表示中の検索条件 58件
製造現場における材料保管や仕込み工程に必要とされる、ステンレス圧力容器や塗布装置の販売を担当します。お客様の要望を詳細に伺い、最適な製品(特注仕様を含む)を提案します。加えて、簡単な図面作成や、工場での工具を用いた軽作業も行います。担当エリアにより、月に一度程度の出張があります。
■具体的には
・取引先訪問(週5~6社程度/社用車、公共交通機関を利用)
・簡単な提案書や図面作成、見積書作成
・取引先からの電話、メール対応
・設計、製造部門との納期調整
まずは既存顧客の担当からスタートし、標準製品の営業を覚えていただきます
■一日のスケジュール例
08:50出社
09:00メールチェック、資料準備、電話対応
11:00取引先訪問(1件目)
12:00昼食
13:30取引先訪問(2件目)
16:00帰社後メールチェック、見積書・仕様書作成、取引先や工場からの電話対応
18:30退社

大阪府吹田市豊津町
固定残業代制
基本給
250,000円〜340,000円
固定残業代
40,000円〜60,000円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
想定年収:400万円~560万円
賃金形態:月給制
月給:290,000円~400,000円
月額(基本給):250,000円~340,000円
※固定残業手当は月、20時間0分、40,000円~60,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
■昇給:年1回(等級による評価制度導 前年実績 3,000~10,000
円)
■賞与制度:年2回(7・12月、前年実績 1ヵ月/回)
■決算賞与10年連続支給実績あり(年1回)
<その他>
通勤手当:全額支給(上限なし)
住宅手当:世帯主の場合のみ:10,000円/月
家族手当:扶養配偶者1万円/月、子1人5千円/月
退職金制度:有勤続3年目以上
厚生年金基金:無
残業は個々の仕事に状況に応じて、本人に任せています。
年度末は取引先企業が予算消費のためお問い合わせが多くなるので、通常よりも残業が多くなりますが
それも個々に調整して対応しています。
<勤務時間詳細>
就業時間:9:00~17:40(所定労働時間:7時間40分)
■月平均残業時間:20~25時間程度
休憩:60分
・年間休日数:123日
・休日休暇形態:週休2日制(土日祝)
・年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数
となります)
■ 夏季休暇・年末年始休暇あり
■有給休暇は勤務6ヵ月目から取得可
【仕様検討から検証まで一貫した対応/ワークライフバランス】 ■独創性と先進性を兼ね備えたシステム及び装置の提案を目指しており、蓄積されたノウハウはプリンター、ラベラー、システムおよび装置の可能性を大幅に向上させています。 ■バーコード業界においては、同社製品のバーコードプリンターが世界各国で自動車の製品管理等に利用されています。 ◆職務内容 【自動車運転免許と基本的なPCスキルがあれば応募可能/平均残業時間は月20時間】 バーコードプリンターおよびラベラーシステムを代表とするメカトロニクス製品を取り扱うメーカーにて、西日本エリアの営業を担当していただきます。 ■業務内容: 顧客へのラベルプリンターシステムの提案 ラベルプリンターのメンテナンスサービスおよび展示会での接客対応 ■営業スタイル ・既存顧客(95%) 既存顧客のサポートを中心に行います。 ・新規顧客(5%) 展示会からのお問い合わせ Webサイトからのお問い合わせ 代理店様からのご紹介 ※テレアポや新規飛び込み営業は行いません。

