表示中の検索条件 1,407件
医療業界における患者調査のニーズの高まりを受け、デジタルを駆使した様々な打ち手の中から、患者さんの声を世の中に届ける最良の手段を考え、実行します。
【担当業務】
1)受託プロジェクトの推進
・調査対象の患者さんや医師を適切に集めるために、qlife.jpなど弊社メディアならびにm3.comなどエムスリーメディアなどをフル活用した企画立案・実行
・クライアントとのコミュニケーションを通じてニーズを的確に把握し、プロジェクトを運営
・調査票の作成、Webアンケート構築、医師・患者団体との連携、プロジェクトの進捗管理、結果のデータ集計を一貫して遂行
2)既存サービスのオペレーションの見直し、業務効率化の推進
3)クライアントニーズに応じた既存サービスのカスタマイズ、新規サービスの開発
【入社後の流れ】
・入社当初は受託案件のプロジェクト推進を中心に、医療/臨床開発の知識、及び自社サービスについて、学んでいただきます。(OJT中心)
・2~4ヶ月程度を目安に、ご自身でプロジェクトを担当いただき、メンバーサポートの元でプロジェクトのマネジメントを行っていただきます。
最終的には、社内外の関係者との合意形成を含め、プロジェクト推進全般を担当いただきます。
・クライアントからサービス提案の引き合いがあった案件に対して、営業企画担当者と連携して、患者調査/医師調査等の企画作成に参加いただきます。
※上記はモデルケースであり、現状とご希望に沿って、入社後に担当業務をご相談

東京都港区虎ノ門
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間20~30時間
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間20~30時間
採用および労務の実務のキャッチアップと一部対応、サブリーダーとしての業務ディレクション(相談対応、レビューなど)を担っていただきます。
◆労務
・入退社管理
・給与計算確認
・勤怠管理
・福利厚生管理
・就業規則・内規などの見直し・更新
・法令順守対応
◆採用
・各ポジションの人材要件の定義
・人材紹介会社とのコミュニケーション
・新しい採用手法の検討
・候補者ごとの進捗管理
◆人事企画
・考課制度の運用、改善
・採用、育成、評価、研修などの人事制度全般に関わる設計・運用
・新しい人事制度の導入
・人事戦略立案・推進
・社内DX、働き方改革の推進
※労務、採用実務担当者各2名

東京都港区虎ノ門
賃金制度
完全月給制
月給 360,000円〜502,857円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
252,371円〜358,410円
固定残業代
87,629円〜124,447円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
昇給年1回(6月)
賞与年2回(6月・12月)
交通費支給(実際に出社した日数分×実費:上限10万円)
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均20時間程度
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間15~25時間
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■リフレッシュ休暇(7~12月の任意の5日間)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前産後休暇、育児休暇(男性の取得実績あり)勤務地
東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項
■勤務場所
自宅、実家に限る
■出社頻度
・月1回チーム出社日
・入社後研修期間(1ヶ月程度)
・業務上必要なタイミング
勤務地住所
東京都港区虎ノ門3-8-21虎ノ門33森ビル10階
「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩2分、「虎ノ門駅」より徒歩6分、「霞ヶ関駅」より徒歩9分
就業場所の変更の範囲
会社の定める事業所への異動を命じることがある。当社規程に基づきテレワークを行う場所を含む。
喫煙環境
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)
転勤の有無
無し
主に製薬会社をクライアントとする医薬品マーケティング支援事業において、受注案件のプロジェクトマネジメントやオペレーション、ソリューションの基盤となるデータベースの管理や既存サービスの改善等重要なパートを担っていただきます。
【具体的な業務】
・プロジェクトマネジメント
ークライアントとのコミュニケーションを通じてクライアントニーズを的確に把握し、プロジェクトを運営
ープロジェクトの進捗管理(社内外)、アップセル/クロスセルやフォローアップのための営業担当との連携
ー受託した案件のプロジェクトマネジメントを通じたQCD(Quality、Cost、Delivery)コントロール、プロジェクトゴール達成のためのPDCA実践
・プロジェクトのオペレーション(案件に応じ業務内容は変動)
ープロモーション資材の企画・制作
ーアプリケーション開発・運用
ー市民セミナー開催業業務
ー調査設計・実査運営
ークライアントミーティング準備・運営
ほか
【主な部門目標】
・売上及び受注目標等、業績連動指標
・顧客評価、受注案件での成果創出(課題解決やゴール達成)
・納品オペレーション、プロジェクトマネジメント、アンケート調査等の最適化(自動化含む)リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項
■勤務場所
自宅、実家に限る
■出社頻度
・月1回チーム出社日
・入社後研修期間(1ヶ月程度)
・業務上必要なタイミング

