表示中の検索条件 855件
メガグループ「株式会社オフィス空間」の施工管理部で営業職としてご活躍いただきます。さまざまなお客様と関わりながら営業スキルを磨いていただき、将来的にはマネージャーとしてメンバーの育成や弊社の事業運営に関与していただくことを期待しています。 【仕事内容】 新設部署を活性化させるため、外部取引先との窓口となる方を募集しています。現場についての専門知識を活かし、ヒアリングを通じてお客様のニーズを引き出し、案件獲得につなげる役割を担っていただきます。 ・内装・設計会社にアプローチ ↓ ・アポイントを取り、ニーズをヒアリング ↓ ・請求書を作成 ↓ ・新規案件を獲得!

東京都
賃金制度
年俸制
月給 270,000円〜
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
205,700円〜205,700円
固定残業代
64,300円〜64,300円
固定残業時間
40時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
年俸324万円以上+インセンティブ(3年目までの年間平均40万円程度)
※昇給年2回/半期査定による
※期末に業績による賞与(業績インセンティブと呼称)を支給する場合有
【内訳】
月給27万円以上+インセンティブ(月40時間分の固定残業手当含)
◇基本給:205,700円
◇固定残業代:64,300円
◇固定残業時間:40時間
※固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給あり
【年収例】
589万円/29歳(入社8年目)/年俸507万円+インセンティブ82万円
511万円/27歳(入社5年目)/年俸400万円+インセンティブ111万円
625万円/32歳(入社9年目)/年俸557万円+インセンティブ68万円
就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均30時間程度
【年間休日120日以上 】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇/リフレッシュ休暇制度
■誕生日休暇(既婚者は結婚記念日休暇※正社員登用時)
※年1回、社員総会で休日出社あり
◎詳細 新たな事業を次々と立ち上げ、創業から19年目にして年商が1,200億円規模に成長したレバレジーズを支える仕事です。決算や予算作成を通じて経営の実態や課題を把握し、経営の将来を正しく導くことがミッションとなります。 <具体的な仕事内容> ・財務会計の年次決算の向上や体制の整備、3名のリーダーのマネジメントを中心に担当していただきます。 ・業務に慣れてきたら、連結財務諸表の作成もお任せします。 ・単体および連結財務諸表の最終チェック(管理・監督) ・経営陣向けの実績や予算に関する報告資料の作成 ・管理会計に関する体制の整備 ・内部統制に関する体制の整備 ・連結決算に関する体制の整備 ・月次や年次決算の水準向上のための業務改善 ・会計システム導入の検討 ・部内教育体制の構築 ・部下の育成

東京都
給与:応相談
ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます
▼想定年収:
700万円〜1500万
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼給与例:
年収700万円の場合
月給38万円+賞与244万円
内訳:基本給:229,908円/固定残業代:150,092円(月80時間分)
年収1000万円の場合
月給55万円+賞与340 万円
内訳:基本給:229,908円/固定残業代:150,092円(月80時間分)
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
▼その他:
・退職金:無
・昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)
■交通費支給(当社規定による)
※フレックスタイム制:無
※所定労働時間8時間/休憩1時間
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■婚姻休暇
■出産補助休暇
■忌引き
<業務内容> ◎詳細 弊社が展開する全サービスのデータを、社内全体で一元的に管理・運用し、データ活用を促進するためのデータ基盤の構築・運用を担当していただきます。 〈具体的な業務内容〉 ・GCP上でのデータ活用基盤の開発と保守運用 ・ワークフローエンジンを使用したETL処理の開発と保守運用 ・Pythonを用いた業務自動化ツールの開発 ・データ蓄積の観点からデータベース設計及びテーブル設計のレビュー ・データドリブン経営を実現するためのデータマネジメント体制の構築 ・Terraformを利用したデータ基盤インフラのIaC化およびインフラ管理 ◎取り扱うデータ ・自社ウェブサイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール) ・顧客の属性情報および顧客の時系列データ ・自社従業員の行動データ(架電履歴など) ・WEB広告(主にGoogle系)の配信結果データ ・テキストデータ(QAサイトの情報、求人票の内容、経歴データなど) ・音声データ(通話) ◎使用する技術 ・GCP(BigQuery、GCS、Cloud Run Functions、Cloud Run、Cloud Composer、Dataform、Dataplex) ・AWS(EC2、ECS、Lambda、S3、RDS、SageMaker) ・ワークフローエンジン(Airflow) ・Python ・SQL ・Git ・Terraform ・Fivetran ◎職場環境 ・カジュアルな服装可 ・作業中のイヤホン使用可 ・ハーマンミラーの椅子を使用 ・メンター制度による中途入社者への支援 ▼データ戦略室ブログはこちら https://analytics.leverages.jp/ ▼データ戦略室の紹介記事はこちら https://melev.leverages.jp/entry/2021/09/21/095433 https://melev.leverages.jp/entry/2020/09/15/100000

