盤に関わる分野です。企業の成長に応じた段階的な支援を提供するため、契約期間は5年から10年を設けており、毎月社長との打ち合わせを行い、従業員の意見に耳を傾けながら、長い時間を共に過ごします。共に笑い、時には涙を流しつつ、厳しいビジネス社会を共に乗り越える仲間として強い絆を築くことで、クライアントがビジョンを達成した際の感動は格別です。このやりがいは、他の職業では得られないものだと感じています。 ■短期的・部分的ではなく、中長期的な成長段階に応じた経営支援を実現 契約の5年継続率は60%以上で、10年近い継続例もあり、業界でも特異なスタイルです。中長期的な支援というのは、ただ教えるだけではなく、結果を共に背負い、さらなる課題解決に取り組むことを意味します。クライアントとコンサルタントの関係を超えて、「経営参謀」として「同志」として深い絆を築くことが可能です。 ■全体最適を目指した真のコンサルティング 部分的な経営支援にとどまらず、経営理念やビジョンの策定、評価制度の構築、営業力やマーケティング力の強化まで、企業の将来実現に向けた幅広い経営施策をサポートし、企業の成長に貢献する仕事です。 ■体系化された集客体制 営業担当者はおらず、飛び込み営業やテレフォンアプローチは行っていません。WEBマーケティングを通じて無料相談へ申し込みいただいたお客様に対応する形から始まります。電話等の営業活動に時間を取られることがないため、クライアントへのサポートに集中できる環境が整っています。 ■ブレインマークスの社風 <挑戦・成長> ブレインマークスでは「できないのではなく、できる方法を考える人材」が活躍しています。「前例がないからダメ」という考え方はありません。顧客や仲間のためにできることがあれば、未知の領域に挑戦します。 <セルフ・マネジメント> 目標達成や自己実現のために、自身の思考、感情、行動を管理する力を大切にしています。自分を管理する力を身につけることで、最大のパフォーマンスを引き出すことが可能です。 <チームワーク> 共通の目標に向かって仲間と団結し、切磋琢磨することを楽しんでいます。ブレインマークスは、一般的な競争文化のあるコンサルティング会社とは異なり、チームワークを重視した「協働」の文化を大切にしています。 ■明確なキャリアアップ制度 ・私たちは、社員の成長を重視し、明確な「キャリアアップ制度」を設けています。この制度により、評価されるために何を頑張ればよいのかがはっきりしているため、上司の目を気にする必要がありません。 ・「キャリアアップ制度」には、評価を得るために何を行い、昇給や昇格に至るためには何が必要かが記されています。目標設定を重視し、達成基準を明確にすることで、努力した社員に適切に報いる制度です。評価と給与が連動しているため、やりがいを感じられる仕組みとなっています。 ■■私たちの夢■■ ―「ビジネスで人々を幸せにする」― 私たちの夢は、ビジネスを通じてお客様や社員、関わる全ての人々が幸せになれる企業を増やし、より良い社会に貢献することです。そのためには、社員を大切にし、お客様に喜んでもらい、取引先から感謝される経営を真剣に取り組みます。 私たちは、「人を幸せにする会社」になるための知恵を絞り、その法則を導き出し、自ら実践します。また、その過程や経験を世の中に発信していきます。 ビジネスや組織の在り方を変える取り組みを広げ、「人を幸せにする会社」を増やすことで、より良い日本の経済や社会づくりに貢献します。私たちの活動は、全てこの「夢」を実現するために行われています。 【ご面接前にぜひ、ご確認ください!】 ・会社説明会動画:https://www.youtube.com/watch?v=IgcbXWVDkTk ・会社説明資料:http://www.brain-marks.com/recruitbms/recruit.pdf [その他] ・企業URL:http://www.brain-marks.com/profile ・採用URL:https://www.recruit.brain-marks.com/ ・Instagram:https://www.instagram.com/brain_marks2001/ ・Facebook:https://www.facebook.com/BrainMarks ・ブログ:http://www.brain-marks.com/blog
東京都
固定残業代制
基本給
297,500円〜422,000円
固定残業代
69,800円〜99,000円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
賞与:年2回
年齢やキャリアに関係なく評価基準が設定されており、評価が人間関係に由来することや恣意的なものは一切ありません。
入社から社長・役員までのステップが可視化された仕組みは、何をやれば次のステップに上がれるかが明確なため、目標にのみに向かい努力出来ます。
残業手当:有
※固定残業代制 超過分別途支給
※固定残業代の相当時間:30時間/月
休暇日数:年間125日(内訳: 土曜 日曜 祝日)
有給休暇:入社半年経過時点で10日付与
・アニバーサリー休暇
・バカンス休暇︓9連休休暇の有給取得奨励制度
◆配属部門の職務/サービス概要 今回募集するのは弊社専任の『キャリアコンサルタント』です。