大阪府
賃金形態:月給制
月額(基本給)165,000円~265,000円
その他固定手当/月:10,000円~20,000円
※固定残業手当は月、20時間0分、27,000円~44,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
■賞与:年2回※2.50ヵ月分(前年度実績)
その他固定手当:住宅手当
昇給有
・通勤手当
有:所得税法の非課税限度額までが上限
・住宅手当
有:10,000円~20,000円/月
・家族手当
有:配偶者:10,000円その他3,000円/月
・残業手当
有
・厚生年金基金
無
・退職金制度
有60歳定年時までに3年以上の勤続が条件
就業時間:9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
■残業:月平均20時間
休憩60分(12:00~13:00)
時間外労働:有
年間休日数120日
・週休2日制・会社カレンダーによる
・年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・育児休暇取得実績あり
・日祝休み※原則土曜休みだが、祝日がある場合に土曜出勤の可能性あり(会社カレンダーによる)
・夏季休暇
・年末年始休暇
担当していただくのは、新規開拓営業による取引先の拡大です。即戦力としての貢献を期待しています。 <職務概要> ・対象:まだ取引のない、安定した継続性が見込まれる製造系企業 主に自動車製造メーカーや半導体製造メーカーが中心です。 ・内容:人材活用 企業側の人材に関する課題解決に向けた提案を行います。 ・方法:テレアポや訪問 ご自身の得意な営業スタイルで活躍してください。 <仕事の流れ> ◆新規顧客 [1]アプローチ~アポイント獲得 訪問先と提案先は事前に社内で調整し決定します。これまでの人脈を活かしてアプローチを行い、ニーズが確認できた場合は訪問のアポイントを取得します。 ↓ [2]訪問準備 訪問先企業の経営状況や予想される人材ニーズを調査し、提案内容を準備してから訪問します。また、調査結果を基にヒアリングしたい事項や求める人物像もイメージしておきます。 ↓ [3]企業への訪問と提案 企業の役員や人事担当者と面談し、採用課題や求める人物像についてヒアリングします。人手不足解消に向けた最適な戦略を提案します。 ※所属する事業所の近隣県を含む担当エリアの企業に訪問しますので、出張が発生する場合があります。 ↓ [4]会社に戻って事務作業 営業活動の報告をシステムに登録します。 <ポイント> 当社は分業制を採用しておりますので、お取引が始まった後、企業様へ人材を提供するための求人票の作成や応募者の面接対応、スタッフのサポートなどは別の部署が担当します。これにより、営業活動に専念し、多くの就業機会を創出することが可能です。 また、企業へのアポイントメントは主に11時から15時の間に行われるため、訪問後に会社に戻って事務作業に追われることはなく、残業も月に5時間程度に抑えられ、ワークライフバランスを保つことができます。

大阪府
待遇条件・昇給賞与
【25歳・未経験・初年度の給与例】
・月給:235,000円
・年収例:2,920,000円~(月給×12ヶ月+賞与(初年度10万円程度))
※残業代、別途1分単位で全額支給
※年齢・勤務地により月給を決定します
賞与年3回(7月・12月、3月)
※前年実績2.5~3ヵ月分 会社・個人の業績による
昇給年1回(4月)
給与支払い日:末日締め、翌15日支払い(銀行振込)
月平均10時間程度
年間休日 120日
★就業時間はシフト制★
早番8:30~17:30遅番11:00~20:00
※残業代、別途1分単位で全額支給
週休2日制(土日) ※土曜日出勤あり・翌週の平日に振替休日あり
年末年始・GW、夏季大型連休あり
(その他慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇)
有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与)
年間休日120日(有給促進日5日含む)
営業アシスタントとして、 受発注業務や一般事務業務を行っていただきます。 ◆具体的な業務は ・受発注処理 ┗社内システムを使用 ・社外の方との連携・応対 ┗電話・メール対応 ┗来客者対応