東京都
▼想定年収:600万円〜1000万円
応相談
ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼給与例:
年収600万円の場合、月給(基本給32万円+職能給)+賞与年2回
※固定残業代:月45時間分/82,508円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
▼その他
・退職金:無
・昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)
・交通費支給(当社規定による)
フレックス制度
※標準労働時間1日8時間(コアタイム 10:30〜17:00)
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■婚姻休暇
■出産補助休暇
■忌引き
新たな事業を次々と立ち上げ、2023年度には年商が1149億円を超え、この3年間で年商が約2倍に成長しました。これに伴い、経理体制も会社の成長スピードに合わせて適応させる必要があります。この急成長を支える重要な役割です。決算や予算作成を通じて経営の実態や課題を把握し、経営の将来を適切に導くことが私たちの使命です。 【具体的な仕事内容】 ・日常的な経理業務および業務改善 ・単体および連結財務諸表の作成 ・年次決算業務 ・予算管理および予実分析 ・資金繰り推移表の作成 ・経営陣への実績や予算に関する報告資料の作成 ※慣れてきた際には、以下のような業務をお任せする予定です。 ・日常業務のさらなる改善 ・予算集計および予実分析 ・海外の決算業務への対応 ・内部統制体制の構築 ・管理会計関連の体制整備 ・会計システムの導入支援 ・部門内の教育体制の整備

東京都
▼想定年収:
550万円〜800万
応相談:ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼給与例:
年収550万円の場合
基本給33万円+賞与150万円
※固定残業代:月80時間分/129,930円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
▼その他:
・退職金:無
・昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)
■交通費支給(当社規定による)
※フレックスタイム制:無
※所定労働時間8時間/休憩1時間
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■婚姻休暇
■出産補助休暇
■忌引き
当社では「採用」を経営における最重要ミッションと位置付けており、代表や経営陣、さらには全ての社員が一丸となって取り組んでいます。転職エージェントや広告媒体を通じて、当社に応募された候補者様の面接日程の調整から入社手続きまで、一貫してお手伝いいただくことが求められます。社内の面接官とはチャットツール(Slack)を介して連絡を取り合い、社外の方々とは主にメールやお電話でのコミュニケーションが行われます。 ◎業務内容の詳細 ・面接日程の調整 ・説明会の実施に向けた電話連絡 ・評価入力の不備チェック ・個人情報のシステム登録 ・エージェントとの連携対応 ・適性検査の案内 ・内定者のインターン生に関するシェアハウスの手配 ・外部会場の手配 ・外国籍学生の就労ビザの手配 ・非正規社員の管理および教育 ・オペレーションフローの改善 ・業務効率化ツールおよびATSの検討・導入 ・契約の確認および締結業務

東京都
給与:応相談
ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます
想定年収400万円~650万円
▼想定月収
25.5万円〜
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
※入社後、業務の習熟度により月収30万円まで昇給可能です
▼備考
固定残業代:月40時間分/60,317円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
■退職金:無
■昇給:有
<就業時間>
09:00〜18:00/09:30〜18:30(選択制)
※所定労働時間8時間/休憩1時間
※フレックスタイム制:無
■交通費支給(当社規定による)
休憩時間 60分
時間外労働 有り
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
◎詳細 新規事業を次々と展開し、創業から19期目で年商1,200億円規模に急成長したレバレジーズを支える職務です。決算や予算の作成を通じて、経営の実態や課題を把握し、経営の将来に正確な方向性を示すことがミッションです。 <具体的な仕事内容> ・日常の経理業務および業務改善 ・単体および連結の財務諸表作成 ・年次決算業務 ・予算管理および予実分析 ・資金繰り推移表の作成 ・経営陣への実績および予算に関する報告資料作成 ※慣れてきた際には、以下のような業務もお任せする予定です。 ・日常業務の改善 ・予算の集計および予実分析 ・海外決算業務の対応 ・内部統制体制の構築 ・管理会計に関する体制整備 ・会計システムの導入対応 ・部内の教育体制の整備