東京都港区虎ノ門
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間20~30時間
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間20~30時間
採用および労務の実務のキャッチアップと一部対応、サブリーダーとしての業務ディレクション(相談対応、レビューなど)を担っていただきます。
◆労務
・入退社管理
・給与計算確認
・勤怠管理
・福利厚生管理
・就業規則・内規などの見直し・更新
・法令順守対応
◆採用
・各ポジションの人材要件の定義
・人材紹介会社とのコミュニケーション
・新しい採用手法の検討
・候補者ごとの進捗管理
◆人事企画
・考課制度の運用、改善
・採用、育成、評価、研修などの人事制度全般に関わる設計・運用
・新しい人事制度の導入
・人事戦略立案・推進
・社内DX、働き方改革の推進
※労務、採用実務担当者各2名

東京都港区虎ノ門
入社時想定年収 500 万円〜700 万円
賃金制度
完全月給制
月給 360,000円〜502,857円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
252,371円〜358,410円
固定残業代
87,629円〜124,447円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
昇給年1回(6月)
賞与年2回(6月・12月)
交通費支給(実際に出社した日数分×実費:上限10万円)
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
時間外労働 有り
月平均20時間程度
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間15~25時間
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■リフレッシュ休暇(7~12月の任意の5日間)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前産後休暇、育児休暇(男性の取得実績あり)
生成AI(LLM)を活用したビジネス課題/業務課題の解決業務を行っていただきます。
・社内の問い合わせ業務の自動化を目的とした生成AIチャットボット開発
・システム開発において生成AIを活用して設計書から実施すべきテストケースを自動生成
・システム開発において生成AIを活用してソースコードから設計書を自動生成
・生成AIモデル(LLM)の回答品質を高めるための研究開発
・大規模言語モデル(Bert,GPT, Llama)を活用した検索アルゴリズムの研究開発

東京都品川区北品川 / 神奈川県
月給 346,154円〜692,308円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
277,354円〜277,354円
固定残業代
68,800円〜68,800円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
1.給与
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
30歳マネージャ
月給425,000円(基本給282,630円、役割給125,000円、みなし残業代〈固定残業代30時間分〉17,370円※1)
※1:固定残業が月30時間を超える場合は、その超過分が追加支給。
28歳大学院了入社3年リーダ
月給305,000円(基本給235,100円、役割給10,000円、みなし残業代〈固定残業代30時間分〉59,900円※2)
※2:固定残業時間が月30時間を超える場合は、その超過分が追加支給。
■月給制
■給与改定:年2回
■賞与:夏冬年2回(マネージャ以上は年1回6月)
■試用期間:6ヶ月(給与条件は変わりません)
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均11時間程度
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間15時間未満
みなし残業代〈固定残業代30時間分:固定残業が月30時間を超える場合は、その超過分が追加支給)
★年間休日123日
・完全週休2日制(土・日)
※勤務先により、シフト勤務の場合もあります
・祝日
・年末年始休暇(6日間)
・夏季休暇(3日間)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児介護休業
・ドナー休暇
・ボランティア休暇
・マタニティ休暇
・障がい者通院休暇
・リフレッシュ休暇
・育自休業 (3年まで自らを育むために休める)
留学、資格取得、ボランティア、育児、介護等
職務内容
■ポジション:プロジェクトマネージャー
・要件分析/定義、仕様策定
・プロジェクト収支計画策定、収支管理
・プロジェクト推進計画策定、スケジュール管理
・プロジェクト品質計画策定、品質管理
・スクラムチームを率いてビジネス価値を最大化する業務
■案件
小売業「ポータルサイトパッケージカスタマイズ」
└小売業様向けにパッケージをカスタマイズし、提供(基本設計~運用保守)
メーカー「ドローンシステムクラウド設計・開発」
└ドローンで撮影した画像をクラウドへアップし管理画面へ反映させるためのシステム開発
大学「大学向け試験管理システム」
└試験データを管理するためのシステム開発(要件定義~運用保守)

