職種
勤務地
業界

表示中の検索条件 1,407

正社員
日本自動化開発株式会社 2024.12.02 UPDATE

配属部署 東日本事業本部社会公共ソリューション部
配属部署詳細
社会公共ソリューション部では45名が在籍し、関東圏を中心として「通信」「鉄道」「製造」「公共」「サービス」などの業務系システムを中心としたシステム構築やレガシーシステムのモダナイゼーションなど、調査・設計・開発・運用・保守までを幅広く対応しています。

仕事内容
●●案件①●●【在宅勤務あり】
鉄道関連各種システムの開発・運用支援にかかる業務・要員管理をご担当いただきます。
10名規模のチーム体制の一員として、これまでの開発経験を発揮し、プロジェクトリーダー、チームリーダー、SE、PGなど経験に応じたポジションでご活躍いただけます。

開発環境:AZURE
OS:windows,linux
言語・ツール:VB.NET/C#
データベース:SQLServer

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●案件②●●【在宅勤務あり】
車両メーカーシステムの要件定義・設計・開発・試験をご担当いただきます。
10名規模のチーム体制の一員として、これまでの開発経験を発揮し、チームリーダー、SE、PGなど経験に応じたポジションでご活躍いただけます。

開発環境:AWS
OS:windows,linux
言語・ツール:Java/Vue.js/node.js/PHPなど
データベース:PostgreSQL

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●案件③●●【在宅勤務あり】
農業系土壌診断システムの要件定義・設計・開発・試験をご担当いただきます。
5名規模のチーム体制の一員として、これまでの開発経験を発揮し、SE、PGなど経験に応じたポジションでご活躍いただけます。

開発環境:AWS
OS:windows,Amazon Linux
言語・ツール:Java(Spring Boot)、JQuery、HTML5など
データベース:PostgreSQL

Image Job Office Lady
正社員
日本自動化開発株式会社 2024.12.02 UPDATE

東京本社にて、社員教育における講師をメインに担当していただきます。

<社員教育>
・新人教育(講師、各種管理・調整)
・階層別教育(講師、各種管理・調整)
・各種教育カリキュラム作成

Image Job Office Lady
正社員
株式会社ドルフィンスルー 2024.12.02 UPDATE

配属部署詳細
■メンバー構成:
・事業部長1名(男性50代)
・部長1名(男性40代)
・社員2名(女性20代)

■社内の雰囲気:
・事業部自体が発足して間もないため社員が一丸となって土台を作っています。
カラーは「明るく」「元気に」「爽やか」をモットーに、チャレンジ精神を持って仕事をしています。
・部署のメンバー全員が気さくなタイプですので、自分の意見・要望を伝えることや、相談がしやすい環境です。

■働き方
入社直後は出社がメインとなりますが、業務に慣れたあとは週2~3程度の在宅勤務も可能です。

仕事内容
■家族・住宅手当有り/残業15H程度/在宅勤務可/産休育休取得実績有り/未経験からチャレンジできるIT営業(SES営業)エンジニア人材のコーディネーターとしてスキルアップ■

■職務概要:
SES営業。エンジニア人材のコーディネーターとして以下業務をお任せします。
自社メンバーでのSESではなく協力会社などのエンジニアを紹介、営業。
建設会社を中心とした派遣エンジニアリングや通信会社を中心としたスタッフビジネス、
人材コーディネートビジネスを担当します。

・営業活動(エンジニア職の方のコーディネート、他社案件のリサーチ業務など)
・ビジネスパートナーとの情報交換
・プロジェクト参加前のエンジニア面談(10人~15人程度/月)
・プロジェクト参画後のエンジニアフォロー面談(1~2ヵ月に1度)
・事務処理など
※ビジネスパートナーとプロジェクト・人材情報の交換をメールや電話にて行い、フィットするプロジェクトや人材が見つかったら、面談調整・面談を行いプロジェクト参画までのコーディネートを実施します。

★新規・既存の割合:新規3:既存7
★開拓手法:電話・メールがメインで交流会などからも人脈を作っていただきます。
★案件の種類:下流工程~上流工程まで

Image Job Office Lady
正社員
株式会社ドルフィンスルー 2024.12.02 UPDATE

書類や社内の備品を管理をするお仕事です。

<総務サポート>
各種書類(申込書・請求書等)の対応・勤怠管理の出力・社内外との電話対応やメール対応・入館証や備品等の管理・書類のファイリング、卓上清掃

<人事労務サポート>
メール対応

最初の段階では事務がメインになりますがキャリアアップとして
ゆくゆくは総務や人事といった経営層に近いところで専門職に就くことも目指せます!