東京都
休憩時間 60分
※フレックスタイム制:無
時間外労働 有り
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■婚姻休暇
■出産補助休暇
■忌引き
<業務内容> レバテックの売上最大化を目指して、法人営業を担当していただきます。経験や希望を考慮し、以下のいずれかのチームに配属されます。 ■【カスタマーサクセス/レバテックダイレクト】 ▼AIを活用したマッチング機能を持つ中途求人メディアサービスに参加し、顧客の採用支援を行います。 ・企業がレバテックダイレクトを利用する際のオンボーディングを実施 ・既存企業の採用状況を分析し、結果に基づいて改善策を提案するコンサルティング ・企業の課題に応じたオプションプランの企画・提示 ・少数の優秀なメンバーで構成されているため、プロダクトの改善や組織開発に関する業務にも関与していただきます。 ■【カスタマーサクセス/レバテックルーキーメディア(新規事業)】 ▼新卒向けの求人メディアサービスに参与し、プロダクトを通じた顧客の採用支援をお任せします。 ・企業がプロダクトを利用する際のオンボーディングを実施 ・既存企業の採用状況の分析を行い、結果に基づき改善策を提案するコンサルティング ・企業の課題に応じたオプションプランの企画・提示 ・少数精鋭の組織のため、プロダクトの改善や組織開発に関する業務も担っていただきます。 ※新規事業のため、新規顧客の開拓なども状況に応じてご担当いただくことがあります。将来的には役割を分担する予定です。 ■【インサイドセールス兼フィールドセールス/レバテックルーキーメディア(新規事業)】 ▼新卒領域における求人メディアサービスに関与し、プロダクトの導入支援を行います。 ・新規クライアントの開拓戦略の立案と各種施策の実施/新規営業 ・既存クライアントへのアップセル及びクロスセル営業 ・新たなイベント事業の企画および法人向け交渉 ・事業全体の新規営業戦略や予算の策定、オペレーションの改善 ※新規事業のため、開拓から受注まで一連の業務を担当していただきます。 ■【リクルーティングアドバイザー(RA)/レバテック(キャリア・フリーランス)】 ▼IT人材に特化したエージェント事業における法人営業です。エンジニア(求職者)とクライアント企業双方のニーズに応じた最適なマッチングを実施します。採用が難しいIT業界において、エンジニアの採用およびキャリア支援に関する専門性を高め、クライアント企業の採用成功に導くことがミッションです。 ・企業の採用活動全般に関する提案やコンサルティング ・クライアント先の人事、PM、CTOとの打ち合わせ ・候補者の紹介から選考時の情報共有 ・新規クライアントの開拓 ・既存顧客への深耕営業やアップセル ・キャリアアドバイザーとの連携

東京都
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■有給休暇
・入社半年後10日〜最高40日
・労働基準法に基づき年間1日〜2日付与日数は増えていきます
■特別休暇
・婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き
◎詳細 以下のいずれかの部署で、社内バックオフィス業務に従事していただきます。専門的なスキルを身につけたい方や、未経験で事務に挑戦したい方のご応募をお待ちしています。 ※募集状況は変動する場合がありますのでご了承ください。 ※各部署の具体的な業務内容については、各求人票をご確認ください。 【新卒採用アシスタント業務】 レバレジーズグループ全体の新卒採用に関わるバックオフィス業務全般を担当するポジションです。フロントチーム(採用担当)と連携し、事業部長や現場社員、間接部門とコミュニケーションを取りながら、未来のレバレジーズを共に創るチームの一員として、選考から入社までのオペレーションの再構築や最適化を図ります。 【コーポレート担当】 レバテックの法務、労務、経理、総務など間接部門における一次窓口として、問い合わせへの対応、契約の承認、契約書や請求書の作成などを行う部署です。部内外の複数の関係者を巻き込みながら、迅速かつ正確にレバテックの架け橋となる役割を果たしています。グループ全体で使用するツールの取りまとめや、法改正に伴う社内外のルールの設計・変更、既存業務のマニュアルの作成・更新・管理など、バックオフィスの立ち位置で幅広く事業を支える役割に携わることができます。 【レバテック(キャリア・ルーキー)/営業推進チーム】 営業組織のBPR担当として、各種業務フローの改善や整備、非正規社員のマネジメント、場合によっては新たな仕組みの構築を行い、組織の生産性の最大化を目指していただきます。日常業務に加え、習熟度に応じてプロジェクトベースでさまざまな業務をお任せする予定です。 【マーケティング部 メディア・コンテンツ管理】 自社メディアに掲載するコンテンツの品質管理や制作進捗管理を担当していただきます。さらに、最適なオペレーション設計やBPR関連の業務、コンテンツ作成を担う非正規ライターのマネジメントや採用業務もお任せします。 レバテックフリーランス https://freelance.levtech.jp/guide/ ハタラクティブ https://hataractive.jp/useful/