東京都品川区北品川
月給 538,400円〜692,300円
裁量労働制 固定残業代制
固定残業代制
基本給
432,400円〜556,100円
固定残業代
106,000円〜136,200円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与
1.給与
700万円-900万円
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■月給制
■給与改定:年2回
■賞与:夏冬年2回(マネージャ以上は年1回6月)
■試用期間:6ヶ月(給与条件は変わりません)
2.勤務時間:始業9時30分~終業18時00分(休憩1時間)
就業先により変動する(裁量労働制も有)
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均11時間程度
年間休日123日
・完全週休2日制(土・日)
※勤務先により、シフト勤務の場合もあります
・祝日
・年末年始休暇(6日間)
・夏季休暇(3日間)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児介護休業
・ドナー休暇
・ボランティア休暇
・マタニティ休暇
・障がい者通院休暇
・リフレッシュ休暇
・育自休業 (3年まで自らを育むために休める)
留学、資格取得、ボランティア、育児、介護等
地域密着の訪問診療クリニックでの相談員業務
【主な業務内容】
・訪問診療での新規患者様の受け入れ調整
・地域の医療・介護事業者との連絡調整業務
・訪問診療にかかわる患者様の相談・支援
・医師との調整と連携
・関係施設との連携や訪問
※※相談員経験者は歓迎しております※※
【働く環境】
年間休日120日、残業時間平均15時間以下となります。
仕事もプライベートともに、充実することが
両立するうえで大事なことだと思っております。

東京都品川区旗の台
賃金制度
完全月給制
月給 250,000円〜300,000円
裁量労働制 固定残業代制
(記入なし)
待遇条件・昇給賞与
【参考モデル】
月給250,000~300,000円
基本給230,000円~250,000円 + 諸手当20,000円~50,000円
【諸手当内訳】
固定残業代:20,000円~50,000円(月12.58時間分)
※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給し、超過分は別途支給します。
【別途支給手当】
時間外手当
交通費全額支給
〈勤務時間補足情報〉
シフト:平日09:00~18:00
休憩時間:60分
年間休日:120日
休暇制度:産休・育休、有給休暇、年末年始休暇
補足情報:年間休日120日以上 土曜日・日曜日・祝日 育児休暇 フレックス休暇2日/年 バースデー休暇1日/年 年末年始5日 年次有給休暇
・重要 BPO 案件(民間企業・官公庁様向けプロジェクト)における 技術選択、アーキテクチャ設計のリード、取引先関係者への技術交渉・説明
・中長期的な技術戦略の立案とリード。 選択すべき技術戦略と取り組みを定め、社内ステークホルダーへ説明頂く。
・エンジニアカルチャーの醸成。 情報交流の後押しや交流イベント企画エンジニア向け制度の提案など
・さまざまな新技術活用のための R&D 活動の企画推進
・技術記事執筆やカンファレンス講演/登壇などを通じた 外部への技術情報の発信役