大阪府大阪市北区角田町
<給与補足>
・月給25万8,070円~35万4,840円
└ 基本給12万9,035円~17万7,420円
└ 一律住宅手当(1万3,000円)
└ 職務手当6万925円~8万8,643円
└ 固定残業手当:5万5,110円~7万5,777円・33時間分/月を含む
超過分別途支給
<昇給賞与>
昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(2月、7月)
<勤務時間補足>
・月平均残業時間:20~30時間
<年間休日121日>
※2021年実績
※夏季休暇・有給休暇を除く
・完全週休2日(土日)
全社総会の為、土曜日半日出勤あり(年1回)
・祝日
・年次有給休暇
・年末年始休暇(5日)
・夏期休暇(5日)
・特別休暇
└慶弔休暇
└出産休暇
└育児休暇
└介護休暇
<有給休暇について>
試用期間経過後採用月に応じて0日~10日間付与。
その後毎年4/1(基準日)に勤続年数に応じて所定日数付与。
<仕事内容> 当社のIoTデバイスおよびアプリについて、お客様に積極的にアプローチし、大型保育園やこども園、行政などのお客様と中長期的に信頼関係を築くことを目指します。これにより、当社製品の価値を最大限に引き出し、お客様の成功を支援するとともに、当社製品を継続的にご利用いただくことを目指すプロフェッショナルな役割です。 ・オンボーディングおよび顧客対応 ・ハイタッチでの顧客課題解決に向けた提案および商談の実施 ・利用率のモニタリングと向上のための仕組み構築 ・アップセル・クロスセルの企画と実行 ・サービスの品質や機能向上のための情報収集と開発チームへのフィードバック ◇当ポジションの魅力 ・将来的な展望があり、社会に貢献できるプロダクトの販売促進が行える ・お客様の声を製品へ反映させ、より良い製品開発に関与することができる ◇使用ツール Word、Excel、PowerPoint Salesforce Slack Teams <当社サービスについて> 「親御さんが安心して保育園にお子さんを託せるように、また保育士さんがお子さんの体調データを的確に親に伝えられるよう、多くの必要なサービスを提供しています。例えば、誤飲防止設計のセンサーを幼児に装着し、寝姿勢を自動で記録します。また、体動の異常や急激な肌温度の上昇があった場合には、アプリの画面と音でお知らせします。これにより、幼児の安全を確保しつつ、保育士の負担を軽減します。その他にも、午睡チェックセンサーや園管理システム、送迎用バスの置き去り防止装置などを発売しています。今後も行政の案件に応じた新サービスを予定しており、事業の規模拡大を実感できる機会があります。 <働く環境> ・20代、30代のメンバーが男女ともに活躍中(東京のみ) ・ほとんどのメンバーが中途入社で、さまざまな経験を持っています ・メンバー間のコミュニケーションが良好で、「聞きたいことをすぐに聞ける」環境です ・体育会系のノリは全くなく、朝礼もありません。

大阪府
想定年収:270万円~400万円
※ご経験に応じて前後する可能性がございます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年4回
賞与:年2回(夏1ヶ月、冬1ヶ月を想定)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
<年間休日125日>
休日:完全週休2日制(土日、祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休暇:年末年始休暇 など
<仕事内容> 当社のIoTデバイスおよびアプリについて、お客様に積極的にアプローチし、大型保育園やこども園、行政などのお客様と中長期的に信頼関係を築くことを目指します。これにより、当社製品の価値を最大限に引き出し、お客様の成功を支援するとともに、当社製品を継続的にご利用いただくことを目指すプロフェッショナルな役割です。 ・オンボーディングおよび顧客対応 ・ハイタッチでの顧客課題解決に向けた提案および商談の実施 ・利用率のモニタリングと向上のための仕組み構築 ・アップセル・クロスセルの企画と実行 ・サービスの品質や機能向上のための情報収集と開発チームへのフィードバック ◇当ポジションの魅力 ・将来的な展望があり、社会に貢献できるプロダクトの販売促進が行える ・お客様の声を製品へ反映させ、より良い製品開発に関与することができる ◇使用ツール Word、Excel、PowerPoint Salesforce Slack Teams <当社サービスについて> 「親御さんが安心して保育園にお子さんを託せるように、また保育士さんがお子さんの体調データを的確に親に伝えられるよう、多くの必要なサービスを提供しています。例えば、誤飲防止設計のセンサーを幼児に装着し、寝姿勢を自動で記録します。また、体動の異常や急激な肌温度の上昇があった場合には、アプリの画面と音でお知らせします。これにより、幼児の安全を確保しつつ、保育士の負担を軽減します。その他にも、午睡チェックセンサーや園管理システム、送迎用バスの置き去り防止装置などを発売しています。今後も行政の案件に応じた新サービスを予定しており、事業の規模拡大を実感できる機会があります。 <働く環境> ・20代、30代のメンバーが男女ともに活躍中(東京のみ) ・ほとんどのメンバーが中途入社で、さまざまな経験を持っています ・メンバー間のコミュニケーションが良好で、「聞きたいことをすぐに聞ける」環境です ・体育会系のノリは全くなく、朝礼もありません。