歯科/介護/医科業界において、求職者と就業先を繋ぐことで人手不足を解消し、医療介護の質向上を実現するサービスとなっております。
◆業務の内容
Webで登録された求職者にコンタクトを取り、転職の価値観や本質的なニーズをヒアリングをします。
その結果をもとに、条件に合う医院や施設を紹介。
以降は面接日程の調整や履歴書添削、内定後の事務手続き等もお任せします。
ヒアリングで得た情報の質や量がマッチングの精度を大きく左右し、またマッチングでは条件マッチではなく、求職者や施設のニーズを的確に汲み取り提案する必要があります。
キャリアコンサルタントの仕事は、「仕事を探す人」と「人手不足の医院・施設」を結びつけることです。
ビジネスとしては入社=売上となりますが、大切なのは求職者が本当に合う場所で長く活躍できることだと私たちは考えます。
◆業務のやりがい
「幸せな転職」と「売上数字」 それを両立させることが、この仕事のやりがいだと感じております。
求職者の悩みや迷いと向き合い、ロジックだけでは達成できない仕事だからこそ人と真正面から対峙し、折衝・調整していく力も高まっていきます。
◆キャリアパス例
パフォーマンスを発揮することで、最短で以下のようなキャリアパスが実現します。
・チームリーダー
入社半年後に昇格、個人の目標達成とチームマネジメントの両軸を担う
・グループリーダー
更に1年後に昇格、マネージャーへの登竜門として個人の目標達成と複数チームのマネジメント担う
・マネージャー
更に1年後に昇格、部門を統括するマネージャーとして人材紹介事業の組織育成、事業拡大を担う
北海道札幌市中央区北一条西
◎想定月給:285,000円~
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
※通勤手当(会社規定に基づき支給)
◎昇給/年1回(1月)
◎賞与/年2回(6月・12月)
※会社業績および個人功績による
・月平均残業時間40時間
-みなし残業にほぼ近い数字ですが毎日の残業上限は20:30までなので、1日2時間ほど
残業するイメージです
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年間休日125日以上
・GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇
・結婚休暇(入社後に入籍した場合)
・産休育休利用実績あり
<2023年実績>
・GW休暇:9連休
・夏季休暇:6連休
・年末年始休暇:11連休
※有給休暇の計画的取得を含みます。
中小・ベンチャー企業オーナーの思考の変革、組織と人の課題解決、事業成長の支援がミッション。 中小・ベンチャー企業の経営者・経営幹部に、月1回2時間のコンサルティングセッションと実行支援で、人に依存しない仕組みに基づき運営する会社つくりの実現を支援。 経営参謀として長期間にわたり伴走し、企業の成長過程における各ステージの課題解決を行います。 専門分野に絞った支援ではなく、長期伴走型のパートナーコンサルティングのスタイルをとっているのが特徴。 企業の成長に伴い発生する課題のすべてに対応します。 そのためコンサルタントとクライアントの結びつきが非常に強く、契約の5年継続率は6割。なかには10年近い継続例もあるほどです。 ■顧客よりも顧客の課題を知り尽くす 単に顧客の要望に答えるのではなく、顧客も気付いていない課題を発見し、成長に導くエキサイティングな仕事です。 また、長期継続し多くの課題を解決するためには、知識と実力が必要になるため、自身の大きな成長にも繋がります。 ■企業の急成長への立役者 弊社の経営支援を受けて数年で倍以上の規模に成長する企業も珍しくありません。 顧客に大きな影響を与えることのできる仕事です。 ■仕組み化された集客体制 営業担当はおらず飛び込みや架電などの営業活動は行っていません。 WEBマーケティングを通じて無料相談にお申し込みいただいたお客様の対応からスタートです。 電話等の営業活動に時間をかける必要がないため、クライアントの支援に集中できる環境です。 [その他] ・企業URL:http://www.brain-marks.com/profile ・採用URL:https://www.recruit.brain-marks.com/ ・Instagram:https://www.instagram.com/brain_marks2001/ ・Facebook:https://www.facebook.com/BrainMarks ・ブログ:http://www.brain-marks.com/blog
東京都中央区日本橋蛎殻町
固定残業代制
基本給
297,500円〜422,000円
固定残業代
69,800円〜99,000円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
賞与:年2回
■明確な「キャリア・アップ制度」
自分が何をすれば評価され、何ができるようになれば昇給・昇格するのかが明確なため、上司の顔色をうかがう必要はありません。
評価と給与の連動により、やりがいを感じる制度です。
残業手当:有
※固定残業代制 超過分別途支給
※固定残業代の相当時間:30時間/月
休暇日数:年間125日(内訳: 土曜 日曜 祝日)
有給休暇:入社半年経過時点で10日付与
・アニバーサリー休暇
・バカンス休暇︓9連休休暇の有給取得奨励制度