東京都港区南青山
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
※部門の残業時間:月20時間~30 時間程度
■年間123日
■完全週休二日制(土日)、祝日休、年末年始休(12月29日~1月4日)
■慶弔休暇
<休暇に関する制度>
・ドリカム制度:勤続3年以上で、一定期間職を離れて社員のキャリアデザインやライフデザインを支援する
・チャレンジ休暇制度:勤続5年ごとに更なるキャリアディベロップメントに ”チャレンジ” できるとともに、心身ともにリフレッシュし、より強いプロフェッショナル人財として成長する
・時季指定休暇:MYDAY休暇・HAPPY HOLIDAY・ MY CARE DAY・ FAMILY CARE DAY・ワークライフバランスデー
コーポレート部門/バックオフィス担当から新規相談の受領、課題ヒアリングと整理、システムの対応検討、スケジューリングといったプロジェクトマネジメント業務が中心です。
<ご担当頂くシステム>
ビジネスシステムグループでは現在、次の二種類のシステムを担当しています。
■会計システム -「現行会計システム」および、現在企画・要件定義中の「新会計システム」
■グループ基幹システム - 人事労務や、請求管理、経費精算といった領域のシステム
当社グループ内の全グループ会社・事業で、これらのシステムが日々利用されています。
一見するとこういった業務の基幹システムにはあまり変化がなさそうに見えるかもしれませが、実際はそうではありません。「経費精算のペーパーレス化で紙を 99% 削減する」といったミッションや、各種法改正対応、各システム間の連携機能追加、利便性の向上、利用者のサポートといったさまざまな活動に、チームで一体となって取り組んでいます。

東京都港区南青山
待遇条件・昇給賞与
想定年収 7,500,000 円 - 10,000,000円
■昇給:有
■賞与(年2回)(上記年収はみなし時間外手当含む)
■通勤手当、残業手当、退職金制度あり
■ベネフィットワン/セーフティーネット利用可、資格取得支援制度他
■その他:カフェテリアポイント(住宅補助での利用可)
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
(記入なし)
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
※部門の残業時間:月20時間~30 時間程度
■年間123日
■完全週休二日制(土日)、祝日休、年末年始休(12月29日~1月4日)
■慶弔休暇
<休暇に関する制度>
・ドリカム制度:勤続3年以上で、一定期間職を離れて社員のキャリアデザインやライフデザインを支援する
・チャレンジ休暇制度:勤続5年ごとに更なるキャリアディベロップメントに ”チャレンジ” できるとともに、心身ともにリフレッシュし、より強いプロフェッショナル人財として成長する
・時季指定休暇:MYDAY休暇・HAPPY HOLIDAY・ MY CARE DAY・ FAMILY CARE DAY・ワークライフバランスデー
コーポレート部門/バックオフィス担当から新規相談の受領、課題ヒアリングと整理、システムの対応検討、スケジューリングといったプロジェクトマネジメント業務が中心です。
<ご担当頂くシステム>
ビジネスシステムグループでは現在、次の二種類のシステムを担当しています。
■会計システム -「現行会計システム」および、現在企画・要件定義中の「新会計システム」
■グループ基幹システム - 人事労務や、請求管理、経費精算といった領域のシステム
当社グループ内の全グループ会社・事業で、これらのシステムが日々利用されています。
一見するとこういった業務の基幹システムにはあまり変化がなさそうに見えるかもしれませが、実際はそうではありません。「経費精算のペーパーレス化で紙を 99% 削減する」といったミッションや、各種法改正対応、各システム間の連携機能追加、利便性の向上、利用者のサポートといったさまざまな活動に、チームで一体となって取り組んでいます。

東京都港区南青山
フレックス制度 フレックス制度
時間外労働 有り
月平均25時間程度
残業の有無に関する補足事項
※部門の残業時間:月20時間~30 時間程度
■年間123日
■完全週休二日制(土日)、祝日休、年末年始休(12月29日~1月4日)
■慶弔休暇
<休暇に関する制度>
・ドリカム制度:勤続3年以上で、一定期間職を離れて社員のキャリアデザインやライフデザインを支援する
・チャレンジ休暇制度:勤続5年ごとに更なるキャリアディベロップメントに ”チャレンジ” できるとともに、心身ともにリフレッシュし、より強いプロフェッショナル人財として成長する
・時季指定休暇:MYDAY休暇・HAPPY HOLIDAY・ MY CARE DAY・ FAMILY CARE DAY・ワークライフバランスデー