大阪府
想定年収:400万円~620万円
※ご経験に応じて前後する可能性がございます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年4回
賞与:年2回(夏1ヶ月、冬1ヶ月を想定)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
<年間休日125日>
休日:完全週休2日制(土日、祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休暇:年末年始休暇 など
<仕事内容> 当社のIoTデバイスおよびアプリについて、お客様に積極的にアプローチし、大型保育園やこども園、行政などのお客様と中長期的に信頼関係を築くことを目指します。これにより、当社製品の価値を最大限に引き出し、お客様の成功を支援するとともに、当社製品を継続的にご利用いただくことを目指すプロフェッショナルな役割です。 ・オンボーディングおよび顧客対応 ・ハイタッチでの顧客課題解決に向けた提案および商談の実施 ・利用率のモニタリングと向上のための仕組み構築 ・アップセル・クロスセルの企画と実行 ・サービスの品質や機能向上のための情報収集と開発チームへのフィードバック ◇当ポジションの魅力 ・将来的な展望があり、社会に貢献できるプロダクトの販売促進が行える ・お客様の声を製品へ反映させ、より良い製品開発に関与することができる ◇使用ツール Word、Excel、PowerPoint Salesforce Slack Teams <当社サービスについて> 「親御さんが安心して保育園にお子さんを託せるように、また保育士さんがお子さんの体調データを的確に親に伝えられるよう、多くの必要なサービスを提供しています。例えば、誤飲防止設計のセンサーを幼児に装着し、寝姿勢を自動で記録します。また、体動の異常や急激な肌温度の上昇があった場合には、アプリの画面と音でお知らせします。これにより、幼児の安全を確保しつつ、保育士の負担を軽減します。その他にも、午睡チェックセンサーや園管理システム、送迎用バスの置き去り防止装置などを発売しています。今後も行政の案件に応じた新サービスを予定しており、事業の規模拡大を実感できる機会があります。 <働く環境> ・20代、30代のメンバーが男女ともに活躍中(東京のみ) ・ほとんどのメンバーが中途入社で、さまざまな経験を持っています ・メンバー間のコミュニケーションが良好で、「聞きたいことをすぐに聞ける」環境です ・体育会系のノリは全くなく、朝礼もありません。

大阪府
想定年収:400万円~620万円
※ご経験に応じて前後する可能性がございます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年4回
賞与:年2回(夏1ヶ月、冬1ヶ月を想定)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
<年間休日125日>
休日:完全週休2日制(土日、祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休暇:年末年始休暇 など
バーコードプリンターやラベラーシステムに代表されるメカトロニクス製品と、そのシステム・装置製造を扱っ ている当社にて、技術サービス業務をお任せします。 ≪具体的な業務内容≫ ■出荷した自社製品(バーコードプリンター、オートラベラ等)のメンテナンスとオプション追加改造業務 ■消耗部品、故障部品の交換整備※故障部品は主にメカ部品 ■電気製品は半田付け作業もございます ■国内ユーザー先へ出張した作業もお任せします ■経験に応じて海外出張の可能性もございます