※POINT※
残業なし・ 年間125日長期休暇も取得可・ 完全週休二日制・ 未経験者大歓迎
・社会保険(健康保険、厚生年金)
・労災保険(労働保険、雇用保険)
・諸手当(通勤手当、住宅手当、扶養手当、残業手当)
・定期健康診断
・育休、産休取得実績あり

変更範囲:会社が定める業務

Image Job Office Lady
正社員
ライフワンズメディア株式会社 2024.11.29 UPDATE

<トップクラスの法人営業力が身に付く/新事業の企画・推進ができるチャンスが豊富>



■業務内容:

人材会社向けの求人広告ソリューション営業職として、事業の拡大に向けた下記活動を行います。

同社のサービスである「リスジョブ」を用いた広告運用に関するコンサルティング及び提案活動を行います。

具体的な活動としては、電話でのアプローチ及びヒアリング、アポイントが取れた顧客への訪問またはWEB商談、ソリューション提案、サービス利用後のアフターフォローまで、顧客への全ての対応に携わることができます。

※飛び込み営業等は基本的にございません。



自社サービスの直販活動のみとなる為、代理店営業よりも提案の柔軟性・流動性が有り、営業が持つ裁量が非常に大きいのが特徴です。

更にもう一つ、直販ならではの特徴として、顧客フォローから自社サービス改善に繋げる為の事業企画部門との連携も営業発信で行うことができます。

Image Job Office Lady
正社員
ライフワンズメディア株式会社 2024.11.29 UPDATE

<トップクラスの法人営業力が身に付く/新事業の企画・推進ができるチャンスが豊富>



■業務内容:

人材会社向けの求人広告ソリューション営業職として、事業の拡大に向けた下記活動を行います。

同社のサービスである「リスジョブ」を用いた広告運用に関するコンサルティング及び提案活動を行います。

具体的な活動としては、電話でのアプローチ及びヒアリング、アポイントが取れた顧客への訪問またはWEB商談、ソリューション提案、サービス利用後のアフターフォローまで、顧客への全ての対応に携わることができます。

※飛び込み営業等は基本的にございません。



自社サービスの直販活動のみとなる為、代理店営業よりも提案の柔軟性・流動性が有り、営業が持つ裁量が非常に大きいのが特徴です。

更にもう一つ、直販ならではの特徴として、顧客フォローから自社サービス改善に繋げる為の事業企画部門との連携も営業発信で行うことができます。

Image Job Office Lady
正社員
株式会社QLife 2024.11.29 UPDATE

日本の医療課題にコミットできる社会インパクトのプロダクトの創出、エンジニア組織の拡大に、裁量権を持ってチャレンジできる環境です。 事業の成長と10年後を見据えたサービスとシステムをデザインに従事いただきます。 【具体的な業務内容例】 1. 事業の成長をリードする新規プロダクトの創出、システム設計 QLifeはテクノロジーの力を活用し医療業界、特にToCの領域でイノベーションを起こすべく数多くのWebサービス・システムを展開しています。 0->1のフェーズの開発を牽引いただきたいと考えています。なお言語やライブラリの選定は原則としてCTO候補/テックリードに裁量を委ねます 2. 現プロダクト及びシステムの品質向上 QLifeは様々なメディア、プロダクトを有しております。これらの品質向上やリアーキテクチャを牽引いただきたいと考えています。 なおこちらもその手法は原則としてCTO候補/テックリードに裁量を委ねます。 以下に弊社が持つプロダクトの一例をご紹介します - 医療総合サイト「QLife」(https://www.qlife.jp/) - がん患者向け「がんプラス」(https://cancer.qlife.jp/) - 遺伝性疾患患者向け「遺伝性疾患プラス」(https://genetics.qlife.jp/) - 治験参加者向けの応募システム「Survey」 - 治験コーディネータや医療施設向けの治験応募管理システム「Qlick」 - 医療機関のWeb集患を支援する「スマート集患」 3. 開発組織の強化 開発組織の採用・育成、エンジニアが生き生きと働けるカルチャー・制度・組織づくりをお願いしたいと考えています 【技術スタック】 ・サーバーサイド: TypeScript / PHP ・フロントエンド: React / Vue / Next.js ・インフラ: AWS / Terraform / Ansible ・モニタリング: DataDog / CloudWatch ・その他: Slack / GitLab / GitHub / JIRA / Confluence 【得られるスキル】 ・企画から運用まで、プロダクト開発に関わる幅広いフェーズに関わる経験 ・ビジネス課題に対する最適な技術的解決策を立案し、チームで実装する経験 ・新規事業の立ち上げや既存事業の拡大に技術面から貢献する経験 ・技術者として専門性を高めスペシャリストになるキャリアパス、チームリーダーとしてマネジメントにチャレンジするキャリアパス、いずれも目指して頂くことが可能