東京都
給与:応相談
ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます
▼想定年収
420万円〜650万円
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼新卒アシスタント、レバテック事務担当
年収420万円の場合
基本給28万円+賞与84万
内訳)
本来の基本給207,368円
固定残業代:72,632円(45時間分/月)を含み支給
▼その他:
・給与支給額により変動、超過分別途支給
・固定残業時間=実残業時間ではありません
・退職金:無
・昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)
■交通費支給(当社規定による)
就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 (記入なし)
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
09:00~18:00
※所定労働時間8時間/休憩1時間
※フレックスタイム制:無
時間外労働 有り
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■婚姻休暇
■出産補助休暇
■忌引き
◎業務内容 案件の発掘から企業分析、企業価値の算定、資本業務提携の実現に向けた取引スキームの考案やスケジューリング、オペレーションを行っていただきます。 【レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社について】 設立当初はIT・Web分野を中心にM&Aのサポートをしてきましたが、現在は建設、製造、不動産、福祉、医療などさまざまな分野でM&Aの支援を行っています。コンサルタントは、戦略立案からマッチング、企業価値の査定まで一貫して対応しています。Leveragesグループの豊富な社内リソース(エンジニア、デザイナー、マーケター)を活用し、業務の効率化や自動化を進めることで、効率的に業務に対応することが可能です。組織はIT、銀行・証券、M&Aアドバイザリー、上場企業M&A責任者など、広範な経験を持つメンバーで構成されています。

東京都
待遇条件・昇給賞与
応相談
ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます
▼想定年収:
500万円〜1,500万円+インセンティブ
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼給与例:
年収900万円の場合
基本給49万円+賞与156万円×2回(インセンティブ制度のため賞与なしの提示になる場合もございます)
※固定残業代:月80時間分/192,730円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
▼その他:
・退職金:無
・昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)
■交通費支給(当社規定による)
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
時間外労働 有り
残業の有無に関する補足事項
10:00〜19:00
※所定労働時間8時間/休憩1時間
※フレックスタイム制:無
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■婚姻休暇
■出産補助休暇
■忌引き
◎詳細 レバレジーズグループが展開する各サービスブランドの成長をサポートするリサーチ&プランニング業務を担当していただきます。ブランディング分野を管理する組織の一員として、調査を中心とした業務に従事し、ブランド戦略・メディア・クリエイティブに関連する施策の立案・実行に貢献していただきます。 ・事業における課題や確認・検証が必要な項目の特定 ・定性調査の企画、設計、実施 ・定量調査の企画、設計、提案 ・社内のメンバーや協力会社と連携して、上記の実施及び取りまとめ ・データ分析(調査データに加え、さまざまな情報源からの考察) ・調査結果に基づく戦略や施策のプランニング、効果検証 ・上記プロジェクトのマネジメント 事業の成長を加速させるため、あらゆる調査を設計、実施、分析します。ブランド戦略の策定と実行を担う組織に所属するため、将来的には調査結果をブランド戦略に反映させ、実行部分に関与することが可能です。 ◎使用ツール ・Google Analytics ・Google Sheets ・Google Slides ・Google documents ・Survey Monkey ・Slack ・Big Query ◎担当領域について グループ全体で40を超えるサービスブランドが存在しており、以下は代表的なブランドです。 【エンジニア向け人材事業】 フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。 利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規事業の立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。 ・レバテック:https://levtech.jp/ ・teratail:https://teratail.com/ 【メディカル、介護向け人材事業】 業界トップクラスの売上規模です。 よりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。 ・レバウェル:https://levwell.jp/ ・レバウェル看護:https://kango-oshigoto.jp/ ・レバウェル介護:https://job.kiracare.jp/ 【若年層向け人材事業】 新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化に取り組んでいます。 ・ハタラクティブ:https://hataractive.jp/ 【新卒向け人材事業】 新規機能の開発やサービス改善に取り組んでいます。 ・キャリアチケット:https://careerticket.jp/ 【海外事業】 海外へ挑戦する人々を後押しし、世界中の就労問題を解決しています。 ・WeXpats:https://we-xpats.com/ja/job/as/jp/ 【オンライン診療事業】 オンライン診療のプラットフォームサービスとして、安全な診療体験の提供と、医療機関の生産性向上に取り組んでいます。 ・レバクリ:https://levcli.jp/

東京都
▼想定年収:
500万円~800万円
※応相談
※ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼給与例:
年収500万円の場合、月給35万円+賞与年2回
※固定残業代:月80時間分/138,285円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
▼その他:
■退職金:無
■昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)
■交通費支給(当社規定による)
■ご近所手当
・会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月 支給
・会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月 支給
<勤務時間>
下記より選択制
(1)09:00〜18:00
(2)09:30〜18:30
(3)10:00〜19:00
※所定労働時間8時間/休憩1時間
※フレックスタイム制:無
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■婚姻休暇
■出産補助休暇
■忌引き
選考プロセス