大阪府大阪市北区菅原町
月給制
月給 188,400円~397,500円
基本給¥178,400~¥377,500 諸手当¥10,000~¥20,000を含む/月
【手当について】
・通勤手当:所得税法の非課税限度額までが上限
・家族手当:配偶者:10,000円その他:3,000円/月
・住宅手当:10,000円~20,000円/月
■賞与実績:年2回
年間 120日(内訳)完全週休二日制 日曜 祝日
その他(※会社カレンダーによる)
祝日のある週の土曜日について出社の可能性有り(年間8回前後)
有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
人材エージェント(法人営業)★未経験者歓迎/20代から30代の若手が多数活躍中/年間休日120日以上 当社は、大手ゼネコンなどのクライアントに対して、建設エンジニア(プロジェクトマネージャー)のアウトソーシングサービスを提供しています。あなたには、建設エンジニアに関するエージェント業務を担当していただきます。 【お仕事の流れ】 ▼クライアントへのアプローチ 主に建設業界のクライアント(大手建設会社、設計会社、デザイン会社、ハウスメーカーなど)にアプローチします。電話やメール、Webなどの手段を用いて、当社のサービスを紹介します。業界には人手不足が続いているため、興味を持たれやすく、提案がスムーズに進みます。 ▼クライアントへのヒアリング 最初に、クライアントが抱えている課題や人材ニーズについてヒアリングを行います。どのようなエンジニアが活躍できるかを想定し、その解決策を提案いたします。 ▼求職者と企業のマッチング 求職者が望む働き方を実現できるよう、プロジェクトの選定や個々の成長を促すアドバイスを提供します。習得できるスキルや仕事のやりがいについてだけでなく、難しさや努力が必要な点もしっかり伝え、配属後のギャップが生じないよう配慮します。 ▼アフターフォロー マッチング後は定期的にプロジェクト先を訪れて、建設エンジニアのフォローを行います。エンジニアが安心して活躍できる環境を整えることも、重要な役割の一つです。 ★自分に合った営業スタイルを続けてください。 入社後の3ヶ月間は、新規顧客へのアプローチを中心に行います。その後は、既存顧客への対応や新規顧客の開拓を希望に応じて選択できます。どちらが自分に合っているかわからない場合は、先輩が相談に乗ります。 ★「営業ノルマ」は設けていません。 採用担当や技術者のアフターサポート担当と連携しながら、チームで取り組むスタイルです。ですので、情報を共有しながら目標に向かって進めていきます。しっかりと成果を上げられるように、「具体的な目標」や「長期的な計画」についても、先輩と一緒に考えていきます!

大阪府
固定残業代制
基本給
175,200円〜213,885円
固定残業代
53,677円〜65,529円
固定残業時間
40時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
無し
・給与改定年1回(7月)
・賞与年2回(7月・12月)
・決算賞与(業績による)※0~3ヶ月(昨年度実績)
・交通費は実費支給
・残業手当
・休日出勤手当
・家族手当
・資格手当
≪年間休日120日以上≫
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆介護休業
◆産前産後休業(取得実績あり)
◆育児休業(取得実績あり)
将来の管理者候補を募集いたします。 1. 販売計画やツールの提案・作成 (当社の製品に関するカタログやチラシの企画および作成を行います) 2. 商品の企画 (新商品の導入や開発、既存製品の改良に携わります) 上記の業務に向けて、まずは以下の職務にて経験を積んでいただきます。 3. 当社製品(作業台やワゴンなど)の入出庫業務 4. 当社製品の在庫発注に関する業務 5. 別注品の対応 (お客様のニーズに応じた製品の提案および具体化を行います) ※未経験者も歓迎し、OJT訓練を含む社内外の様々な研修を長期にわたり実施しております。

大阪府
月額:205,500 円 〜305,970 円
基本給:205,500 円 〜305,970 円(大卒の場合)
*基本給は学歴、職歴、年齢を考慮して決定します。
<その他手当>
・通勤手当:実費支給(上限なし)
・時間外手当
・各種免許手当(社内規定による)
・家族手当、奨学手当 等
昇給:あり
1月あたり2,050 円 〜 12,460 円(前年度実績)
賞与:あり(年2回)
賞与月数 計 3.07ヶ月分(前年度実績)
賃金締切日:固定(月末以外) 毎月 20 日
賃金支払日:固定(月末)
高卒、短大卒で応募を希望される方はご相談ください。
(賃金の条件は大卒と異なります。) 月額例:高卒7年目(25歳)209,830円程度
・年間休日数:121日
・有給休暇は入社時に10日付与します
・年末年始
・夏期休暇(お盆)