Image Job Office Lady
正社員
株式会社QLife 2024.11.29 UPDATE

<ミッション>
病気に悩む患者さんへ、医療情報、治験情報、エムスリーグループが保有する様々なサービス等を、デジタルマーケティングの力でお届けし、患者さんのQOL向上に寄与いただきます。
医療に関する情報は高度でわかりづらい側面があります。加えて、強く情報収集に努められている患者さんにのみ情報をお伝えするだけでは影響力に欠けます。本当に困っている一人でも多くの患者さんに、エムスリーグループが持つ様々なサービスや情報をお伝えすることで、患者さんの治療選択肢を広げたいと考えています。

<業務内容>
・M3グループ内プロダクト
医療メディアの運営で培った知見・アセットを活かし、グループ内の約10サービスのマーケティングパートナーとして多様な課題解決を実戦
様々な広告媒体を活用した医療の啓蒙活動に伴い、会員基盤の構築と市場開拓
例)クリニック電子カルテのリード獲得、理学療法士のメディア運用

・ 治験集客事業
70万人を超える会員基盤の拡張、これを活用するためのチャネルデベロップメント

◆入社後の業務イメージ
・各プロジェクトのKPIマネージメント
・集客のプランニングから実行
・CV・CPA・ROASなどの数値を可視化して、各数値から課題分析や施策立案をリード
・クライアントワーク(クライアントの課題整理)
・新規集客チャネルの開拓やパネル構築

Image Job Office Lady
正社員
株式会社QLife 2024.11.29 UPDATE

管理部門にて情報セキュリティ管理を中心として、幅広い業務内容に携わることが可能です。

新しい制度やシステムの導入など、意思決定が早い会社ならではのスピード感をもって企画から実行に移すことができます。



【情シス業務】

■セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・改善、教育の推進

■セキュリティインシデント対応

■情報セキュリティ委員会の運用(エムスリーのセキュリティ委員会との連携あり)

■プライバシーマークの運用、ベンダー調査対応

■IT資産の購買・管理

■社員からの問合せ対応(一次対応や、親会社のヘルプデスクとのやり取りを含む)

■社内システムの企画・運用管理 (Slack、Dialpad、Adobe、ZOOM)



※親会社であるエムスリーのITサービスグループに兼務出向し、ナレッジを吸収することができます。



【募集背景】

今後の事業成長に伴い、バックオフィスの強化を推進しています。会社の成長にふさわしい情報システムの在り方を実現していくため、また将来に向けて更に革新的な情報システムの変革を実行するために当社初ポジションの情報システム担当の方を募集します。

長期的な事業の成長を見据えたオフィスセキュリティの構築・運用していただける方をお待ちしています。

Image Job Office Lady
正社員
株式会社QLife 2024.11.29 UPDATE

製薬メーカーの治験を早期に終了し1日でも早く医薬品を上市させるため、様々なサービスの企画提案・実行を行うことで、新薬開発の効率化を支援します。



【担当業務】

1)受託プロジェクトの推進

・治験の評価に必要な対象患者数を、よりスピーディーに、より低価格で確保するために、弊社メディア(QLife)ならびにM3グループメディア(m3.com,Ask Doctorsなど)をフル活用した企画立案、実行

・クライアントとのコミュニケーションを通じてクライアントニーズを的確に把握し、プロジェクトを運営

・プロジェクトの進捗管理,分析,結果報告(コールセンタースタッフのマネジメント含む)

・受託した治験案件のプロジェクトマネジメントを通じたQCD(Quality,Cost,Delivery)コントロール

2)既存サービスのオペレーションの見直し、業務効率化の推進

3)クライアントニーズに応じた既存サービスのカスタマイズ、新規サービスの開発



【入社後の流れ】

・入社当初は受託案件のプロジェクト推進を中心に、OJTや研修動画を利用し、医療/臨床開発の知識、及び自社サービスについて、学んでいただきます。

・2~4ヶ月程度を目安に、ご自身でプロジェクトを担当いただき、メンバーサポートの元でプロジェクトのマネジメントを行っていただきます。

最終的には、社内外の関係者との合意形成を含め、プロジェクト推進全般を担当いただきます。

・クライアントからサービス提案の引き合いがあった案件に対して、営業企画担当者と連携して、リクルートメントプランの企画作成に参加いただきます。

※上記はモデルケースであり、現状とご希望に沿って、入社後に担当業務を相談

Image Job Office Lady